掲載期間25/02/13~25/02/26 求人No.QCQFQ-01

【インサイドセールス】戦略設計から実行まで担う。ダイニーのインサイドセールス募集

営業(法人向け)

株式会社ダイニー
年収450万円~599万円
ベンチャー企業新規事業・新サービス英語力不問転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)20代役員在籍社長・役員直下年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
2024年4月にインサイドセールスチームが本格始動しました。

これからの事業拡大に向けて、インサイドセールス専任メンバーを増やし、さらなる成長を目指しています。
戦略的にアクションを行い、有効リードを獲得するという重要な役割を担うチームの一員として、一緒にチャレンジしていただける方を募集しています。

【ダイニーに“いま“注目していただきたい5つの理由】
(1)ダイニーは日本の外食全体、市場規模25兆円の産業の変革に挑戦しています。
(2)海外VCからも資金調達しており、グローバルに期待されています。
(3)All in One Restaurant Cloudとして、POSからスタートし、Fintech、HRと複数領域に進出しています。
(4)解約率は0.5%未満、ARRは2023年対比で3倍と良質なプロダクトで爆発的な成長を実現しています。
(5)飲食店のみならず、飲食店の従業員、消費者に至るまで、外食産業全体を変革し、日本発で世界と戦えるエクセレントカンパニーを目指しています。
どんな仕事か
モバイルオーダーシステム「ダイニー」のサービスは様々な機能を搭載していますが、サービスの全体のインサイドセールスを担当いただきます。
■飲食業界向けのSaaSプロダクトを中心にモバイルオーダー/POS/CRMを開発・提供しています
モバイルオーダーで【お客様のスマートフォン】と【お店】が繋がり、顧客データを活かした精度の高いCRMを実施できる一気通貫のプロダクトを開発・提供しています。モバイルオーダーは業務効率を目的としたものが多いですが、わたしたちは「おもてなし」「DX推進」にフォーカスしています。飲食業界の持つエンターテイメント性を発揮できる環境をつくりあげることで、お客様がもっと楽しめる業界の発展に貢献したいです。

■飲食業界のDXに向けた課題
-お客様とPOSが繋がっていない
注文情報とお客様情報をつなげるためには、予約台帳の情報をPOSデータと突合する必要があります。これでは予約したお客様の情報しか得ることができず、膨大な手間がかかることになります。飲食業界はDXの基盤となるお客様の情報を入手することが困難である、という課題を抱えています。わたしたちのモバイルオーダーであれば、3人のお客様グループが注文した情報だけではなく、「誰が何を注文したのか」までダイレクトにPOSにストックすることができます。これによって初めて、お客様と繋がるDXの基盤をつくることができます。

■業務内容
一般的に「インサイドセールス」という職種は、テレアポやメールでのアプローチ、提案活動が主な業務としてイメージされがちです。しかし、ダイニーのインサイドセールスでは、それ以上に広範な業務を担当していただきます。

具体的には、まずターゲティングを基にした戦略立案から始まり、アプローチ先の選定や設計、最適なアプローチ手法の策定まで、一貫して取り組んでいただきます。さらに、インサイドセールスにおける仕組みづくりやプロセスの構築など、上流工程から実際の実行まで幅広く携わることが求められます。

これにより、単なるアプローチ活動にとどまらず、全体を見渡した戦略的思考を磨くことが可能です。ビジネスの成長に直結する重要な役割を担い、プロフェッショナルとしてのスキルを一層高めることができるポジションです。

主な業務内容
・ターゲティングの設計に繋がる戦略立案、企画
・インサイドセールスのプロセス構築、改善
・インバウンド含めた顧客に対する架電業務
求められるスキルは
必須 下記のいずれかのご経験のある方

・新規の架電営業1~2年以上
・無形商材の新規開拓営業のご経験1年以上
歓迎 ・インサイドセールスの経験
・Saas系企業の経験
雇用形態は
・雇用形態:正社員
・契約期間:期間の定めなし
・試⽤期間:あり(3カ⽉)
どんなポジション・役割か
ダイニーのサービス全体のインサイドセールスに携わっていただきます。
どこで働くか
東京都港区芝浦1丁目1-1 浜松町ビルディング 15F
(全国の拠点へ転勤や出張の可能性あり)
勤務時間は
フレックスタイム制(標準労働時間 / 1日8時間)
○コアタイム
・月曜日 10:00~15:00
・月曜日以外 11:00~16:00
給与はどのくらい貰えるか
年俸制:450万円 ~ 599万円
待遇・福利厚生は
・VCスタートアップ健康保険組合
・交通費支給(上限なし)
・社会保険完備(健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険)
・健康診断実施
・加盟店・競合プロダクト導入店調査補助(5000円/人)
・リファラルインセンティブ制度
・PCやモニター等最新スペックを貸与
・書籍購入支援(業務効率化やスキルアップに繋がる書籍購入を必要に応じて支援)
休日休暇は
・年間休日120日
・完全週休2日制(土日休)
・国民の祝日
・有給休暇(入社時10日付与)
・産前産後休暇・育児介護休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・結婚休暇
どんな選考プロセスか
▼書類選考

▼カジュアル面談

▼面接(2~3回)

▼オファー面談
会社概要
株式会社ダイニー
事業内容・
会社の特長
【飲食業界にはどんな課題があるのか?】
日本の飲食店は世界屈指のクオリティであり、ミシュラン店も多く、訪日外国人の来日理由の1位も食。まさに世界に注目されているのです。
そんな飲食店ですが、倒産数は非常に高く推移しており、経営状況も従業員の働く環境も厳しい状況にあります。
大きく「お金」と「人」の課題が、日本の外食産業には存在します。
「お金」では、日本の外食産業は利益率が低く、結果的に与信も低く資金繰りに多くの飲食店が悩んでいます。
「人」では、高い離職率と賃金の高騰により、常に人手不足の危機にさらされています。

【ダイニーの面白さ】
ダイニーは3つのアプローチ、「利益を上げる」「働くやりがいを高める」「金融サービスへのアクセスを高める」ことでこの飲食店に関する課題解決に挑戦しています。
飲食店向けのSaaSでは
○POSを基盤としながらモバイルオーダー、CRM機能を提供し、飲食店の売り上げデータを一元化しながらUXを改善。顧客様のリピート率を上げ、今よりも利益を上げるお店づくりに貢献しています。
○また、従業員向けSaaSではシフトや勤怠管理、従業員の貢献度を可視化するプロダクトによって、従業員のUXを向上しデータ化。より長く働いてもらえる店づくりに貢献します。
○Fintech領域では、まずは決済領域に進出。低利率で提供することで飲食店のキャッシュフローを改善します。将来的には売り上げデータを活用し、飲食店の与信を向上させることを目指します。

飲食業界の皆さまの課題を解決すべく、顧客様と密にコミュニケーションを取りながらプロダクトをより良くし、急成長している企業です。
今後、「グローバルへの事業展開」を加速していく予定です。
設立
2018年6月
資本金
1億円
従業員数
150名(従業員:110名,業務委託:40名)
事業所
本社
〒105-0023 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング (東芝ビルディング) 15階 D区画
掲載中の求人
現在33件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【インサイドセールス】戦略設計から実行まで担う。ダイニーのインサイドセールス募集」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職