NEW 掲載期間25/04/01~25/04/14 求人No.EHRC-S42

【テレマティクス、ボディ制御機能 等のシステム開発】国内大手自動車メーカー/年収600-1000万

設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)

年収600万円~999万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
■採用背景
現在弊社では、BEVに代表される電動車の開発、車と外部をつなげて新たな価値を生み出す開発を行っています。車に搭載される各種機能は複数のECUを連携させて実現するため「最適なシステム」に設計することが機能の価値、すなわち車両の商品力に直結します。車両としての価値を作りこむ「システム設計」の重要性は日々高まっており、弊社としても注力領域として規模を拡大させていっています。今回、更なる規模拡大を進めていくにあたり新たな人員を募集させて頂きます。一緒に車両の価値を作りこみませんか?
どんな仕事か
■取り扱っていただくプロダクト/技術
・車両に搭載されるテレマティクス機能、ボディ 制御機能
・システムズエンジニアリング(MBSE)
・ECUおよび電子回路
・車載通信技術(Ethernet、CAN、LIN)
・開発プロセス:AutomotiveSPICE、ISO26262 UNR-155(ISO/SAE 21434 )他

■職務内容
テレマティクス、ボディ制御機能 等のシステム設計業務

<具体的には>
・テレマティクス、ボディ制御機能 に関するインカ―(車載)側のシステム設計:
   企画実現手段の検討、機能配置、各種ユニット間連携機能の要件定義、安全設計(フェールセーフ検討)等
・制御機能の将来予測、他銘ベンチマーク、先開企画立案と実行
・システム設計プロセスの検討と開発部隊全体への啓蒙と実践サポート

<使用言語/環境/ツール/資格等>
SysML(及びモデリングツール)、USDM、FMEA/FTA、MicrosoftOffice、他

■業務のやりがい/魅力/優位性
<やりがい>
様々な制約を考慮し車両1台・全体最適視点で設計を行う必要があり、自動車制御に関するあらゆる知識が身に着けられる環境にあります。多数の関係者を先導してシステム開発をまとめる必要がある為、協力を要請したり、背反する問題を調整したり、気苦労もありますが、上手くまとめることが出来た時の喜びは一入です。
<面白さ>
企画部門あるいは自らが提案検討した将来価値を制御で実現するために、具体的な技術と結び付けて手段を検討する部署である為、SUBARUの未来を創造・実現していく面白さがあります。

■入社後キャリアパス
業務成果を形にするために3年程度は従事して頂きます。その後は適性と希望により相談。より上位者の立場で新たなプロジェクトを担当頂いたり、制御系の開発部署、企画部門 等の経験が活かせる部署に異動もありえます。

■職場環境
残業時間:月平均25時間
出張:有(週1日-3日程度)
リモートワーク:有(週2日程度利用可能)
フレックス導入実績:実績有
職場雰囲気;
ベテランと若手がバランスよく在籍し、気軽に話合える職場です。誰かの提案は皆で議論してより良いチャレンジになるようチームで成果創出に励んでいます。刺激し合いながらも困った時・辛い時はメンバー同士で支え合います!
一緒に頑張ってみませんか!?
求められるスキルは
必須 ■必須要件
・組込み制御開発経験(3年程度)

■歓迎要件
・自動車に関する知識・開発経験
・電子回路に関する知識
・システムズエンジニアリングに関する知識・経験
・MATLAB/Simulink・プログラミング経験
・AutomotiveSPICE(開発プロセス)に関する知識

■求める人物像
周囲を巻き込んで主体的に行動し、課題解決に向けて勇往邁進できる人物。
全体最適視点で物事を捉え、開発関係者と率先して前向きな議論と折衝ができる人物。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
群馬県
勤務時間は
■勤務時間 
フレックスタイム制、標準労働時間8H
標準労働時間帯
9:00~18:00(本社/SUBARU Lab/休憩1時間)
8:00~17:00(事業所/休憩1時間)
給与はどのくらい貰えるか
600万円 ~ 999万円
待遇・福利厚生は
■福利厚生
・退職金あり
・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災)
・寮、社宅あり
・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
・住宅預金、企業年金制度
・持ち株会制度
・財形貯蓄制度
・食堂施設
・カフェテリアプラン(住宅補助等選択可)
休日休暇は
■休日・休暇 :年間休日121日 
完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、
有給休暇※、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業 
※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績)
どんな選考プロセスか
書類選考

面接(複数回)

内定
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【自動車】
自動車ならびにその部品の製造、販売および修理

【航空宇宙】
航空機、宇宙関連機器ならびにその部品の製造、販売および修理
取扱い紹介会社
株式会社エリメントHRC
厚生労働大臣許可番号:有料職業紹介事業 13-ユ-302014
紹介事業許可年:2007年
登録場所
東京
〒143-0023 東京都大田区山王2-5-10 大森野村證券ビル4F <本社オフィス>
掲載中の求人
現在1140件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職