- なぜ募集しているのか
- 10年以上東京でエネルギー分野や政策支援領域でビジネス支援をしてきたノウハウと実績をもとに2023年4月から関西地区へ進出いたしました。カーボンニュートラルなどの環境に関わる取り組みや地球規模でのエネルギー問題など、エネルギーに関わる課題は山積している背景からエネルギーマーケットは盛り上がりを見せています。そういった領域で成長を続ける民間企業や団体と共に、業務やビジネスを推進すべくビジネスパートナーとして支援をするのが私たちの仕事です。
理想のプランを提案して終わりではなく、クライアント先に常駐し、共に伴走しながら当事者として業務構築や運用まで一気通貫で課題解決まで行えるのがこの仕事の醍醐味。各チームやお客様と役割分担し、連携を密に行うことでミッションの達成を目指していきます。 - どんな仕事か
-
【具体的には】
エネルギー事業を推進する民間企業(メーカー含む)様や団体で、事業推進を行うビジネス支援として事業企画、運用設計、業務構築・改善・運用等に携わります。またエネルギー関連の補助金運営や申請業務等で、BPOの強みをフルに活かし、顧客先で必要な業務(プロジェクト)の推進支援の役割を担っていただきます。
<担当プロジェクトについて>
エネルギーに関連するプロジェクトへ配属。主に業界を代表する企業様と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます。クライアントの声に耳を傾け、現場の状況からキャッチし業務フローや最善の課題提案を行い、業務設計し運用まで持っていき推進します。関西は立ち上げたばかりの部門ということもあり、現在はリーダーと2名体制が多いです。今後領域の拡大や成果を出すところから始めています。社内外問わず多くのステークホルダーの方々と協力していきながら業務を進めます。
<各チームの役割>
プロジェクトは原則年単位で進行。工程や役割によってチームが分かれており、経験や適性を考慮した上で配属を検討します。その中でチームをリードし、プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。
・プロジェクト全体の推進(進捗管理、課題管理、各種調整) ※PM/PMOの役割
・顧客の生産性向上に伴う業務改善の提案/実装(DX推進/BPR含む)
・顧客の新規サービス設計/立ち上げ支援
・顧客サービスや補助金関連の運用構築・推進
・エネルギー関連の補助金事務局運営支援 等
◆プロジェクト例
◎電力小売り事業参入のための新規立上げ支援
◎EVや充電サービスのインフラ整備支援
◎電力データ活用のためのツール選定や運用構築支援
◎省エネ設備導入のための補助金申請支援
- 求められるスキルは
-
必須 ■必須 ※エネルギーやBPOの経験は不問です。多くの方が未経験で入社されています。
・自身が主体となり、課題に対してリーダーシップを発揮して取り組んだ経験がある方
・複数のステークホルダーを意識しながら業務に取り組んだ経験がある方
■歓迎 ※以下のような自身の強みを活かして顧客や組織の課題解決にチャレンジしたい方
・エネルギー業界経験者:再エネ、省エネ、電力、カーボンニュートラル、設備関連に関する経験
・国や自治体関連の業務経験者:公務員としてのみならず、関連団体や民間企業での業務従事者
・法人営業経験者:顧客への提案だけで完結スタイルではなく、社内外問わずステークホルダー調整等も並行しながら提案を行うスタイル
・プロジェクトマネジメント経験者:関わるステークホルダーを巻き込んでプロジェクト推進した事がある
・PMO経験者:プロジェクトの品質管理やプロセスの標準化、関わる部署を横断的に支援する役割をした事がある
・コールセンターやBPO経験者:KPIや人員の管理だけでなく、運用設計や改善、顧客への提案を通して明確な成果を挙げている
・バックオフィス業務経験者:企画、業務設計、業務改善の経験、または複数のステークホルダー調整や進捗管理の経験がある
・ITスキルが高い方:RPA等の自動化ツール、SaaSツールの導入・カスタマイズ、Web系言語でのプログラミングやマクロ・VBA等の経験、各種ツールやシステム知見を用いた要件定義の経験歓迎 弊社担当者より
我々は事業の立ち上げから拡大・クローズまでの広範囲において、柔軟性とスピード感を兼ね備えた実行力を強みとしており、特定領域を得意とするコンサルや他BPO事業者とは明確にポジションを差別化しています。強みを発揮して培った実績を顧客からも評価いただいており、前例のないものや壮大な内容の相談が多く、働く社員にとって野心的な業務にチャレンジすることも少なくありません。私たちは、組織として社員が「安心して顧客や業務に集中でき、強みを活かしたキャリアアップを目指せる機会づくり」にこだわります。まだまだ私たち自身たくさんの課題がありますが共に一つ一つ解決していきながら事業づくりに取り組んでくれる仲間を必要としています。ご本人の描くキャリアパスや顧客・他プロジェクトの状況に伴い、プロジェクト異動や変更となる可能性があります点はご留意ください。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 大阪府
- 給与はどのくらい貰えるか
- 650万円 ~ 799万円
掲載期間25/04/17~25/04/30
求人No.GRAND-250403KN