- なぜ募集しているのか
- 事業拡大のスピードを早めるため、現在IPOに向けた準備を進めております。
また、競合他社が少ない業界環境の中で、さらなる成長に向けて新規事業に挑戦し、24年には売上高10億円、26年には20億円の達成を目指しています。 - どんな仕事か
-
「福祉はぐくみ企業年金基金」の導入推進を行う弊社で、『はぐくみ企業年金』の認知度の向上、誰もが情報にアクセスしやすく、スムーズに導入できる仕組みの構築を目標に、売上を伸ばす為の戦略立案をお任せします。■具体的な仕事内容
・販売戦略上の課題分析
・Web広告管理/コンテンツマーケティング企画/運用
・SNS企画/運用
・インフルエンサーマーケティング企画/運用
・PRのメディア選定/対応
・その他、販促プロモーション全般
■将来お任せしたい仕事
◇MAツールの運用
◇コンテンツマーケティング
◇大企業向けのABM(Account Based Marketing) など
■組織構成
人数:4名
中途社員比率:100%
直近1年間の入社:1名 - 求められるスキルは
-
必須 ◆スキル
・パワーポイント/エクセル
◆経験
・マーケティング業務経験者
・営業経験歓迎
・その他:流行に対して敏感 / 心理学に興味がある / 多くの人に影響を与えたい思いがある / IT業界に興味がある歓迎 ・BtoBマーケティングの経験有
・ABMの経験をお持ちの方 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- プレイヤー
- どこで働くか
- 〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15F
■最寄り駅
南北線 有楽町線 「市ヶ谷駅」 7出口 徒歩2分
中央・総武線 都営新宿線 「市ヶ谷駅」 4出口 徒歩4分
都営地下鉄都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
JR中央線四ツ谷駅 徒歩8分 - 勤務時間は
- 実働8時間、休憩1時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~16:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00/16:00~22:00
※試用期間中(2ヶ月)は、9:00~18:00の固定時間制。
完全週休2⽇制+祝日
※⼟⽇祝休⽇/夏季休暇/年末年始休暇(5⽇)
※年間休日125日 - 給与はどのくらい貰えるか
-
◎半期年俸制
■年俸
550~650万円
月給465,150円~548,840円
基本給358,000円~426,000円
固定残業代(30時間分)87,150円~102,840円
固定手当20,000円
※固定残業時間超過分は別途支給
昇給年2回(5月/11月) - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
昇給、退職金制度(入社満3年以降適用)
■リモートワーク:
現在週3回程度のテレワークを導入しています。
■時短勤務・テレワーク制度:
⼩学校低学年までの児童を養育する社員については、短時間勤務が可能です。7時間コース、6時間コース、5時間コースから選ぶことができます。
テレワーク、⼦連れ出勤は状況により可能です。
■病児・病後児保育利⽤補助:
小学校卒業までの児童を養育する社員については、お子さんの病気やケガ等で病児・病後児保育を利用する必要がある場合、会社が3,000円/日を上限として補助いたします。
日数は2日以上から申請でき、日数の上限はありません。
■ウェルカム休暇:
新入社員は試用期間(2ヶ月)終了後、通常の有給休暇とは別に2日間の有給休暇が付与されます。
■前給制度:
当月働いた分の給与の一部を給料日前に受け取ることができます。 - 休日休暇は
- ■休日・休暇
・年間125日
・完全週休2日制
・土日祝休日
・夏季休暇
・年末年始休暇(5日)
・育児休暇(取得実績あり)
■有給休暇
年間10日~20日
※入社半年経過後に付与 - どんな選考プロセスか
-
▼応募
▽カジュアル面談を実施する場合あり
▼書類選考
▼適性検査
▼Web面接(1~2回)
▼最終面接 ※原則対面にて実施
▼内定
■#コロナに負けるな!キャンペーン
#オンライン面接実施中
#コロナ禍でも積極採用中
#入社時期の遅延予定なし
掲載期間25/02/06~25/02/19
求人No.NENJA-0002