掲載期間24/05/08~24/07/02 求人No.FGOOD-10001-0007-0007

【経理マネージャー】設立から3年で上場した「M&A×Tech」のリーディングカンパニー

経理

年収500万円~649万円
上場企業ベンチャー企業管理職・マネジャー英語力不問転勤なし土日祝休み1億円以上資金調達済フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大に向けた更なる組織強化の為、増員募集です!
どんな仕事か
若手社員が多いエネルギッシュで風通しの良い環境の中で経理マネージャーとして就業いただきます。
CFO (公認会計士)、経理部長(上場企業経理経験者)の下で、
経理スタッフ2名を抱えながら以下の業務を行っていただきます。

★上場直後の会社で経理業務を行うことに意欲がある方を募集しています。
このフェーズにおいては多くの実務を経験できるため、経理能力のスキルアップが見込めます。
また、CFO(公認会計士)、上場企業経理経験のある経理部長のもと、知識面についても強化することができます。
数年間経理を経験したものの、さらにレベルアップできる環境を求めている方は是非お会いしましょう。

・日次、月次、年次経理業務
・月次、四半期、年次決算業務
・監査法人対応
・税理士対応
・予実管理

※ご経験、希望に応じて業務割合を検討させていただきます。

【当社特徴】
当社は、中小企業の後継者不在による社会問題をM&Aで解決するため、2018年10月に設立しております。
設立から3年で急激に成長しており、直近期は前年比350%の売上高を達成しています。
「M&A仲介」というレガシーな領域にテクノロジーを取り入れ、AIやDXを用いて効率化や
スピード化を図り、他社ではできないサービスを提供しております。
 
また弊社は競合大手は実現できていない「完全成功報酬制」でのサービス提供が可能です。
クライアントにとってもリスクなくM&Aを進められるようになっています。
更に国内最大手AI企業PKSHA Technologyとの業務提携もしており、
さらなるM&A業務のIT化を目指しています。

上場後はホールディングス化し、金融系事業と自社での M&A を行っていきます。
金融系事業は、テクノロジーを用いた M&A 仲介から大型の FA 業務や PA(プロキシアドバイザー)業務、
資金調達業務などを行います。
自社での M&A は、プリンシパル投資を軸に様々なレガシー領域(建設、食品、製造など)を買収し、
テクノロジーを組み合わせることで企業価値を高めていきます。

会社を買収していきながら、弊社の強みや経験を活かした PMI を実行していくことで
強靭なグループを作り、「時価総額 1 兆円規模」の会社を目指します。

【社風】
公認会計士や弁護士、金融機関、大手メーカーや外資系コンサル会社など、
様々な業界で活躍してきた優秀なメンバーと切磋琢磨出来る環境がございます。
また、社員は20代~30代のためエネルギッシュで風通しの良い環境です。
求められるスキルは
必須 【必須条件】
・事業会社にて3年以上の経理経験がある方
・2名以上の部下のマネジメント経験がある方

歓迎 【歓迎】
・日商簿記 2 級以上
・コミュニケーション能力の高い方
・地頭がよく論理的思考力がある方
・新しい組織・仕組み・風土を創っていきたいというマインドの方
募集年齢(年齢制限理由) 長期キャリア形成の観点により。 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
マネージャー/マネージャー候補/メンバー
どこで働くか
東京本社
東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館12階
勤務時間は
〈勤務時間〉
9:00~18:00
給与はどのくらい貰えるか
想定年収: 500万円 ~650万円
月額: 41.7万円~54.2万円
(固定残業44時間・深夜残業30時間を含む)
※試用期間中の給与変わりなし

【想定年収500万円の内訳】
基本月額 299,406 円、固定残業手当 117,594 円
(内深夜残業 14,178 円)
※残業時間 44 時間を超えた場合、実際の残業手当と固定残業手当 117,594 円との差額を別途支給
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
・交通費全額支給
・教育制度:マネージャークラスのOJTによる研修(指示を出すだけではなく、勉強の仕方から教えます)
休日休暇は
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、有給休暇
どんな選考プロセスか
面接回数:2~4回(通常は2~3回)
会社概要
社名
株式会社M&A総合研究所
事業内容・
会社の特長
(1)M&A仲介事業
M&Aアドバイザーが専属でフルサポートするM&Aの仲介事業となります。

(2)M&Aメディア事業
国内最大級のM&A情報発信メディア「M&A総合研究所ポータル」と「M&A総合研究所マガジン」を運営しております。

現在、国内の100万社以上の企業が後継者不在であると言われており、こ2025年頃までに大量の廃業が発生します。
その社会課題を解決する方法の一つがM&Aです。
M&Aによる事業承継をすることで中小企業の廃業を防ぐことができ、従業員の雇用も守ることができ
M&A仲介業はそれをサポートする役割で、経営者の人生における大きな意思決定を促す、社会的意義の大きな仕事です。

【当社サービスはクライアントにとってのメリット】
■アドバイザーが事務作業をしないので、クライアントとのコミュニケーションが増える
■成約までの期間が短いので、クライアントにとってリスクが少ない
■業務効率化によって「完全成功報酬」が実現できているので、依頼しやすい

上記から、お客様満足度も非常に高く、ネットからのお問い合わせも年々増加しています。
設立
2018年
資本金
6.1億円
売上高
2020年9月4Q累計 376百万円
2021年9月4Q累計 1328百万円
2022年9月4Q累計 3911百万円
従業員数
128名(2022年11月末時点)
取扱い紹介会社
株式会社エフ・グッド
厚生労働大臣許可番号:13-ユー312803
紹介事業許可年:2021年1月
登録場所
本社
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-13-1 ユニゾ蛎殻町北島ビル B1F-S5号室
掲載中の求人
現在116件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【経理マネージャー】設立から3年で上場した「M&A×Tech」のリーディングカンパニー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職