- なぜ募集しているのか
- 事業拡大による増員のため
- どんな仕事か
-
リモートワーク可/フレックスタイム制あり/副業OK/社員の半分以上が子育て中【職務概要】
ご経験やスキルに応じて、新規事業プロダクトにおける以下業務をお任せいたします。
【職務詳細】
・マーケットや競合分析、自社の状況を踏まえた課題の抽出と打ち手の立案
・新規事業のカスタマージャーニーの起点から終わりを通じたUX設計、改善
・新規事業の機能や機能改善に関するPRD(Product Requirements Document)作成、要件定義
・ユーザーインタビューの実施及びVoC分析
・施策・機能リリースに向けたプロジェクトマネジメント
■担当する新規事業プロダクト例
・ネットスーパー関連の新サービス
・お弁当に特化した惣菜デリバリーサービス
■経営推進部の紹介および本職種の募集背景
同社のミッションである「あらゆる家庭から義務をなくす」を実現すべく、経営企画と新規事業の機能を経営推進部は担っています。
事業の確度と角度をあげるため、経営企画機能としては戦略/予算策定、KPIモニタリング/課題抽出、M&A検討などを実施し、新規事業開発では中長期の事業開発に取り組んでいます。
現在、経営推進部では部門長1名と4名のメンバーにて新規事業開発に取り組んでおります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・同じ事業orプロダクトを責任者として1年以上マネジメントした経験(メンバー期間は除く)
・自身が主導した顧客に対する施策でなんらか数値改善した実績がある
・3名以上のチームマネジメント経験
【尚可】
・新規サービスや事業の立ち上げに関わった経験
・toCサービスにおけるソフトウェアの企画開発の実務経験3年以上(運用のみは不可)
・リーンスタートアップ的な文化での実務経験がある歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております - 雇用形態は
- 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3か月) - どこで働くか
- 東京都千代田区神田駿河台1丁目8-11 東京YWCA会館8階
JR各線「御茶ノ水」駅より徒歩4分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム12:00~16:00)(標準的な勤務時間帯9:00~18:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:650万~900万程度
月給制:月額541000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:※ストックオプションあり
昇給:1年に1回程度 - 待遇・福利厚生は
-
各種社会保険完備/各種休暇、休職制度あり※産休・育休 、慶弔休暇、傷病休暇 (生理休暇含む)/交通費4万円上限支給/副業可/自社商品購入補助制度/オンライン教育「Udemy」活用制度/他部署交流ランチ制度/PC貸与/専用電話番号付与
喫煙情報:屋内禁煙 - 休日休暇は
- 年間休日120日以上/土日祝休み/有給休暇:試用期間終了後に11日付与(同社就業規則および法令に従う)
- どんな選考プロセスか
-
書類選考後、面接
※状況により変更になる場合あり
掲載期間25/04/01~25/04/15
求人No.WPT-406930248