- どんな仕事か
-
■新製品(インダクタ)向け、新規プロセス・設備開発を担当していただきます。
※上記にあたり、仕入先及び社内関係部門との折衝・調整を行っていただきます。
【具体的には】
・プロセス要素技術開発、プロセスウインドウの明確化、メカニズム把握
・研究開発設備及び量産設備構想、仕入先との折衝
・ライン設計(工程間の繋ぎ方の設計)
・国内外工場での設備立上げと技術移管
・連携地域…ベトナム・中国・マレーシア
・使用ツール…2D/3D-CAD、高速ビデオカメラ、シミュレーションソフト(熱解析、熱応力解析など)など
【仕事の面白さ・魅力】
新製品向けプロセス開発では、新製品の品質とコスト競争力を付けるため、プロセスの調査・構想・評価などにより開発を行います。また、その技術を具現化するため、高精度かつ高速に加工できる自動機を開発し、量産寄与させることで事業貢献することを体感できます。
上記の業務では、商品開発・品質管理部門などと協働を行うことで、新製品が開発できた時には仲間と喜びを共有できると共に自身の専門分野でない知識にも触れることができ、成長にもつながります。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】※下記全て満たす方
・工学系または化学系のバックグラウンド
・電子部品・半導体部品・化学メーカーでのプロセス技術開発もしくは工程設計の経験
【歓迎要件】
・モールド工法・パッケージに関する知識・経験
・電子部品向けの高速自動機の設備の要素開発
・巻線自動機の設備の要素開発 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 滋賀県
- 勤務時間は
- 09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
500万円~980万円(経験能力考慮の上優遇)
昇給1回、賞与2回 - 待遇・福利厚生は
-
【保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
【諸手当】
通勤手当、超過勤務手当、こども・介護手当、住宅手当、賃貸住宅補助等 - 休日休暇は
- 年間123日/(内訳)週休2日制(基本土・日・祝、同社カレンダーに基づく)、※うるう年は124日/夏期休暇、年末年始、GW(事業所ごとに設定)、年次有給休暇(1日、半日、時間単位取得可)、積立休暇、特別休暇(結婚、弔事、出産、育児、介護等)各種休暇制度あり
NEW
掲載期間25/04/02~25/04/15
求人No.QIK-409872