- なぜ募集しているのか
- 【採用予定人数】
3-5人 - どんな仕事か
-
【組織のミッション】
・コンシューマー向け情報サービス(情報、人材)業界の特定顧客向けに特化したビジネスの推進。
【業務内容】
〇下記の業務を担当していただきます。
・業務内容:コンシューマ向けWEBサービスおよびそのコンテンツ
管理システムの開発
・担当フェーズ:システム化企画、要件定義、設計、開発、
システムテスト、移行、保守
・規模:50人月~100人月
【この仕事の魅力】
・広告、CM等により一般的な知名度があり、身近に感じられる
システムの開発に携わることができます。
・大規模ECサイトの構築及び最新の技術に携わることができます。 - 求められるスキルは
-
必須 下記の知識・経験がある方。
・基礎的IT知識を有していること。
-OS:UNIX系OS
-DB:Oracle、MySQL
-言語:Java
-フレームワーク :SAStruts, Seaser2, Spring, ibatisなど
・WEBサイト開発経験:html,Ajax,JavaScript,http,脆弱性,SEO対策など何れか
・50人月~100人月規模のプロジェクトの全工程を経験
・現場でのプロジェクト推進力(チームリーダー経験者)
・WEBサイト開発の経験、もしくは強い熱意
・顧客の業務課題に真摯に向き合う姿勢及び熱意歓迎 下記の知識・経験がある方歓迎。
・産業(流通/サービス業)系システム経験(スピード感と品質の両立)
・産業系業界の知識、慣習の理解、専門用語の理解
・IT知識
-DB:PL/SQL
-WAS:Apache, Tomcatなど
-ツール等:Eclipse
・メンバーの指導育成経験
・オフショア開発実施経験
・外国人とのビジネスコミュニケーション力 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- ※フレックスタイム制度あり
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円~799万円
- 待遇・福利厚生は
-
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
・通勤手当、時間外手当、スマートワーク手当
・子育て手当、住宅手当 など
・財形貯蓄制度、職員持株制度、退職金制度(確定拠出年金)
・産前産後休業・育児休業制度、介護休業制度
・フレックスタイム制(コアタイムなし可)、短時間勤務制度、
テレワーク勤務制度
・借り上げ寮・社宅 など - 休日休暇は
- ・休日: 土日祝(週休2日制)、年末年始(12/30~1/3)
・年次休暇: 初年度14日、5年目以降20日 (時間休暇・半日休暇・
年次休暇積立制度あり)
・その他休暇制度: リフレッシュ休暇、慶弔休暇、介護休暇、
マタニティ休暇、マタニティサポート休暇、子の看護休暇、
ボランティア休暇 など
掲載期間25/02/18~25/03/03
求人No.BR-R20200330044658