掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.KKXQG-20231101

PM候補/自社開発のオンライン接客システム/事業の成長へつながるポジション

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

ビーウィズ 株式会社
年収450万円~549万円
上場企業大手企業新規事業・新サービス英語力不問土日祝休みリモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
8期連続成長中である当社における、さらなる事業拡大のための増員募集です。
当社が開発した、商談→本人確認→申込→電子契約までオールインワン機能を持つ、営業支援ツール「UnisonConnect」の機能開発強化をしたいと考えております。
数年内には事業部内にエンジニア、もしくは機能開発プロジェクトの管理の組織を保有することを目指しており、そのマネジメントを目指すことが可能です。事業部として組織化してから日も浅く、各業務においてマニュアルの少ない部門のため、ご自身のキャリアや部門の体制づくりにおいて自ら切り開いていくことが可能です。
どんな仕事か
2023年リリースした自社開発の営業支援ツール「UnisonConnect」の機能開発におけるプロジェクトマネジメントオフィスとして業務です。
■UnisonConnectとは
AWSとPHPで作成した、商談→本人確認→申込→電子契約までオールインワン機能を持つ、当社が開発した営業支援ツールです。
オンラインコミュニケーションの品質、セキュリティレベルの高さ、外部システムとの連携機能に評価をいただいている商材です。
コールセンターなど、営業担当が不在の場でも、購入手続きの迅速化による売上拡大や業務の集約化・効率化にも貢献でき、需要が加速しております。

<サービス紹介サイト>
https://www.bewith.net/service/omnialink/unisonconnect/

■具体的な業務内容
・「UnisonConnect」の機能開発プロジェクトの管理
・開発ベンダーのコントロール

また、将来的には下記内容についてもお任せしたいと考えております。
・最適な開発体制の構築(開発ベンダーのリプレイス、内製化など)
・機能開発を進める上での技術動向の把握調査
・実行計画策定
・機能開発エンジニアのマネジメント

■本募集の魅力/やりがい
当社では、各種DXツールの開発・外販の強化推進により、8期連続売上成長を達成、現在もさらなる成長のため事業拡大を行っております。2023年にリリースされた新規ビジネスである「UnisonConnect」の事業化したばかりのフェーズのため、新規事業立ち上げ・組織拡大の中心メンバーとしてかかわる貴重な経験が可能です。

#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進

【変更の範囲】会社の定める業務全般
求められるスキルは
必須 プロジェクトの推進の経験がある(規模・経験年数は不問)
 例)PL・PM補佐等。上流工程の経験
歓迎 ・ITエンジニア経験
・ITコンサルタント経験
・ITセールス経験
・インフラ関連、クラウドサービス関連での経験がある方
・AWS、PHPの知見がある方
・応用情報技術者
・PHP技術者認定
・AWS関連資格
雇用形態は
正社員(総合職)
どんなポジション・役割か
「UnisonConnect」の機能開発におけるプロジェクトマネジメントオフィス
どこで働くか
ビーウィズ株式会社(新宿本社)
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN棟32F
※テレワーク勤務あり

【変更の範囲】会社の定める事業場内外の勤務場所
勤務時間は
9:30~18:30(所定労働時間8時間)
給与はどのくらい貰えるか
年収:¥4,774,800 ~  ¥5,444,400
月給:¥322,400 ~  ¥367,300

■月給内訳
基本給 :¥250,000~  ¥288,000
地域手当:¥30,000
固定残業代(20時間分):¥43,400 ~ ¥49,300 ※20時間を超えた場合は超過分支給
待遇・福利厚生は
従業員全員がライフスタイル、ライフイベントに合わせて、安心して働ける会社を目指しております。

・社会保険完備
・確定拠出年金制度(企業型)=401K
・財形貯蓄制度
・団体長期障害所得補償保険
・がん療養プラン(がんのみ補償特約付就業継続支援保険)
・福利厚生会員サービス(ベネフィットステーション)
・慶弔見舞金制度
・育児・介護休暇制度
・産休/育休実績(産休取得:123名/育休取得:167名(うち男性12名)※2022年度実績)
・育児休業からの復帰率:100%
・時短勤務:お子様が12歳になるまで取得可能
・育児・介護支援サービスなど
・社員報奨制度(年間MVP)など
・賞与:年2回
・昇降格:年に1度の人事考課による。
・社員持株会
・テレワーク手当:テレワーク実施日に応じて支給
・試用期間:入社より3か月
・試用期間中の待遇:変更なし
・屋内の受動喫煙対策:喫煙専用室設置
休日休暇は
・年間休日123日(土日祝※当社カレンダーによる)
・有給休暇:有 ※入社14日経過後に付与(付与日数は入社月により異なる)
どんな選考プロセスか
(1)一次選考/WEB面接(1h)
(2)適性検査/WEB実施(1h)
(3)二次選考/WEB面接(1h)
(4)内定面談/WEB面談(1h)
 ※実際に勤務する場合の業務内容・会社の評価制度や福利厚生、待遇をご説明します
会社概要
ビーウィズ 株式会社
事業内容・
会社の特長
自社開発のクラウド型PBX「Omnia LINK」等のデジタル技術を活用したコンタクトセンター・BPOサービスの提供、および各種AI・DXソリューションの開発・販売

■ビーウィズ株式会社(以下、ビーウィズ)とは?
・「May your customers be with you all the time.あなたが常にお客様とともにありますように」。
 企業と顧客の接点を最適化することで、良好な関係構築・維持を目指します。

・“洞察を通じた社会への貢献”というミッションのもと、変化し続ける社会の中で、
 常に最適なサービスや社会の在り方を洞察し、社会に歓びと価値を提供します。

■会社の目標(ビジョン)は?
「洞察を通じた社会への貢献」を続け、変化し続ける社会や企業のニーズに応え続けることで、
2026年度5月期で「売上高 500 億円程度及び営業利益 60 億円程度」とすることを目指しています。
創業時からの主力事業であるコンタクトセンター・BPO 事業については年率 10%程度の売上高成長率を維持し、
成長ドライバーとして位置づけているOmnia LINK 外販事業については、それよりも高い成長率を目指しています。
これまで強みとしてきたコンタクトセンター・BPO事業を「根本」、新たな成長ドライバーである
Omnia LINK等の新規事業を「新芽」とし、【根元から新芽まで健康に成長し続ける会社】を経営ビジョンに、
今後も社員一同、挑戦を続けていきます。
設立
2000年5月12日
資本金
832,570,000円(2023年10月31日)
売上高
35,158百万円(2023年5月期)
従業員数
9,358名(2023年11月30日現在)
事業所
本社
〒163-1032 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN棟32F
掲載中の求人
現在7件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「PM候補/自社開発のオンライン接客システム/事業の成長へつながるポジション」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職