【横浜】システム開発エンジニア(モビリティ関連)/パナソニック案件95%/リモート可
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/04~24/06/17 求人No.ZEBQZ-016

【横浜】システム開発エンジニア(モビリティ関連)/パナソニック案件95%/リモート可

SE(Web・オープン系)

パナソニックシステムデザイン株式会社
年収500万円~749万円
大手企業土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は、パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、システムエンジニアの技術力とデザイン力で、新しい商品・新しいサービスの創造に貢献してまいります。
当社の強みは、パナソニックグループが手掛ける幅広い分野・事業への参画実績と、お客様のお困りごとの本質を解決する技術力・デザイン力、そして、環境とともに常に進化し続ける姿勢です。
現代で求められる多様なDXを実現するパートナーとして、システムエンジニア力No.1を目指し、今後も様々な分野において、お客様の発展とよりよい社会の実現に取り組んでまいります。

現在、販売100億を目指し、当社の事業拡大実現に向けて裁量権を持って活躍いただける方をお迎えしたいと考えており、システム開発エンジニアを募集しています。
どんな仕事か
パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブル社会の実現に貢献している当社にて、モビリティ関連のシステム開発エンジニア業務をご担当いただきます。
■業務概要:
・モビリティサービスシステムや次世代車載HMIシステム等の開発エンジニアとしてご活躍いただきます。
・ご経験により、PLや上流設計から開発フェーズまでご担当いただきます。

■活躍いただく案件例:下記のような案件を中心にご活躍いただきます。
・新規モビリティサービスシステムの事業化に向けたアジャイル開発
・次世代車載HMIや空間制御における技術開発、マネジメント
・XR技術活用した価値検証環境の構築

■当ポジションの魅力:
・パナソニック研究部門や事業部門と連携し、新事業や次世代商材のユーザー価値創出から仕様検討、技術実現まで幅広く経験可能
・フロントエンド、サーバーサイド、クラウド、エッジIoT、AI、データ分析可視化など多様な技術領域で強みを磨くことが可能

■配属組織構成:
・システムデザイン3部…50名在籍。

・車載商品開発に対する技術支援やマネジメント支援から、車載の新規UI/UXやサービス企画~実証向け開発といった先行領域まで幅広く多様な案件に参画しています。

■当社について:社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率61%/女性の育休・産休100%/男性の育休60%/平均残業25H
(1)充実した教育制度
・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。
・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。
・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。
(2)ワークライフバランスの充実
年間休日数は127日、有給消化平均17.8日、平均残業25Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。

#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進
求められるスキルは
必須 オープン系言語での開発経験
歓迎 ・アジャイル開発経験
・javascript/typescript、C++、Python、Node.js、AngularJS などの経験
・Azure/AWS等、クラウド環境を活用したシステム構築の経験
・DB技術、データ分析/可視化などサービスにおけるデータ活用の経験
・XR(Unity、UnrealEngine)の使用経験
・PL、設計、要件定義の経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
横浜オフィス
住所:横浜市都筑区佐江戸町600番地 S10棟5F
勤務地最寄駅:横浜線/鴨居駅
勤務時間は
標準労働時間1日7時間45分
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(11:45~12:30)

■残業:月平均25時間
給与はどのくらい貰えるか
年収:470万円~760万円
月給:250,000円~400,000円

※上記月給は賞与と残業代を含まない金額
※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※2022年度 5.14ヶ月

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
待遇・福利厚生は
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:■全額支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJTとOffJTを経験によって準備致します。
■資格取得支援・自己啓発支援・資格報奨金制度・社内講座の開講など

<その他補足>
■各種社会保険完備、パナソニックグループ提携先保養所、産休育休制度、ノートPC+モニタ支給ほか
休日休暇は
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

年次有給休暇(初年度22日(4月入社の場合)、2年目以降25日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇
どんな選考プロセスか
応募

一次面接

二次面接

最終面接

内定

#入社時期は相談可能
会社概要
パナソニックシステムデザイン株式会社
事業内容・
会社の特長
(1)エンジニアリング領域
Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。

(2)コンサルティング事業
長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
設立
1997年7月
資本金
200百万円
従業員数
503名
事業所
新横浜本社
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー8F
掲載中の求人
現在5件の求人を掲載しています。
「【横浜】システム開発エンジニア(モビリティ関連)/パナソニック案件95%/リモート可」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職