NEW 掲載期間25/03/30~25/04/12 求人No.CWWIX-TL50341

コーポレートIT システム運用マネジャー候補

ブランド・プロダクトマネージャー

年収750万円~1149万円
英語力不問
募集情報
どんな仕事か
Sansan株式会社で組織変革をリード!ITサポート運営を戦略的に改善しませんか?
組織のミッション
コーポレートシステム部は「EX(Employee Experience)をシンプルにする」をミッションに掲げています。
当社のビジョンである「ビジネスインフラになる」の実現に向けて全社員が多くの時間を使えるように、無駄なく円滑な従業員体験や業務体験を提供することを目指しています。
業務内容
社内情報システム部門であるコーポレートシステム部内の運用マネジャー候補として、EX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。
本ポジションの組織では社内ITサポート体制の一層の強化・高度化が求められています。これまでのヘルプデスク対応の枠を超え、より戦略的なITサポート運営方針を打ち出し、チームをリードしながらプロセス改善や新たな仕組みづくりを推進できる人材を募集します。
▼具体的な業務
・社内ITサポートチームの品質管理・メンバーマネジメント
・オンボーディングプロセス整備・継続的スキル開発によるスムーズな体制拡張
・戦略的な運用改善・変革推進
・ヘルプデスク業務プロセス全般の再設計・標準化・自動化推進
・ステークホルダーマネジメント・部門間調整
・PCやライセンス、SaaSツール、ユーザーアカウントなどの資産管理方針の策定・改善
▼関わる部門やプロジェクトの例

【関わる部門例】
部内:エンジニアリングチームへのエスカレーション・自動化の相談
情報セキュリティー部:セキュリティーリスク相談
総務/オフィス戦略部:オフィスOA機器の入れ替え、増床対応の調整・相談
人事部:入退社に伴うアカウント・デバイス等の準備作業

【プロジェクト例】
ヘルプデスクAI導入プロジェクト
新オフィス・増床プロジェクト
子会社・グループ会社受け入れプロジェクト
ゼロトラストセキュリティープロジェクト
募集背景
事業成長に向けた社内ITにおける運用体制の強化、ならびに社内へのIT活用と業務標準化の促進を行うリード体制の強化など、攻めの活動に力を入れていくため。
本ポジションの魅力
▼マネジャーとして成長できる
変革期の組織において組織運営の枠組みを再構築していくことでマネジャーとして成長できます。
▼業務ITのさまざまなサービスの知見を深めることができる
当社ではOkta,jamf,intune,Cisco Meraki,Google Workspace,
求められるスキルは
必須 運用組織でのマネジメント経験もしくは3名以上のチームリーダー経験(1年以上)
社内ITサポートもしくはヘルプデスク業務の実務経験(2年以上)
Windows/Mac OS、Microsoft 365、Google Workspace、各種SaaSツールに関する基本的な知識
インシデント管理、チケット管理ツールの実務経験
ユーザーからの問い合わせに対する迅速・丁寧なコミュニケーションスキル
業務やシステム、経営層と現場など複数の視点や視座から物事を構造的に問題を整理できるスキル
組織のあるべき姿を構想できるスキル
歓迎 ITIL/ITSMなどのヘルプデスク・ITサービスマネジメントに関する知識・資格
セキュリティー関連の基本的な理解や社内ITガバナンス体制整備の経験
SaaS事業会社やスタートアップでの業務経験
自動化を目的としたAI開発/プログラミング/ローコードの経験
SREもしくはインフラエンジニア経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
技術本部T(GB職)
どこで働くか
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F
勤務時間は
■勤務時間
9:30-18:30
※一部、9:00-18:00の部署があります

給与はどのくらい貰えるか
年収 777万円-1,113万円
経験、能力等に応じて個別に決定します。
年収777万の場合
月額55.5万(基本給44.9万+時間外手当10.6万)
年収1,113万の場合
月額79.5万(基本給64.4万+時間外手当15.1万)
※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
※試用期間(6カ月)中の条件変更はありません

■昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(1月/7月)

■諸手当
通勤
待遇・福利厚生は
■受動喫煙防止措置に関する事項
屋内禁煙

■休日・休暇
土日祝日
年末年始休暇
有給休暇

■福利厚生
社員持株会

■社内制度
社内交流支援制度
住宅補助制度(規定あり)
英語学習補助制度
平日・土日入れ替え制度
育児サポート制度
特別休暇制度
※ 各社内制度の紹介はこちら
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。

■加入保険
雇用保険
労災保険
厚生年金
健康保険

■働き方(出社・リモートについて)
週3以上出社

会社概要
社名
Sansan株式会社
事業内容・
会社の特長
■事業内容
■就業場所の変更の範囲
会社の定める勤務地

■募集求人一覧
https://jp.corp-sansan.com/recruit/midcareer/jobs

■URL
https://jp.corp-sansan.com/

■本社所在地
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F

■代表者氏名
寺田 親弘

■設立
2007年6月11日

■資本金
65億11百万円(2022年11月30日時点)

■従業員人数
1,166 人

取扱い紹介会社
株式会社ギークニア
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314682
紹介事業許可年:2022年
登録場所
株式会社ギークニア
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル6F
掲載中の求人
現在1097件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職