掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.YRJUT-/A/CP01

【お客様企業の中の人】ソーシャルメディアのコミュニケーションプランナー【東証プライム】

マーケティングプランナー・Webプランナー

トランスコスモス株式会社
年収400万円~599万円
上場企業大手企業英語力不問土日祝休みリモートワーク可能育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
・お客様企業(有名企業)のソーシャルメディア運用業務
・ソーシャルメディア運用に関する業務フロー設計、キャンペーン企画・提案といったプランニング業務
・プロジェクトのリーダー候補
【業務詳細】
■業務設計
お客様企業の要件に合わせて、 業務設計(業務フロー、スケジュール、メンバー調整、投稿内容、キャンペーンの企画、デザインディレクション)を行います。
業務設計は、その後の運用業務のベースとなる部分なので、非常に重要です。

■運用
専用の運用ツールを使い、プランナーの作成した運用ガイドラインに則って、お客様のアカウント(LINE・X (旧Twitter)・Instagram・Facebookなど)を運用します。
SNSを介して一般ユーザからの問合せに対応したり、企業アカウントから、自発的に一般ユーザへアクションを起こします。
地道な仕事ですが、お客様企業とユーザーとの関係を構築する為の大事な業務です。

■レポート管理、報告
週次・月次レポートを作成、会議などで報告し、お客様のソーシャルメディアを改善提案していきます。
自分たちの行動と成果を振り返り、その次の更なる成果の向上につなげる為に必要となります。

■ソーシャルメディア広告、キャンペーン企画・提案
お客様のソーシャルメディアを活性化するため、広告やキャンペーンの提案を行うこともあります。
インターネットプロモーションを専任とする部門と連携、ソーシャルプロモーションの知見を見つける機会があります。

※業務内容の変更の範囲:会社が定める業務(当社業務全般)

【仕事のやりがいと魅力】
ソーシャルメディア運用・広告だけでなく、企画やオーガニック運用をご経験頂くことができます。マーケティング領域の知見も幅広く身に着けて頂く機会がございます。

#お客様企業の中の人
#SNS好きな方歓迎!
求められるスキルは
必須 【求めるスキル・経験 A:must B:want C:あれば尚可】
A:下記いずれかのご経験を1~2年以上
・ソーシャルメディア運用およびマーケティングの経験
・デジタルマーケティング領域・広告代理店の営業経験
・Webサイトの集客でソーシャルメディアを運用されていた経験
・商品/サービスのPRとしてソーシャルメディアを運用されていた経験
A:PowerPointの使用経験
B:Webサイトの制作・運用、インターネット広告など、ソーシャルメディア以外の
 デジタルマーケティングに関する知識
B:CRM担当経験(メルマガ配信担当)
B: リーダー・マネージャー経験者

【学歴】
専門卒以上
歓迎 【歓迎業界】
広告代理店、マーケティングコンサルタント、Web制作会社など、マーケティングのプロフェッショナルとしてクライアントへの企画・提案経験をお持ちの方を歓迎致します。

【求める人材】
・裁量を与えられて仕事がしたい方
・組織の仕組みづくりに積極的に参加したい方
・主体性を持って業務に取り組める方
・ゆくゆくはマネージャー・幹部として成長したい方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー
or
在宅(リモートワーク)
※詳細は面接時にご説明いたします。
※就業場所の変更の範囲:会社が定める事業所(転居を伴う配置転換を含む)
勤務時間は
9:00~17:50
※案件により異なる場合もございます。
給与はどのくらい貰えるか
【想定年収】400万円~620万円 ※1
(400万円は、残業20時間/月を含んだ想定年収となります)

【月給】243,500円~
※地域手当含む
※残業代別途支給

【予想残業時間】月間30時間 ※2

※1想定年収…年収は弊社給与規定に則った提示となります。ただし、業界経験者の方は、経験・実績をもとに年収を考慮させていただきます。 ご経験・スキル等によっては管理監督者対象の可能性があります。
※2残業…平均残業時間となりますので、その月々で残業時間は異なります。
待遇・福利厚生は
【福利厚生】
交通費支給(上限月5万円)、社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金)
社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他

【手当】
■時間外手当
■通勤手当

【その他】
■社員持株制度
■資格取得奨励金制度
■研修制度
休日休暇は
■完全週休2日制
■祝日
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇(半日有給休暇制度あり)
など
どんな選考プロセスか
▼書類選考
▼一次面談(人事HR・部長)
▼二次面接(人事HR・課長)
▼条件面談(人事HR)

※上記の選考は基本フローになります(条件によっては三次面接が実施される場合がございます)。
※面接の際はできる限り、提案書類もご持参お願いします。

#内定までオンライン選考可
会社概要
トランスコスモス株式会社
事業内容・
会社の特長
◆CX(Customer Experience)サービス事業
 └Webサイト構築・運用、モバイル、ソーシャルメディア、インターネット広告
◆コンタクトセンターサービス事業
◆ビジネスプロセスアウトソーシングサービス事業
◆アナリティクスサービス事業
◆グローバルECワンストップサービス事業
◆グローバルサービス事業
◆DEC統合マーケティング事業
設立
1985年6月
資本金
290億6,596万円
売上高
3738億3000万円 ※2023年3月末現在 ※グループ連結
従業員数
単体:13,046名 グループ:70,291名※2023年3月現在
事業所
本店
〒150-0011 東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー
掲載中の求人
現在9件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【お客様企業の中の人】ソーシャルメディアのコミュニケーションプランナー【東証プライム】」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職