- なぜ募集しているのか
- 【2019年夏みなとみらいに横浜オフィスOPEN!】
2009年より、『IT×農業』サービスなど独自のビジネスに取り組んでおり、
メディアからの注目度が抜群のALH。これまで順調に売上を伸ばし、
現在も過去最高売上を更新中。2016年10月SHIFTのグループ企業に仲間入りし、
安定した事業基盤がありながらもベンチャー精神は健在!
2018年5月には福岡にオフィスを立ち上げ、続けと言わんばかりに横浜に新規立ち上げ!
2020年は大阪でも新規立ち上げをし、今後も地方展開を積極的に行ってまいります。
需要が拡大しているIT業界で、更なる成長を図り、ALHでは30名以上の新しいメンバーの採用・育成に力を入れております。 - どんな仕事か
-
【さぁ!早速プロジェクトへ!…なんてことはありません】
まずは同期と共に2か月間の研修からスタート!
研修では開発エンジニアコースとインフラエンジニアコースに分かれて研修を行います!
開発では、実際にプログラムを組む演習も実施。研修の最後には、自分で実際に「Webシステム」を開発します。
インフラエンジニアコースでは、現場参画前から実機に触れることができ、チームで仮想プロジェクトを行います。
上記の研修を通して、まずは基本的な武器(スキル)を身に着けましょう!
実務的な内容だけでなく、、、
・業界構造を知るためのIT業界研修
・経営理念に関するミッションスタイル研修
を実施することで、業界のこと会社のことをよりイメージしやすくなるような研修を行っております。
【業務内容】
研修後はお客様先にて、Web アプリケーション開発、サーバ・ネットワーク構築の業務を行います。
エンジニアとして、必要なのは技術スキルを上げることも大事ですが、
もっと基本的でもっと大事なことがあります。それは、
「顧客や周囲のメンバーが求めているものに対して応え、提供すること」
こんな想いから営業職出身の方がエンジニアとして活躍しております!
- 求められるスキルは
-
必須 <IT業界未経験・第二新卒OK!>
下記のいずれかの経験を1年以上ご経験の方
・法人営業経験
・販売接客/管理経験
・数値目標の達成能力がある方
★マネジメントを"学ぶ"チャンスも!★
従業員満足度の高い会社で働きたいというより、
従業員満足度の高い組織やチームを作りたいという方を採用したいと思っています。
私達はまだまだスタートして半年程度の組織です。
組織やチームの作り方はちゃんと学術的な理論だけでなく、ALHがこれまで積み上げてきたナレッジを教えます。歓迎 ■以下いずれかの経験がある方
・顧客やチームの課題改善を行った経験
・Excelを利用した数値管理を行った経験
・顧客へのプレゼン経験
・チームで何かを達成した経験
・自分の限界を超えて何かを達成した経験 - 雇用形態は
- 正社員
※試用期間6か月/待遇面変更なし - どんなポジション・役割か
- 開発エンジニア(Java)/インフラエンジニア(サーバー・ネットワークエンジニア)
- どこで働くか
- 東京都 / 神奈川県
- 勤務時間は
- 9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※プロジェクト常駐勤務の場合、プロジェクトごとに異なる場合や
フレックスタイム制勤務になる場合もあります。
(標準労働時間/1日8時間 コアタイム・フレキシブルタイムなし) - 給与はどのくらい貰えるか
-
月給22万5000円~+賞与+各種手当(住宅手当)
※上記月給に固定残業18時間分(26,592円~)を含みます。
※超過分別途支給
研修中の給与は月給21万円~
※上記月給に固定残業18時間分(24,864円~)を含みます。
※超過分別途支給
※研修期間は、1か月~3か月間(習熟度による)
●年収例
年収例615万円(月給+諸手当+賞与2回)経験3~8年
年収例490万円(月給+諸手当+賞与2回)経験2~5年
年収例400万円(月給+諸手当+賞与2回)経験1~3年
※未経験等、場合により300万円スタートの場合有り - 待遇・福利厚生は
-
■昇給年2回
■賞与年2回
■交通費全額支給(月5万円まで)
■社会保険完備
■確定拠出年金制度(企業型DC)
■時間外手当
■スペシャル研修制度(社長研修やアクションラーニング研修など)
■どんだけ資格制度(資格補助制度/基本情報技術、Oracleマスター、ITパスポートなどの資格取得時に費用を負担します!)
■One for all制度(部活開催にともなうコート代や備品代、打ち上げ費用等を会社が補助)
■ウィズイン5制度(住宅補助制度/各事業所から半径5km圏内であれば家賃の30%を負担)
■おかえり人事制度(1つの部署だけの経験ではなく、様々な部署の業務をすることでマルチな能力を育成する制度)
■社員アワード制度
■在宅チャージ制度 - 休日休暇は
- ■完全週休2日制(土・日)
土日出勤した場合は必ず平日に代休を取って頂きます。
■祝日休み
祝日出勤した場合は必ず平日に代休を取って頂きます。
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
社員の約8割が有給消化率100%!高い消化率を誇ります。
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり/入社1年後に取得可能です! - どんな選考プロセスか
-
(1)Web応募書類による書類選考
↓
(2)Web面接(1~2回)+適性検査
↓
(3)内定
<オンライン面接実施します!>
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、基本的にはオンライン面接(2回)で選考を進める方針です。
※また、選考の流れは状況に応じて変更する可能性がございますので、何卒ご了承ください。
※オフィス見学のご希望は内定後に調整させて頂いております。
※面接日、入社日はご相談に応じます!
※内定まで最短1週間も可能!
※できる限り多くの方とお会いしたいと思います。
掲載期間21/11/16~21/12/21
求人No.ALH-002