- なぜ募集しているのか
- 株式会社346(サンヨンロク)は、デザイン経営を中核にしたものづくりを手掛ける、開発・製造の総合コンサル企業で、商品企画から製品開発、量産製造まで幅広い領域を支援しています。事業は受託開発と自社開発の2本を柱に、製造業におけるデザイン活用を総合支援しています。
工業デザイナーとしての実務はもちろん、コンサルタントとして、顧客との要件すり合わせなど、開発にアイデア段階から参画するポジションを募集します。デザインと技術に対する情熱、業界への課題意識、弊社ミッションへの共感をお持ちの方との出会いをお待ちしています。
代表受賞歴
2022年 全国発明表彰 日本経済団体連合会会長賞
2021年、2017年 グッドデザイン賞
2020年、2015年 グッドデザイン大賞(内閣総理大臣賞)
Red Dot Design Award 2018 Best of the Best
IF Design Award 2018
CES 2018 Innovation Awards
他
制作実績 https://346design.com/works - どんな仕事か
-
弊社は、受諾開発と自社製品の製造販売を2本柱とする8期目のベンチャー企業です。両事業の新規開拓、営業スキームの確立が本ポジションのミッション。デザインを中核にしたものづくりで日本の製造業に改革を。新規案件の商談にデザイナーとして同席し、課題の特定から提案の作成をご担当いただきます。受注後はPMとしても動くため、ものづくりを通して課題解決や制作工程までを網羅して携わることができます。
【デザイン事例】
自社製品 DAVI Can Opener/DREAM BEER社製 ビールサーバー/アサヒビール社製 ビールサーバー/S’UIMIN社製 睡眠測定装置
【取扱い製品例】
・法人向け工業製品(飲料機器、医療機器、他)
・コンシューマーエレクトロ二クス(福祉機器、白物家電、日用雑貨、他)
・ほか、業務用機材(飲食)、医療機器、福祉用具、マイクロモビリティ、自動車部品、産業ロボット、マテハン、公共インフラ、スタートアップ支援、大学連携など
【仕事のやりがい・魅力・働く環境など】
・目指すは、デザインを中核にしたものづくりで日本を元気にすること
日本では長らく技術開発能力が製品開発の競争優位の源泉とされてきました。近年は新たな源泉として、デザインの重要性が高く評価され始めています。しかし世界の有力企業が戦略の中心にデザインを位置付けているのに対し、多くの日本企業ではまだ、デザインを経営資源として十分に活用していないのが実情です。この課題を解消し、日本の製造業において、デザインを活用した競争力の高い製品創出を目指すのが弊社のミッションとしています。
・大手メーカーの受託から話題のスタートアップまで幅広い仕事に携わることができる
幅広い業務を経験できるのは受託開発のメリット。また、同時に自社開発事業も行っているため、自由なものづくりの楽しさもあります。受託/自社ブランドの両輪のメリットを享受できる環境です。
・スモールチームながら経験幅の広い層が厚いチーム
受賞歴豊富な代表、経験豊富なシニアメンバー、フレッシュに議論できるフレッシュな若手と、幅広いメンバーが揃うのが346の特徴。特に代表の経歴は大手メーカー→スタートアップ→コンサルティング→起業という異色の経歴です。
- 求められるスキルは
-
必須 【必須】
工業デザイナー/プロダクトデザイナーのご経験
以下、いずれかのご経験が加わるとさらに活かせる環境です。
・コンサルティングのご経験
・クライアントワークのご経験
・プロジェクトリードのご経験
【こんな方にお勧め】
デザイナーとしてのキャリアを活かしつつ、コンサルタントや営業などのビジネススキルをプラスした成長におすすめのポジションです。
歓迎 ・製造業、受託開発または製造販売事業における就業経験
・無形商材の営業経験
・事業立ち上げの経験
・技術的な議論に抵抗がない方
・外国語(英語、中国語)
- 雇用形態は
- 正社員(試用期間あり)
- どこで働くか
- 東京都小金井市立中町2-24-16
農工大・多摩小金井ベンチャーポート 206号室
(東京農工大学小金井キャンパス内)
※リモート併用可
※転勤なし - 勤務時間は
- フルフレックス
・コアタイムなし、日当り稼働時間8h
・3か月単位の運用
・10:00 - 19:00をメインに動いているメンバーが多いですが、プロジェクトや状況、都合に合わせて稼働しています - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:600万~800万
※年俸制
月給:500,000円 ~666,000円
・昇給年1回、7月実施(毎年実績あり)
・賞与あり
・通信手当、残業手当、通勤手当あり
- 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備
- 休日休暇は
- 年間休日120日
完全週休2日制(土・日)、国民の祝日
年次有給休暇
その他(慶弔、年末年始など) - どんな選考プロセスか
-
1.書類選考
2.面接複数回(初回はWeb、最終までに対面あり)
3.リファレンスチェック
4.内定
※早ければ2~3週間で内定を決定
※選考順序が前後する可能性があります
掲載期間25/03/31~25/04/13
求人No.EHVUZ-001/jun/202408