- なぜ募集しているのか
- 1998年の設立以来、各電気設備、給排水や空調などの機械設備工事を主力事業として、三重県をはじめ全国主要都市にて事業展開しています。
高圧~特別高圧太陽光発電施設建設においては、造成等の土木工事から稼働後の保安管理、点検・診断、施工後のメンテナンスまでをワンストップで請け負います。
今後もより多くの依頼に対応するべく、組織強化のための増員募集を行います。 - どんな仕事か
-
※グループ会社(大菱工業株式会社)での採用となります。
大型施設設備(工場、物流倉庫、病院、学校、商業施設、その他建築建屋など)、官公庁工事などの機械設備工事(空調、給排水、管、衛生工事)施工管理業務。
上記施設・設備の
・新築工事に対する空調・給排水工事施工管理
・既設電気建屋に対するメンテナンス工事の施工管理業務
・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
・CADを使った図面作成(施工図など)
・職人、作業員の手配
・取引先企業と折衝(トヨタ系列等)
#チャレンジできる環境 - 求められるスキルは
-
必須 ■普通自動車運転免許
■空調、衛生、給排水工事の施工管理の実務経験歓迎 ■1級または2級管工事施工管理技士の資格
■給水装置主任技術者の資格 - 雇用形態は
- 正社員 ※試用期間3か月(期間中の処遇変動なし)
- どこで働くか
- 愛知県
- 勤務時間は
- 8:30-17:30(休憩60分)
※就業規則の定めによる
※現場により異なる場合あり - 給与はどのくらい貰えるか
-
【年収】400万円 ~ 700万円
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します
《東京以外のエリア勤務の場合》
月給244,200~337,047円
固定残業代21時間分33,000円~45,547円含む
超過分は追加で支給
※大阪・名古屋は別途8000円の地域手当を支給 - 待遇・福利厚生は
-
【昇給】
■年1回(4月)
【賞与】
■年2回(6月、12月)
■決算賞与(10月)★業績による
【手当】
■残業手当(管理職は無し)
■通勤手当
■資格手当
■家族手当
■住宅手当(規定あり)
■地域手当(関東・大阪・愛知勤務の場合)
■出張手当
■役職手当
【福利厚生】
■各種社会保険完備
■退職金制度、生涯雇用制度、資格取得支援制度
■制服・作業服貸与
■総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
■労働組合あり
■文化サークル活動、イベント開催費補助金
■ハラスメント相談窓口あり
■ストレスチェック
■社宅(社内規定あり)
■各種企業優待あり - 休日休暇は
- 【年間休日120日】
■完全週休2日制
■土日、一部祝日(会社カレンダーによる)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(入社6か月後10日間付与、最大20日間)
■慶弔休暇
■育児・介護休暇制度(取得実績あり) - どんな選考プロセスか
-
エントリー⇒1次面接⇒2次面接
#内定までオンライン選考可
#入社時期は相談可能
掲載期間25/01/29~25/02/11
求人No.DLJDE-03-001