- なぜ募集しているのか
- パーソルグループの新規事業であるTECH PLAY。本ポジションが担当する、大企業のDX組織変革における研修・育成サービスは、2018年より正式に開始いたしました。すでに大手企業のお客様からお引き合いいただいておりますが、さらなる事業拡大を見据え、増員にて本ポジションを採用いたします。
- どんな仕事か
-
大手クライアント向けの人材育成コンテンツを企画するプランナーをお任せいたします。【本ポジションのサービス(TECH PLAY ACADEMY)について】
クライアントが目指す “テクノロジー組織” を実現するため、育成カリキュラム構築~運用までをトータルプランニングします。
昨今、企業の成長には不可欠となっているデジタル人材の採用ニーズは高まる一方で、技術系(IT・通信)の求人倍率は2022年には15.8倍にもなっています。
それだけエンジニアの採用難易度が高くなっていることから、社外から人材を調達するのではなく、社内の人材を育成することで、デジタル・DX化を目指す企業様が増えています。
TECH PLAY ACADEMYはクライアントが目指す 「デジタル・テクノロジー組織」 を実現するために、 「TECH COMPANYの中でTECH PLAYERを増やす」 というサービスビジョンを掲げ、オーダーメイド型のデジタル人材育成カリキュラムを提供しています。
【競合との差別化ポイント】
・研修内容はパッケージはなく、 顧客のニーズに合わせてオーダーメイドで設計します
・最新のテクノロジーを活用し世界で活躍する、現役のエンジニア、CxO、CTOの講師とコネクションを持っているため、ハイレベルなカリキュラムの設計・実行が可能です
・1人ひとりの研修理解度をコーディネーターが確認し、状況に応じて研修内容を変更するため、高い習熟度・満足度を実現しています
・リピートいただく場合もコーディネーターによる振り返り・効果測定を行い、都度内容をブラッシュアップします
上記4点から リピート率は90%超え という、効果・満足度の高いサービス提供を実現しています。
【具体的な業務内容】
顧客のデジタル人材育成研修実施におけるプランナーもしくはコーディネーターをお任せします。
DXの実践知を有するトップ講師と協働し、クライアントが目指すデジタル組織実現に向けて、オーダーメイドの育成プログラムの企画~研修運営~リピート案件における研修内容のブラッシュアップまで担っていただきます。
・研修/受講生のゴール設計
・研修のコンセプト設計
・研修カリキュラム策定
・講師アサインメント/マネジメント
・研修当日に向けたプロジェクトマネジメント
・研修受講者との面談、習熟度に応じて研修内容の変更改善提案
・振り返り/効果測定設計
・研修内容のブラッシュアップ - 求められるスキルは
-
必須 ・社外折衝の経験3年以上(個人法人問わず)
・育成・研修領域の業務経験
研修企画会社にて研修の企画/運営に携わったことがある
人事として研修企画/運営に携わったことがある
マネジメントポジションにて自部署での研修や育成企画/運営に携わったことがある
・教育研修への興味関心
歓迎 ・IT業界での就業経験もしくは、IT人材との折衝経験1年以上 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
■107-0061 東京都港区北青山2-9-5 スタジアムプレイス青山 6階(屋内禁煙(屋内喫煙可能な場所あり))
・週4日リモート勤務、週1日出社での勤務となります
・関東近郊での研修実施において現地対応できる方のみの募集となります - 勤務時間は
- フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間)
※休憩時間1時間 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:550万円~749万円
月給:36万円~50万円
※上記年収は、リモートワーク手当(月4,000円)・賞与(年2回)・時間外手当(40時間分・固定残業代ではない)を含め算出しています。
※時間超過分については別途支給いたします。
※なお、ポジションにより時間外手当は職務手当、固定時間外手当に代わる場合があります。
※昇給・賞与/年2回 弊社人事制度の定めにより決定致します。
- 待遇・福利厚生は
-
■各種手当
リモートワーク一時金(環境整備支度金として)、交通費支給、休日勤務手当、深夜勤務手当
■福利厚生
社会保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)、介護休暇制度、産休・育児休暇制度、慶弔見舞金制度、社内研修制度、確定拠出年金(DC)、従業員持株会 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/30~1/3)、年次有給休暇、夏季休暇(5日間)、その他特別休暇
※2021年度の年間休日122日 - どんな選考プロセスか
-
書類選考 → 面接(複数回) → 適性検査 → 最終面接 → 内定
※面接はオンラインでの実施をしています。
掲載期間25/04/08~25/04/21
求人No.YFXAL-TP-ACA-Planner