掲載期間24/06/19~24/07/02 求人No.GNQKW-1073

【T&D】新大規模物流PJ(WMS) PM(アカウントマネージャ候補)/アーキテクト

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社
年収550万円~799万円
外資系企業英語力不問転勤なし土日祝休み年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
パクテラでは新しく物流業界への参入を行なっており、そちらのプロジェクトの中心的な役割をになって頂きたいと考えています。

物流業界の知識をフルに活かして、新ビジネスを背負っていただける方を求めています。
どんな仕事か
【職務概要】
物流業界のお客様向けプロジェクトのPM(アカウントマネージャー候補)、アーキテクトの募集となります。
既存WMSの刷新PJとなっておりシステムを一から作り直していくためモダン技術を活用し、クライアントの技術改革を行っていきます。

完全新規の顧客・PJのため、0→1から携わっていただき顧客戦略など含めて立ち上げから完遂までを担っていただきます。

アカウントマネージャとして新しい弊社の物流ビジネスの中核となっていただきます。
アーキテクト担当となった場合は、プロジェクトに関連する全ての技術についてお任せしたいと考えております。

【当ポジションのやりがい】
物流業界はパクテラにとっては新規参入分野のため、技術力でお客様の信頼を勝ち取り、お客様との交渉をスムーズに行なって頂きたいと考えてます。
そのためには、物流業界向け開発チームにて、日本や中国のオフショアも含む全ての開発メンバーの技術トップとして開発プロセスや開発技術、レビュー技術および新しい技術の積極的な推進活動の要となって動いて頂きたいと考えており、新しいことにチャレンジしたり、0→1を作ることが好きな方にはとてもやりがいがあるポジションだと考えております

【キャリア形成】
まずはプロジェクトマネージャとして、プロジェクトの責任者の立場より顧客と信頼関係を作り、また開発チームや開発プロセスの構築を行なって頂きたいと考えています。
その後、アカウントマネージャとして、お客様のビジネスをリードする立場でプロジェクトの成功と案件の獲得を行うために必要なことを全てお任せしていきたいと考えています。

アーキテクト担当では、まずは現在取引が開始しようとしている大手物流のお客様向けプロジェクトで技術の責任者の立場より顧客と信頼関係を作り、また開発チームや開発プロセスの構築を行なって頂きたいと考えています。
その後、物流業界向けビジネス全体のアーキテクトとして、パクテラの物流ビジネスに関する技術責任者をお任せしたいと考えております。
求められるスキルは
必須 【PM・アカウントマネージャ】
・物流業界での開発経験5年以上
・PM経験3年以上
・WMS(在庫・倉庫管理システム)に関する知見

【アーキテクト】
・物流業界での開発経験5年以上
・アーキテクト経験3年以上
・JAVA/JSでの開発経験5年以上
・マイクロサービスやクラウドネイティブといったクラウド型の開発技術に関する知見
・AWSに関する知見およびAWSを利用した開発経験3年以上
・WMSに関する知見
歓迎 【PM・アカウントマネージャ】
・Webサービス開発経験
・AWSを利用した開発経験
・JAVA/JSでの開発経験
・マイクロサービスやクラウドネイティブといった、新しい基盤構築の開発経験

【アーキテクト】
・WMSの開発経験
・中国オフショアを使った開発経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
ITエンジニア
どこで働くか
東京都
勤務時間は
9:00~17:30(実労働時間7.5時間)
※フレックス勤務制度:あり(配属先に準じます)
給与はどのくらい貰えるか
月給42万円~61万円
※月32.5時間分の見なし残業代:月63935円以上(管理職ランクはなし)
※超過分別途支給
※スキル・前職給与を考慮し、加給・優遇します
待遇・福利厚生は
【社会保険】健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

【福利厚生】
 ・ライフプラン手当(確定拠出年金)
 ・定期健康診断
 ・結婚、出産お祝い金
 ・eラーニング
 ・技術資格取得補助制度
 ・外部研修受講制度
 ・入社に伴う転居支援(転居支度金10万円支給など)※規定あり
 ・社内イベント
 ・社員紹介制度
 ・社長のおごり自販機
 ・服装自由
休日休暇は
年間123日以上
 ・完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、
  有給休暇(初年度付与日数最大10日)、慶弔休暇
 ・産前・産後休暇、育児休暇(取得実績あり)
 ・介護休暇(取得実績あり)
 ・生理休暇
どんな選考プロセスか
応募→書類選考→Zoomにて面接1-2回(場合によっては追加面接もあり)→内定
会社概要
パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社
事業内容・
会社の特長
パクテラ・テクノロジー・ジャパンは、中国発・全世界で42000名以上の社員が在籍しているグローバルITファームの日本法人です。
ミッションとして「イノベーションを産み出し 社会に新しい価値を」
ビジョンとして「デジタル技術でより良い世界に」
を掲げ、2002年の日本法人スタート以降、コンサルティング、ITサービス、R&Dサービス、BPOを主事業として展開しています。

・サービスについて
エンド/ユーザーとのプライム案件が8割以上を占めており、グローバルでのノウハウや先進事例を活用し、金融や製造・流通業を中心とした大規模システム開発からインターネット、クラウドベースのアジャイル開発等を行っています。中国オフショア側には3000名以上のメンバーが日本のビジネスに参画し、技術開発、保守、運用面を支えています。
クライアント群としては、金融サービス、テクノロジー、テレコミュニケーション、トラベルおよび運輸、エネルギー、ライフサイエンス、製造、小売・流通といった幅広い分野で活躍するFortune 500企業と取引をしており、先進技術、プロセスイノベーション、ビジネスモデルを提供してきました。
また、当社グループ企業「パクテラ・コンサルティング・ジャパン」との協働で、コンサルティング及び提案から開発、運用、保守まで、ワンストップでの提供も得意としています。

・今後の事業展開について
2002年に社員数名で日本法人が設立されて以来、堅調に事業を拡大し、ここ20年でグループ全体4万名を超える社員を擁するまで成長を遂げています。従来の成長領域であった中国オフショア開発を前提としたビジネスモデルに加え、これからは新規事業領域、デジタル領域を拡大し更なるステージへのステップアップを目指しています。
そして「よりお客様の近くへ」をキーワードに付加価値の高いサービスの提供に注力してまいります。
設立
2002年8月15日
資本金
4億円
従業員数
378名(2023年5月時点)
事業所
日比谷オフィス
〒105-0004 東京都港区新橋3丁目3番13号 TSAO Hibiya 10階
掲載中の求人
現在17件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【T&D】新大規模物流PJ(WMS) PM(アカウントマネージャ候補)/アーキテクト」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職