- どんな仕事か
-
### 仕事内容
本ポジションでは、クライアントのデジタルマーケティング推進・課題解決に向けたソリューション、アーキテクチャーの設計・提案から、 マーケティング製品の導入・運用フェーズにおける、設計、実装までの一連をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
・マーケティング製品の各種設計・実装作業(タグの埋め込み等)
・SalesforceMarketingCloud/Tealium/Braze/Karteなどのマーケティング製品のデリバリー業務
(受注後のプロジェクトは3-10人で担当)
・マーケティング製品のSDKのアプリへの組み込み、スマホアプリ、Webアプリ、LINEアプリやボット等の開発
・手順書や設計書などのプロジェクトドキュメントの作成
当初段階は、ご経験や得意領域に応じてアサインを決定します。
その後は、新しい開発領域にも幅を拡げていただく予定です。
プロジェクトマネージャーやスペシャリストなど、ご志向性を鑑みながら様々なキャリア機会を提供できると考えています。
◎案件例
・小売業界:1to1マーケティング実施のために、ツールやアプリを活用した施策を実施するためのマーケティング製品の導入やアプリへの組み込みを支援。
・不動産業界:不動産以外にも複数のメイン事業を展開する大手クライアントへ各事業を担うグループ会社間の連携を考慮したソリューション提案や、分散管理されているデータの統合アーキテクチャの提案、効率的なマーケティングの実施を支援
・大型商業施設業界:大型商業施設における顧客体験を向上を目的としたアーキテクチャ、アプリ、デジタルサイネージの提案や構築、商業施設における施設/店舗のDX支援
・スマートシティ:地方都市における若者の流出、人口減少といった課題解決に向けた施策の提案、実現するためのアーキテクチャ、アプリ、連携基盤の提案と構築を行います。
インフラデータの一元化・オープン化を可能とするデータ連携基盤を活用し、官民が保有する様々なデータを組み合わせたサービスの提供などを行います。 - 求められるスキルは
-
必須 ・Salesforce Marketing Cloud各製品の導入、もしくは運用の経験
(事業会社、支援会社どちらでの経験でも可)
・SQLでのデータ抽出、もしくはAMPScriptを使用したメールやLPの実装の経験
・複数ステップのシナリオを1から設計・実装した経験
### 歓迎スキル
歓迎 ・APIを利用したシステム間のデータ連携の実装経験
・Salesforce Marketing Cloud以外のMA製品の導入や運用の経験
・MAに関連したプロジェクトのPM/PLとして顧客対応やベンダーマネジメントの経験
・Salesforce Marketing Cloud以外のセールスフォース社製品の導入や運用の経験
・HTMLやCSS、JavaScriptを使用したLPの制作経験
・Salesforce Marketing CloudのPIタグの実装経験
・Salesforce Marketing CloudでのカスタムアクティビティやSSJSの開発経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区
・ハイブリッドワーク(在宅勤務とオフィス勤務の使い分け可) - 勤務時間は
- 標準となる就業時間
9:30~17:45
※スーパーフレックス制度(コアタイムなし) - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収 7,000,000 円 - 11,000,000 円
給与改定あり(年1回、4月) - 待遇・福利厚生は
-
・ハイブリッドワーク(在宅勤務とオフィス勤務の使い分け可)
・スーパーフレックスタイム制
・副業可(申請許可制)
・オフィスカジュアル
・資格取得
・書籍購入補助
・社内勉強会、eラーニング
・退職金やDC等の各種制度(正社員が対象)
・オンライン健康相談(無料で医師に相談可能)
・懇親会支援
・ドリンク飲み放題(渋谷オフィス)
・加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 - 休日休暇は
- 土日祝(完全週休二日)
年末年始休暇(12/29-1/3)
年間休日120日以上
掲載期間25/03/22~25/04/04
求人No.INF-NEC010