- なぜ募集しているのか
- golang / Erlang / JavaScriptによる開発案件の増加による増員のため、本ポジションを募集いたします。
- どんな仕事か
-
セキュリティに関わるアプリケーション開発【アプリケーション開発エンジニア】としてお迎えし、セキュリティサービス開発を中心に以下の業務をお任せします。
・弊社サービス PIV Gatewayサービスの開発業務
→x509や、属性証明書を利用した認証
→認可フロー
・顧客のニーズをキャッチアップした開発(プロダクト構築・利用など)
【求める人物像】
・セキュリティに関するアプリケーション開発に携わりたい方
・TPMやPKCS11デバイスを利用した安全なサービスを提供したい人
・セキュリティに関する各種開発に関わりたい方
・様々な案件に関わりたい方 - 求められるスキルは
-
必須 ・JavaScript / Python / Golangなどの開発経験が3年以上
・基本情報技術者試験程度の技術力
・公開鍵認証や、オンプレミス環境、Command-Line Interfaceと向き合う心
※なお、社会人経験が3年未満の場合、3年以上ではなく、社会人経験の半分以上とする。歓迎 以下、加点要素となる歓迎スキルになります。
・仮想化技術(HyperV、KVM、VMWare)や、コンテナ技術などの理解
・認証管理の経験
・公開鍵基盤の理解および利用経験があり、x509電子証明書に関する知識や経験
・TPMやHSMやPKCS11による利用・開発経験
・Erlang/Golang/gRPCでの開発経験
・WebアプリケーションのAPI設計経験
・クラウドサービスのIAMの理解
・システム設計能力
・顧客のニーズと技術とのすり合わせ
・チームビルディングや知見の共有に関する社内活動の経験 - 雇用形態は
- 正社員
※試用期間は3カ月(試用期間中の勤務条件:変更無) - どこで働くか
- 東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル5階
株式会社サイバーディフェンス研究所 本社 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム11:00~14:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
■想定年収
600万円 ~ 899万円
月給317,100円~489,900円
固定残業代111,500円 ~固定残業代153,100円
※固定残業時間は45時間/月、超過分については別途支給 - 待遇・福利厚生は
-
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険完備
* 年次有給休暇10日~最大20日/年間
* 年次有給休暇のほか、ファミリーフレンドリー休暇、結婚休暇、産前産後休暇 、妊娠通院休暇、配偶者出産休暇、育児休業、子の看護休暇、介護休暇、忌引休暇あり
* 受動喫煙体制:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
* 確定拠出年金(401K)
* フレックスタイム制(コアタイム:11:00~14:00)
* 日本電気健康保険組合加盟
* 通勤手当:会社の規定の基づき支給
* 住宅手当:会社の規定に基づき支給
* 財形奨励金:会社の規定に基づき支給
* 資格取得支援
* 各種保険商品割引
* 奨学金返済支援制度
* 慶弔金制度あり
* 福利厚生:リロクラブ、ベネフィット・ワン(カフェテリアプラン)
* オフィスドリンクあり
* 非公式部活多数あり(自由参加)
* テレワーク勤務制度あり - 休日休暇は
- 年間休日122日
完全週休2日制(土・日)、祝日
その他、年末年始休暇および国民の祝日が土曜日にあたる場合の振替休暇あり - どんな選考プロセスか
- 書類審査後、一次面接、二次面接・技術試験を経て、最終面接を実施させていただきます。
掲載期間25/04/24~25/05/07
求人No.NAPTC-007