掲載期間25/03/28~25/04/10 求人No.BRIE-takanolegal16

Senior Product Manager - New Product

プロダクトマネージャー

年収800万円~1549万円
募集情報
どんな仕事か
## 未来を創る、社会を変える。ゼロイチで新しい働き方を実現するプロダクトマネージャー募集
少子高齢化、労働人口減少、働き方の多様化...。日本の社会が抱える課題は山積し、生産性向上は喫緊の課題です。そんな中、私たちは「法令違反なく、安心して働ける社会を創る」というビジョンのもと、革新的なSaaSサービスを開発しています。
**あなたには、この未来を変えるプロダクトマネージャーとして、ゼロイチで大型サービスの開発に携わっていただきます。**
**「ユーザーの声を直接聞きながら、新しいサービスを生み出す」**
**「デザイナー、エンジニアと連携し、最高のチームで開発を進める」**
**「データ分析に基づいた意思決定で、サービスを成長させる」**
これらは、この仕事で得られるほんの一例です。
**具体的な業務内容は以下の通りです。**
* **市場調査と顧客インタビューを通して、潜在ニーズを深く理解し、サービスのビジョンとロードマップを策定**
* **ユーザー体験、実現可能性、ビジネス要求をバランスよく考慮し、詳細な製品仕様を策定**
* **開発チームと緊密に連携し、進捗管理、分析、リリース、運用まで一貫して推進**
* **製品メトリクスを分析し、サービス改善策を提案、実行**
**この仕事の魅力は、ただサービスを作るだけでなく、社会にインパクトを与えることができる点にあります。**
* **あなたの手で生み出したサービスが、多くの人々の働き方を変え、社会全体の生産性向上に貢献する。**
* **スタートアップというスピード感溢れる環境で、裁量を持って仕事を進め、自身の成長を実感できる。**
* **デザイナー、エンジニアなど、多様な専門家と協力し、チームとして大きな成果を生み出す喜びを味わえる。**
**「世の中をもっと良くしたい」「自分のアイデアで社会を変えたい」**
そんな強い意志をお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に未来を創造しませんか?
求められるスキルは
必須 - 自社プロダクトのプロダクトマネジメント、もしくは業務システム開発の上流工程(企画・要求/要件定義・基本設計)の経験
- プロダクトのビジョン、ロードマップを策定し、それをチームで実行できる力
- ユーザーインタビューや定量・定性データの分析を通して課題を特定する力
- 課題解決に向けて、関係者を巻き込み、解決まで牽引する力
- 日本語による高い言語化及び表現能力(ユーザー対応、Product Requirement Document等の資料作成、業務フロー・ユーザーストーリーマッピングなど)
歓迎 - 新規サービス・事業関連の経験
- 新規サービス・事業におけるPdM経験
- 新規サービス・事業の立ち上げ経験
- 0→1フェーズでの組織/チーム作り経験
- SaaS や BtoB向けプロダクトのプロダクトマネジメント経験(3年以上の経験があることが望ましい)
- エンジニアやデザイナーと連携し、アジャイル開発を行った経験
- 自社プロダクト開発において、エンジニア、デザイナーまたは企画としての参画経験
- SQL等によるデータの可視化および分析経験
- 特定ドメインにおける業務知識 ※今回の新規事業分野については、お問い合わせください。
- ビジネスレベル以上の英語力
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
コアタイムなしのフルフレックス制
給与はどのくらい貰えるか
800万円~1549万円
待遇・福利厚生は
●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
●オフィスおかん、ウォーターサーバ
●語学学習補助
●技術書購入
●インフルエンザ予防接種補助
●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり)
●各種社内サークルあり
●弁護士会費補助(一律月4万円の支給)
●副業可(許可制)
休日休暇は
●完全週休2日制(土・日・祝)
●年間休日120日以上
●年末年始休暇/有給休暇/傷病休暇/産前産後・育児休業/介護休業
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
当社は、AI技術を活用して契約業務を支援するテクノロジーソリューションを開発・提供しています。2024年4月には新しいオフィスに移転し、組織規模を拡大中です。

法務業務全体を包括的に支援するAI法務プラットフォームをリリースし、さらに広いユーザーニーズに応えるため、大手法律事務所との業務提携も開始しました。

現在、グローバルでの導入社数は6,000社を超え、法務課題を解決するために、弁護士の法務知見と自然言語処理技術や機械学習などのテクノロジーを組み合わせて事業を推進しています。
取扱い紹介会社
ブライエッジ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306555
紹介事業許可年:2014年
登録場所
ブライエッジ株式会社
〒101-0054  東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE10F
掲載中の求人
現在360件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職