- どんな仕事か
-
## ユーザーの課題をテクノロジーで解決!成長著しいSaaSプロダクトの未来を創造する【プロダクトマネージャー】
**「テクノロジーでシンプルに」**
このバリューを掲げ、顧客とプロダクトを第一に考える文化が根付く当社で、あなたは、新たなSaaSプロダクトの未来を創造するキーパーソンとなります。
**具体的な仕事内容**
* 顧客の抱える課題を深く理解し、プロダクトを通じた解決策を提案します。
* 顧客の声を起点に、プロダクトの方向性を決定し、詳細な仕様書(PRD)を作成します。
* 開発チームと連携し、開発進捗を管理し、リリース後のKPIトラッキングを実施します。
* プロダクト開発・改善プロセスを進化させ、常にベストプラクティスを追求します。
**この仕事の魅力**
* **顧客とプロダクトに真摯に向き合う環境**:
ユーザーのペインを解消し、業務効率化と事業成長に貢献するという熱い想いを持ち、日々挑戦し続けることができます。
* **toB向けVertical SaaSのプロダクト開発**:
業界特有の複雑な課題を解決し、顧客のビジネスを革新する、やりがいのあるプロダクト開発に携わります。
* **新規事業の立ち上げ経験**:
ゼロからプロダクトを創り出す、貴重な経験を積むことができます。
* **グローバルな環境での開発**:
海外市場を視野に入れたプロダクト開発にも挑戦できます。
**成長できる環境**
当社では、社員一人ひとりの成長を支援する様々な取り組みを行っています。
* 定期的な研修制度
* チームメンバーとの相互学習
* 最新技術へのアクセス
**求める人物像**
* 顧客志向とプロダクト志向を持ち、ユーザーの課題解決に情熱を燃やす方
* 新しい技術やサービスを積極的に学び、常に成長を続ける意欲のある方
* チームワークを大切にし、周囲と協力して目標達成を目指せる方
**あなたも、テクノロジーで世の中をより良くする挑戦に加わりませんか?**
ユーザーの課題解決とプロダクトの成長に貢献したいという強い意志をお持ちの方、ぜひご応募ください。 - 求められるスキルは
-
必須 SaaSまたはBtoBのビジネスモデルにおけるプロダクトマネジメント経験 3年以上歓迎 社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験
プロダクトオーナーとしての戦略立案やマネジメントなど幅広い経験
英語話者(一部エンジニアが英語話者です)※TOEIC800点以上が目安 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- ・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 800万円~1149万円
- 待遇・福利厚生は
- 福利厚生 ・各種社会保険:厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 ・各種休暇:年末年始、産前産後、育児、介護等 ・入社月に年次有給休暇付与 ・通勤手当(月上限3万円まで) ・慶弔見舞金 ・定期健康診断 ・社用PC貸与 ・新入社員のウェルカムランチやチーム間交流イベントの費用補助
- 休日休暇は
- 休日休暇 ・土日、祝日 ・年末年始(12月29日-1月3日) ・年次有給休暇(入社時付与) ・慶弔休暇 ・年間休日124日(2025年度)
掲載期間25/04/05~25/04/18
求人No.BRIE-takanomitsu57