- なぜ募集しているのか
- 事業拡大による増員のため。
- どんな仕事か
-
【職務概要】
・同社のM&Aアドバイザー(企業情報部)としてご活躍いただきます。
【職務詳細】
・M&A案件の開拓、提案
・企業評価、資料の作成
・買い手企業への具体的な提案
・売り手と買い手の面談の調整、同席
・契約書案作成、条件調整、条件交渉
・クロージング 等
※仲介会社によっては、売手企業と買手企業で担当領域が分かれることがありますが、当社では1名のアドバイザーが両手を担当するため、一気通貫してM&Aの全てを学び業務遂行できます。入社後最初の1ヶ月は、新規開拓に注力していただきます。新規営業のプロセスの多くが自動化されているため、作業量はかなり少ないです。2ヶ月目以降は受託した案件のディールをこなしながら、新規開拓も引き続き行っていただきます。
<入社後の流れ>
・入社初日は、M&Aについての基礎知識や、社内システムの使用方法などの基本的なことについての研修を行います。新規アポの取得も効率化できているので、早ければ翌日から新規顧客の訪問をします。最初は部長やマネージャーのアポに同行したり、逆に同行してもらってフィードバックを受けます。案件を受託したら、最初の2件を成約するまでは部長やマネージャーが一緒に案件を進めます。
<同社や同ポジションの魅力>
・将来AIやDXといったテクノロジーの強みを活かしてM&A仲介以外の業界に参入することを考えており、今のM&Aアドバイザーのメンバーに、新規事業の責任者や子会社の経営層として活躍していただくことを想定しています。M&Aアドバイザーとしてだけではなく、セカンドキャリアとしてその先のキャリアアップの実現も可能性があります。 - 求められるスキルは
-
必須 ・何らかの営業経験がある方歓迎 ・セルフスターター(主体的)な方
・何事にも前向きに捉えられる方
・社内外でコミュニケーションが円滑に取れる方 - 雇用形態は
- ・雇用形態:正社員
・雇用期間:期間の定めなし
・試用期間:3ヶ月 - どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 9:00~18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 400万円 ~ 1549万円
- 待遇・福利厚生は
- 通勤手当(社内規定有り)、OJT研修 等
- 休日休暇は
- 年間休日120日以上、完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 等
- どんな選考プロセスか
- 書類⇒面接(2~4回)⇒内定⇒入社
掲載期間25/02/20~25/03/31
求人No.OTQRN-052104