【メール配信トップクラス上場企業/残業10h以下】SaaSクラウドのQAエンジニア
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間23/01/23~23/02/05 求人No.IPJRX-0009

【メール配信トップクラス上場企業/残業10h以下】SaaSクラウドのQAエンジニア

その他、技術系(IT・Web・通信系)

ユミルリンク株式会社
年収500万円~549万円
上場企業土日祝休みストックオプションありリモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
QA部門は2課体制に分かれており、現在QA2課のスタッフとして、新規募集を兼ねた欠員補充になります。
どんな仕事か
当社製品であります『Cuenote』の既存製品・新製品の品質保証並びに部下育成等のマネジメント業務を
担っていただきます。
【仕事内容】
・自社クラウド製品・サービスの品質管理
・製品マニュアルの作成・校閲
・品質管理業務の自動化、効率化

■部門
技術本部 QA部 QA2課

■人員構成
部門長1名を含む6名(男性5名、女性1名)体制で
過半を占める20代~40代のメンバーが中心となって活躍しています

■当社が提供できる機会
【成長フェーズに参画し、継続的なキャリアアップを支援】
当社は昨年9月には東証グロースへ新規上場し、今後も更なる成長を目指しています。世界的にも注目度の高いSaaSでメッセージングソリューションを提供しており、さらなる成長を目指し、新たな戦力を募集しております。本ポジションでは、QA(品質管理)の上流からスピード感を持って携わることができ全体最適の視点からの取り組みを通じ、今後のキャリアに通ずるスキルを磨いていただけます。また、ご自身の成長と共に会社の成長を実感できるステージにつき継続的なキャリアアップを目指す方にとって最適な環境を提供いたします。

【自社サービスのQA(品質管理)に携われ、他では得難い経験を提供】
国内最高水準となる月間65億通の配信実績を有するメッセージングソリューション
を主力サービスとして展開しています。
企画・開発・サポート・販売・保守の全てを自社で行っており
高い競争力を有する自社サービスを軸としたQA(品質管理)に携われる点が大きな強みです。
また、自由な発想による様々な施策及び企画へのチャレンジが可能で
QA(品質管理)実務を通じた自社サービスの伸長にやりがいを感じていただけます。

■当社の魅力
・主力事業のメール・SMS配信サービス(SaaS・クラウドサービス)は、国内最大級の配信実績を誇り、17期連続増収増益。
・取引先は大手企業・官公庁をはじめとした優良顧客が中心で、1900契約以上の導入実績あり。
・SaaS・クラウドサービスの企画、開発、運用、販売、サポートまで、全て自社で行っている事業会社のため、
 さまざまなことチャレンジ できます。
・近年注目されている事業(SaaS)であり、今後の高い成長を見据え、事業拡大している組織で、さまざまなスキルを身に付けられます。
求められるスキルは
必須 ・Webアプリケーションまたはソフトウェア製品における品質管理業務経験(2年以上)

【この仕事で得られるもの】
・一人ひとりの個性を尊重し、将来的なスキル向上・キャリア選択が可能な環境がある。
 フラットな環境です。手を上げれば、それだけあなたのキャリアに繋がります。
歓迎 ・テスト設計、実装、管理経験、テスト自動化に関する経験
・ソフトウェア開発経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
一般職・『Cuenote』の品質保証をお任せします。
どこで働くか
東京都
※東京都渋谷区代々木2-2-1小田急サザンタワー12階
勤務時間は
10:00~19:00
※実働8時間(休憩1時間)自由にとって頂けます
開始時間 9:30~10:00
終了時間 18:30~19:00
(タイムカードに打刻した時間より、9時間経過した時間が終了時間となります)
給与はどのくらい貰えるか
年俸500万~
■基本給:315,000円~/月
■固定残業代(40時間分):100,360円~/月
※固定残業代を超過する場合、別途支給する
≪その他給与補足≫
■半期年俸制:見直し 年2回
(毎年1月、7月に人事考課を行い、年俸が確定します。
 その年俸を12分割し、毎月支給されます。)
※年収はこれまでのご経験やスキルをお伺いのうえ調整させていただきます。
待遇・福利厚生は
◇雇用保険
◇労災保険
◇厚生年金
◇健康保険
◇交通費支給あり(上限5万円:当社規程による)
◇資格取得支援・手当あり
◇育児支援あり
◇時短勤務制度あり
◇永年勤続表彰制度
◇フリードリンク
◇休憩室(マッサージチェア完備)
◇社内親睦補助制度
◇Billboardチケット優待
◇関東ITソフトウェア健康保険組合割引(保養所、ジム、レストラン等提携施設)
◇阪急阪神東宝グループ関連企業割引サービス
◇セミナー受講支援制度
◇従業員持株制度
◇在宅・テレワーク可(原則、勤続1年以上)
◇従業員持株制度
休日休暇は
◇完全週休2日制(土・日)、祝日
◇年間休日125日(2021年実績)
◇夏季休暇(3日)※7/1~9/30の期間に3日間
◇年末年始(5日)
◇特別休暇 ※入社6カ月間は1カ月に1回取得可
◇年次有給休暇(初年度10日)
どんな選考プロセスか
書類選考(履歴書・職務経歴書)

一次面接(Web若しくは対面)

適性検査

最終面接(対面)

内定
会社概要
ユミルリンク株式会社
事業内容・
会社の特長
ユミルリンクは、企業のインターネットでのコミュニケーション課題をトータルに解決する
「メッセージングソリューションプラットフォーム」を提供する会社です。

高度化、複雑化する企業と消費者のコミュニケーション。
ユミルリンクは、企業がインターネットを活用してコミュニケーションを効果的、安全、安心に行うためのメッセージングソリューションを提供しています。

■メイン事業は、国内最高水準の性能を誇る自社製品のCuenoteシリーズ。
 Cuenoteは配信性能、信頼性、拡張性に強みを持つサービスです。

具体的には・・・
【Cuenote FC】
・法人マーケティング等で活用する高速メール配信システム
【Cuenote SRS】
・SMTPリレーを行うだけでメールの遅延、不達を解消する
 リレーシステム
【Cuenote Survey】
・HTMLの専門知識が無くても簡単にWebアンケート・フォームを
 作成できるクラウドサービス。
【Cuenote SMS】
・携帯電話網を利用した本人認証等に用いるSMS配信サービス
【安否確認サービス】
・安否確認、緊急参集サービス
など、法人向けでありながら日常生活において非常に身近なサービスです。

担当いただくプロダクトは、当社の主要製品である「Cuenote」です。
メール配信システムを軸にフォームやアンケート機能などのサービスを展開しています。
設立
1999年7月
資本金
2億7,385万円
売上高
2021年:19.2億円
2020年:16.3億円
2019年:14.5億円
従業員数
111名(2022年10月1日現在)
事業所
本社
〒151-8583 東京都渋谷区代々木 2-2-1 小田急サザンタワー 12F
掲載中の求人
現在1件の求人を掲載しています。
「【メール配信トップクラス上場企業/残業10h以下】SaaSクラウドのQAエンジニア」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職