- なぜ募集しているのか
- 現在、商品開発業務と並行しながらECモールを運用していますが、新たな取り組みに対するリソースが不足していることが課題です。さらなる売上拡大を図るため、ECモール運用を専門とする担当者を募集します。
まずはAmazon・楽天の運用を担当し、将来的には全ECモールの運用をお任せしたいと考えています。 - どんな仕事か
-
【概要】【業務内容】
商品開発チームにて、自社商品のECモール運用を担当し、売上改善を推進していただきます。
ECモール運用担当者として、以下の業務をお任せします。
担当領域:Amazon・楽天(他モールを一部担当する可能性あり)
・販売戦略:販売戦略の設計、キャンペーン企画
・売上管理:売上改善、KPI設定・管理手法の確立
・運用業務:広告運用、商品ページの更新、在庫管理
・ディレクション:委託先・他部署と連携し、販売施策を実施
・新商品企画:ECモール向けの新ブランド企画・設計
【キャリアパス】
・ECモール運用の組織を拡大し、責任者としてのキャリアを築く
・商品開発に挑戦し、プロモーションまでを統括するブランドマネージャーを目指す
【ウェルヴィーナスの働き方】
#チャレンジできる環境
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
社員全員が商品開発に関わる権限を持ち、他のチームの業務にも積極的に関与できる環境です。職種の枠を超えてさまざまなことに挑戦できるため、裁量が大きく、新しい取り組みに前向きな社風が特徴です。
#コア業務に集中できる
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
マニュアル化できる業務は積極的にアウトソースしており、企画立案やディレクションなどの事業の根幹を担う業務に専念できます。アウトソースを活用することで、平均残業時間は10時間程度を維持しています。
#お客さまに誠実な姿勢
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
“「こうなりたい」に、こたえつづける”をミッションに掲げ、お客さまの悩みや願いに寄り添った商品開発・マーケティングを推進しています。お客さまに誠実に向き合う姿勢を大切にし、その「想い」を共有できる方を歓迎します。
#社会課題に挑む企業
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
主力商品『北国の恵み』の原材料プロテオグリカンは、通常廃棄される鮭の鼻軟骨を活用し、独自製法で有用成分を抽出。資源を無駄にせず環境負荷を低減することで、SDGsの「つくる責任 つかう責任」に貢献しています。
#入社時期は相談可能
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ご入社が決まった際も、現職のお仕事を円滑に引き継げるよう最大限配慮いたします。無理のないスケジュールで調整いただき、気持ちよく新たなスタートを迎えていただければと思います。 - 求められるスキルは
-
必須 ■必須スキル
・ECモール運用経験(Amazonまたは楽天)1年以上
(売上管理、販売戦略の立案、データ分析などECモールの管理、運用を行い、数字改善の実績がある方)
・Excel、スプレッドシートを利用してデータ分析ができる方歓迎 ■歓迎スキル
・Amazonの運用経験(1年以上)
・商品企画やブランド立ち上げの経験
・広告運用(リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告など)やSEO対策の経験
・戦略を設計し、目標に向けてPDCAサイクルを回したご経験
・マーケティングや商品企画に携わった経験
■求める人物像
・目的や意図を的確に理解し、報連相ができる方
・客観的な事実やデータを活用して論理的な提案ができる方
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取り、業務をスムーズに推進できる方
・主体性を持って働ける方
・課題を抽出し、解決に向けて能動的に行動できる方
・学習意欲、目標達成意欲が高い方
・データを分析して数値改善することに興味がある方
・チームワークを大切にし、円滑なコミュニケーションを図れる方
・好奇心や探究心が強い方 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 一般 ※ご経験に応じて適切なポジションをご用意いたします
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 出社時:フレックスタイム制(勤務可能時間 9:00~22:00/コアタイム 11:00~15:00)
一日の平均勤務時間:8時間
リモート時:定時制(勤務時間 9:30~18:30)
※リモート利用時はフレックス適用できません
※基本的には出社となります
時短勤務:要相談 - 給与はどのくらい貰えるか
-
[年収]
500万円 ~ 599万円
月給:35.7万円~42.8万円
基本給:289,200円~346,700円
固定残業代(30時間分):67,800円~81,300円
※固定残業時間超過分は追加支給
※年収はご経験に応じて、上記金額を超えて変動する場合がございます。
[賞与]
年1回(6月支給、月給(基本給+見込み残業代)×2か月分)
※業績に応じて支給が変動します。なお、業績によっては支給されない場合もあります。 - 待遇・福利厚生は
-
【福利厚生】
家賃補助(20,000円/月・ 当社規定による)
自社商品割引制度
資格手当(取得時に試験費用一部を会社負担)
各種保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
【交通費】
あり (月25,000円まで支給)
【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙(執務室内に脱煙機能付き喫煙ブースあり)
※喫煙ブース外に煙やにおいが漏れることはございません。
【副業】
可 - 休日休暇は
- 年間休日123日(2023年実績)
完全週休2 日制(土・日・祝)
年末年始
夏季休暇(特別休暇として3日)
慶弔休暇
出産・育児休暇
介護休暇
有休:あり(入社半年後10日~付与) - どんな選考プロセスか
-
書類選考
一次面接(オンライン)
適性検査(オンライン)
二次面接(対面 ※オンライン相談可)
最終面接(対面)
掲載期間25/04/01~25/04/14
求人No.GDBGR-WV-002