掲載期間25/04/04~25/04/23 求人No.MYN-10404797

【東京】コーポレートコミュニケーション(渉外)

海外営業

年収1000万円~1249万円
募集情報
どんな仕事か
【仕事内容】
※担当業務は経験・適性・ご本人希望に応じて相談となります
※管理職の場合は以下機能を持つ組織のマネジメント(組織運営/人材育成)もご担当いただきます

◆渉外業務全般
・国内外の政府、国内外業界団体、地方自治体等への渉外活動
・業界団体の運営を通したビジネス環境づくり(国内外の会員:148社、2年前に電池サプライチェーン協議会を創設、政策提言や他国への意見具申等を実施)
・役員層を含めた社内のステークホルダーに対して有益なメディアの声や考察などの情報提供
・地域貢献活動の企画・運営

【組織ミッション】
急拡大が約束された電池業界において、会社の業務拡大を強力に後押しするための応援団を社内外に増やす必要があります。
そのために、自由闊達に、かつ楽しみながら、先進的な渉外機能を構築していきます。
その結果として、脱炭素社会の実現に大きく貢献します。

【やりがい】
電池産業は今後10年でマーケットが数十倍になると言われており、今まさにマーケット拡大前夜です。
日本の電池業界も当社もまだ成長途上であり、とりわけ渉外/広報の仕事は世の中に大きなインパクトを及ぼすことができます。
また、本業務を通して、将来のサスティナブル社会に「あなたの生きた証」を残すことができます。

【課題】
当社は設立して約5年と歴史が浅く、また少人数で対応してきたこともあり、渉外業務の手法など、決まっていないことも多くあり、これから確立していくフェーズとなります。
これからの仕事の型を創るために「誰にも負けない高い志」で一緒に取り組んでもらえるととても嬉しいです。
求められるスキルは
必須 【MUST】
・渉外の経験をお持ちの方
・組織マネジメント経験(部門予算管理、人事管理等)
・コミュニケーション能力(社内の他部門・経営陣との連携や社外関係者との円滑かつスピード感のある対応が求められます)
・本気で脱炭素社会実現を目指したい、社会のために貢献したい、という高い志

【WANT】
・電池業界での経験がある方
・政府や電池業界に豊富な人脈を有している方
・守りのマネジメント(リソース維持/管理やリスク対応)だけでなく、攻めのマネジメント(環境変化に合わせたビジネスオポチュニティ獲得体制構築)ができる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
1000~1200万円
会社概要
社名
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
車載用高容量/高出力角形リチウムイオン電池の開発・製造・販売
車載用全固体電池の開発・製造・販売
上記以外の車載用次世代電池(新原理によるものを含む)の開発・製造・販売

【出資比率】
・トヨタ自動車株式会社:51%
・パナソニック株式会社:49%
設立は2020年と新しいですがハイブリッド車向けリチウムイオン電池の世界シェアは首位。
EV向けバッテリーの開発/量産にも注力しており、大規模な投資を行っております。

【エージェントコメント】
同社は、日本を代表するバッテリーメーカーです。
地球温暖化、大気汚染、エネルギー問題などの社会課題に対してモビリティの電動化はより一層加速していくことが見込まれており、マーケットの拡大は明らかです。
設立3年ということもあり、自分たちが会社を作っていくという意識を社員の皆様がお持ちですので、大きな裁量をもって仕事に取り組みたい方には特にお勧めさせていただきたい企業様です。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在46197件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職