- どんな仕事か
-
住友商事のデジタル部門から派生した当社において、住友商事グループのDXを推進するデータマーケティング事業部にて、データマーケティングコンサルタントとしてご活躍いただきます。当社はマーケDX・データマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しております。本ポジションは、運用フェーズにおいてエンゲージメントマーケティングトータル運用サポート(データ収集、分析、統合支援・One to Oneマーケティング運用支援)をご担当いただきます。
■組織構成:15名程の組織で、25歳~50歳(メインボリュームは40歳程)で構成されております。直近1年以内で構築及び採用されたメンバーで組成されており、コンサルティング会社での経験があるメンバーがそろっております。
■今後の戦略:
自社グループのDX案件を推し進めた後、その成功モデルを持って外部顧客にソリューションのモデルや成功ノウハウ等を外販していく想定です。
■当社の魅力:
(1)コンサルティング集団でありつつ、インハウスの事業企画のような立ち位置で仕事が可能です…住友商事のデジタル部門から派生した当社。完全に外部クライアントという位置づけではなく、住友商事グループとしての成長を目指すHDの事業企画のような立ち位置で深く入り込みDXを推進すること可能です。
(2)得られる経験値…「住友商事グループ」が顧客の為、幅広い業界の案件をこなすことが可能です。また、会社ができて3年、事業ができて1年の事業フェーズです。組織の拡大に合わせて、組織の当事者として成長を実感していただくことができるかと思います。
(3)落ち着いた風土ながらもスピード感のある意思決定のできる組織…年齢平均38歳と落ち着いた雰囲気の組織です。一方でミニマムでありしがらみが少ないからこそ非常にスピーディーな意思決定のできる組織です。
- 求められるスキルは
-
必須
・コンサルティング会社でのデータマーケティングプロジェクト戦略構築、ないしはPMの経験
・事業会社のデータマーケティングプロジェクト戦略構築、ないしはPMのご経験募集年齢(年齢制限理由) 18歳 ~ 70歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
労働時間区分:フレックスタイム制(フルフレックス)
標準的な勤務時間帯:9:30~17:45
休憩:60分(12:00~13:00)
時間外労働:有
残業時間
※上記は標準労働時間です。
■残業:全社平均20時間- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円 ~ 1199万円
- 待遇・福利厚生は
-
通勤手当:有 全額支給
住宅手当:無 補足事項なし
家族手当:無 補足事項なし
厚生年金基金:無 補足事項なし
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
補足事項なし
寮社宅:無 補足事項なし
退職金制度:有
教育制度/資格補助:補足事項なし - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:20日~20日(下限日数は、入社半年経過後の日数となります)
年末年始(6日)、有給休暇(初年度20日、以降毎年1月に20日付与)
掲載期間25/02/23~25/04/19
求人No.UPF-AB27970