- どんな仕事か
-
## ユーザー体験を進化させ、事業を加速させる!プロダクトマネージャー募集
**「見積もりプラットフォーム」という新しい市場を切り拓く、やりがいのある仕事に挑戦しませんか?**
私たちは、最短1分で最大5社の見積もりをユーザーへ提示する、画期的な見積もりプラットフォームを開発・運営しています。現場事業者とユーザー双方にとって革新的なサービスであり、すでに600を超えるサービスを網羅する業界屈指のプラットフォームへと成長を遂げています。
**あなたには、ユーザーの課題を深く理解し、プロダクトを通じて解決策を生み出す、プロダクトマネージャーとして活躍していただきます。**
**具体的な業務内容**
* ユーザーインタビューやデータ分析を通して、ユーザーの課題を深く理解する
* 課題解決のためのプロダクト機能やサービスの企画・設計
* 要件定義書(PRD)の作成、開発チームとの連携、進捗管理
* データ分析による効果検証、改善策の実施
* プロダクト開発プロセスやベストプラクティスの構築・改善
**期待する成果**
* ユーザー体験向上、事業インパクトのあるプロダクト改善・新機能/新サービスの企画・開発
* エンジニアやビジネス部門など、関係メンバーの主体的な巻き込み
* 開発プロジェクトの計画立案、進捗管理、成果報告
* データ分析による客観的な評価と改善
**このポジションの魅力**
* **ユーザー体験を向上させ、既存サービスのグロースを加速させる**
* **新たな領域への拡大やシナジー強化を実現するプロダクト戦略を立案・実行**
* **様々な部門と連携し、当社の根幹となるプロダクトの進化を、裁量権をもって実現できる**
**当社事業の魅力**
* **toC/toB双方を対象とした事業**: 幅広い領域で、あなたの関心や経験・スキルを活かせる
* **成長フェーズ**: 既存プロダクトの改善にとどまらず、ドラスティックな進化を牽引できる
**複雑な業界慣習を克服し、シンプルなUXでユーザー体験を向上させる、やりがいのある仕事です。私たちと一緒に、見積もり業界の未来を創造しませんか?** - 求められるスキルは
-
必須 以下のうちのいずれか、もしくは合計で2年以上の経験
プロダクトマネジメントのリーダー経験(特にwebサービスの企画経験)
web関連の事業開発リーダー経験歓迎 知的好奇心と成長意欲、チャレンジ精神をお持ちの方
プロジェクトマネジメントのご経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- ・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円~849万円
- 待遇・福利厚生は
- 福利厚生 ・各種社会保険:厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 ・各種休暇:年末年始、産前産後、育児、介護等 ・入社月に年次有給休暇付与 ・通勤手当(月上限3万円まで) ・慶弔見舞金 ・定期健康診断 ・社用PC貸与 ・新入社員のウェルカムランチやチーム間交流イベントの費用補助
- 休日休暇は
- 休日休暇 ・土日、祝日 ・年末年始(12月29日-1月3日) ・年次有給休暇(入社時付与) ・慶弔休暇 ・年間休日124日(2025年度)
掲載期間25/04/05~25/04/18
求人No.BRIE-takanomitsu5