【サステナビリティ】グループ全体のサステナビリティ(特に人権等の課題対応)を担うスタッフ募集
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/01/08~24/03/03 求人No.INF-sony003

【サステナビリティ】グループ全体のサステナビリティ(特に人権等の課題対応)を担うスタッフ募集

ブランド・プロダクトマネージャー

年収600万円~899万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
グループ全体のサステナビリティ推進を担当する本社スタッフを募集します。特に事業会社で人権などのサステナビリティ課題に取り組んできた経験のある方を募集しています。
■担当予定の業務内容
・人権などのグローバル課題の国際的な動向の把握、ソニーグループとしての対応の検討および推進
・国内外のステークホルダー(NGO、投資家、ESG専門家等)とのコミュニケーション
・統合報告書、サステナビリティレポート等による情報発信

■想定ポジション
担当者として、上位者やチームメンバー、関係部門と連携して、担当業務を推進していただきます。

■描けるキャリアパス
グローバルかつ多様な事業活動を展開する企業で、サステナビリティの専門性を磨くだけでなく、自ら提案、人を巻き込んで仕事を進めていく力をつけることができます。また、コーポレートスタッフとしてキャリアを広げるチャンスがあります。
求められるスキルは
必須 ・サステナビリティ、特に人権などのグローバルな社会課題に関連する業務の実務経験

求める人物像
・企業を取り巻く社会課題や国際情勢への感度が高く、多様な視点で物事を捉え、論理的に道筋を立てて考えられる方
・問題意識を持って主体的に仕事に取り組み、精度の高いアウトプットを出せる方、コミュニケーション能力の高い方

求める語学力
 必須:850点以上
 英語を使ったビジネス・コミュニケーション全般、文章読解ができること。
 業務上、社内外の関係者との会議、メール等での円滑なコミュニケーションが求められます。
歓迎 ・事業会社での経験
・海外経験(赴任、留学など)
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
担当者
どこで働くか
東京都港区港南/東京都品川区大崎/神奈川県横浜市西区みなとみらい
給与はどのくらい貰えるか
経験、スキルを考慮し決定
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
ゲーム&ネットワークサービス、音楽、映画、エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション(モバイル・コミュニケーション/イメージング・プロダクツ&ソリューション/ホームエンタテインメント&サウンド)、イメージング&センシング・ソリューション、金融及びその他の事業
「【サステナビリティ】グループ全体のサステナビリティ(特に人権等の課題対応)を担うスタッフ募集」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職