掲載期間25/04/28~25/05/11 求人No.TRDXS-001

【東証上場グループ】事業責任者候補/建築業界のDX化を推進する日本発メガベンチャー│裁量権◎

営業マネージャー・管理職

テラDXソリューションズ株式会社
年収400万円~999万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業ベンチャー企業管理職・マネジャー新規事業・新サービス英語力不問転勤なし土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)CxO候補社長・役員直下事業責任者サービス責任者年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は、建築業界のDX化を推進すべく建築業界に特化したPlatform・Vertical SaaSにおける
メガベンチャーを目指すスタートアップになります。

シリアルアントレプレナーの徳重が当社創業後4か月間で既に、
収益化されている事業を創出しております。

その上で、現在、建築DXに向けたPlatform、SaaSに関連した
さらなる大きな新規事業に向けて準備しているため、事業企画の募集を拡大いたします。

創業背景として当社は、日本が世界に誇る技術分野で、
設立当初からグローバル市場で戦う事を前提に創業しました。

かつては高度な経済成長を遂げ、世界第2位の経済大国まで駆け上がってきた日本でしたが、現在の国際社会では日本経済は停滞し、日本の存在感が低下してきています。

新規事業を創出し世界でリード出来る存在になる事で、日本発のベンチャー企業が世界で通用することをもう一度証明します。

当社の掲げるビジョンを達成するため、同じ志を持つ新しい仲間を募集します。
将来的には経営陣とともに事業計画の立案を進めていく、会社のコアメンバーとしての活躍を期待しています。
どんな仕事か
これまでの自身の経験を活かして、既存事業の運営や新規事業立ち上げに向けた分析から企画立案、そして事業安定化まで大きな裁量とスピード感を持って進めることができるポジションです。
■仕事概要
Terra DX Solutionsは、建築業界のDXを推進すべく、建築業界に特化した施工管理ソフトを提供する当社は、2021年に創業し、新しい市場をリードできる存在を目指しています。
大手損害保険会社と業務提携し、全国47都道府県で、損害の調査・応急処置から復旧工事まで実施しております。

■採用背景
まずは大手損害保険会社と提携した「災害復旧事業」の取り組みにおいて、運営を担っていただきます。
事業拡大でより社内体制を整えるべく、事業責任者・マネージャーとしての採用を行っております。
「事業運営においてマネジメントやリーダー経験を活かしたい」
「成長企業でスキルUPしたい」
「建築業界を裏側からサポートしていきたい!」
そんなあなたにピッタリの仕事です。

■具体的な業務内容
調査/見積作成、施工管理のポジションを想定しております
保険会社やお客様、協力会社との事務対応において、事業責任者・マネージャーとして業務いただきます
・既存事業の運営
・新規事業の企画立案(グループ会社のドローン事業との協業検討等)
・メンバーのマネジメント
・建築や保険の知見を活かした顧客折衝
・オペレーション業務の改善
求められるスキルは
必須 【必須】
・建築又は保険会社での業務経験

【求める人物像】
・コミュニケーションスキル
・プレゼンテーション力
・ドキュメンテーション力(ディスカッション・ペーパー,成果報告書作成など)
・論理的思考力、分析力、洞察力

【価値観】
・成長意欲の高い方
・創造性と革新性 失敗を恐れない方
・弊社行動指針に共感できる方
雇用形態は
正社員
【期間の定め】無
どこで働くか
【事業所名】本社
【所在地】
【喫煙環境】屋内全面禁煙
勤務時間は
09:00~18:00(所定労働時間8時間)
【休憩】60分
【残業】有
給与はどのくらい貰えるか
【年俸制】400万円 ~ 999万円
待遇・福利厚生は
【制度・設備】服装自由
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
休日休暇は
【休日】120日
(内訳)日曜+平日or土曜+日曜 祝日 夏季3日 年末年始5日
【有給休暇】有(10~20日)
どんな選考プロセスか
【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】無
【採用人数】2名
会社概要
テラDXソリューションズ株式会社
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
建築業界のDX推進に特化した企業です。
・建設会社向けソフトウェア事業:足場施工管理用ソフト「テラ足場」「テラ施工管理」の提供
・災害復旧事業:大手損害保険会社と提携し、全国で住宅施工修理を実施

【当社の行動指針】
1.<自主自律>【自ら考え、行動する。】急激に社会変化の中、受動的な行動では、自ら社会を発展させことができない。答えが、一つではない不確実な環境の中、自ら問いを立て、答えを模索する必要がある。我々は、自ら考え、行動することで、急激に変化する社会以上の速さで、社会を変革していく。

2.<理想主義>【理想から考え、思考する。】高度経済成長期を終え、日本経済は衰退の一途を辿っている。経済成長にはイノベーションが必須であり、そのために、正しく現状把握し、多方面から疑い、理想から考える必要がある。我々は、理想から思考してイノベーションを起こすことで、経済成長のモデルを体現していく。

3.<九転十起>【何度も挑戦する。】未来の社会は、リスクを取ることで、切り開ける。同時に、リスクを取ることは、失敗が何度も生じる。ことを成すためには、失敗を他責にせず、素直に反省して、何度も挑戦する必要がある。我々は、立ちはだかる困難に、何度も挑戦することで、輝かしい社会を創造していく。
設立
2021年02月
資本金
3,320百万円
従業員数
30名
事業所
渋谷オフィス
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目12-19  東建インターナショナルビル3階
掲載中の求人
現在6件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【東証上場グループ】事業責任者候補/建築業界のDX化を推進する日本発メガベンチャー│裁量権◎」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職