未経験歓迎★経営コンサルタント/3年連続健康経営優良法人/納得の評価制度で年収1000万も目指せる◎
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/12~24/06/25 求人No.INOSE--3

未経験歓迎★経営コンサルタント/3年連続健康経営優良法人/納得の評価制度で年収1000万も目指せる◎

戦略コンサルタント

年収500万円~1499万円
上場企業英語力が必要土日祝休み年収600万以上リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
各業界のリーディングカンパニーに対し、経営課題の解決を実施して頂きます。
課題領域は、戦略・業務・IT・デジタル・サステナビリティなど多岐に渡ります。
具体的な業務としては、課題抽出、解決策の立案、および実行支援の各フェーズにおいて、
プロジェクトメンバーとしてインタビューやリサーチ、分析、ドキュメンテーションなどの
タスクを遂行して頂きます。
業務にあたっては、上位職のサポートの元、徐々に一人前のコンサルタントとして成長して頂きます。
求められるスキルは
必須 ■大卒以上
■社会人経験3年目以上
歓迎 ■事業会社における企画業務、マーケティング業務経験
■ビジネスレベルの英語力
雇用形態は
正社員
※試用期間有(3 ヶ月)
どこで働くか
東京都本社、クライアント先、リモートワーク
勤務時間は
9:00~18:00(休憩1時間)
給与はどのくらい貰えるか
500万円 ~ 1500万円
※年収は、ご経験や前年収を考慮してご提示させて頂きます。
待遇・福利厚生は
■社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
■通勤交通費
■慶弔見舞金(結婚/弔慰/出産)
■資格取得補助
■社外研修費用補助
■従業員持株会
■各種福利厚生施設(ホテル、スポーツクラブ、リゾート施設、ゴルフ場等利用可)
■定期健康診断/人間ドック
■全社パーティー(年2回)
■新人研修
■職位別研修
■オーディション型研修
■業界/テーマ別研修
■英語研修
休日休暇は
<年間休日:123日>
■完全週休二日制(土日祝)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■特別休暇
■代休
■介護休暇
■生理休暇
■子の看護休暇
■シックリーブ
■産前産後休業
■育児休業
■介護休業
■私傷病休職
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【会社の特長】
上場企業として盤石な経営基盤を確保するとともに、創業以来連続成長を実現している
総合コンサルティングファームです。
クライアントに付加価値の高いサービスを提供し続けるために、
コンサルタントの育成と定着化に重点を置いて経営を行っています。

<高付加価値人材育成のためのキャリア支援制度>
ビジネス環境が複雑化し、経営の高度化が求められる中で、
変化に柔軟に対応できる市場価値の高い人材の育成に努めています。

・十人十色のキャリア構築を実現するワンプール制
 インダストリー/サービスカットを設けない組織体制の中で、
 個々人の志向性に応じて柔軟なキャリア形成が可能です。
 専任のキャリアカウンセラーとの面談の中で、コンサルタントのスキルと
 今後のキャリアを総合的に加味して参画するプロジェクトを決定します。

・充実した研修制度
 新規入社者向けの基礎研修、共通スキル研修、テーマ・業界別研修等、
 トレンドに合わせた研修プログラムを取り揃えています。

<ハイパフォーマンスを出し続けるための環境整備>
従業員やその家族が心身ともに健康であることがコンサルタントおよび
企業の持続的な成長に不可欠と考え、生き生きと働くことができる環境づくりに取り組んでいます。

・働き方改革への取り組み
 平均残業時間は約 20~30 時間/月程度、離職率は10%以下を継続しており、
 コンサルタントが安心して仕事に専念できる環境を整えています。
 取り組みが認められ、健康経営優良法人(ホワイト 500)に認定されています。

・公明正大な評価体制
 一人一人の成果が 360 度かつ絶対評価で正当に評価されるため、
 納得感を持ちながら働くことができ、実力に応じた昇給・昇格が可能です。
設立
1998年3月25日
資本金
282百万円
売上高
576億円(2022年2月期)
従業員数
2,884名(2022年4月時点)
「未経験歓迎★経営コンサルタント/3年連続健康経営優良法人/納得の評価制度で年収1000万も目指せる◎」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職