- なぜ募集しているのか
- 弊社はBtoBのオンライン取引をサポートする製造業プラットフォーム事業を展開しています。弊社が目指す未来は、「世界最大の産業のデジタル化・21世紀最大の製造業プラットフォームをつくりだすこと」です。
製造業・ものづくり領域は、製造業は世界で1800兆円、日本では180兆円を占めており、いまも日本を支える最重要産業です。
一方で、ものづくり領域における取引はアナログで旧態依然としています。例えば、メーカーのものづくりエンジニア・研究者は「展示会での情報収集」や、「対面・訪問営業」、「FAXを用いた受発注」などで、取引を行っています。
そのため、業界全体の生産性向上のためにはデジタル・ITを用いた効率化、オンラインでの集客が急務となりました。
依然アナログな取引がいまだに主流であることが、ものづくり領域の発展を阻む、現状の深刻な課題です。
私たちはこの課題に対して、私たちの強みであるIT・デジタル・テクノロジーの力を駆使して解決に取り組みます。
創業メンバーとしてチームを率いてデジタル総合商社を目指し、創業コアメンバーとしてマーケティングチームで組織・事業の拡大を担っていただきます。 - どんな仕事か
-
一人目専任担当としてマーケティング施策企画運用を通しリード数の最大化を目指していただきます■ミッション
事業計画に基づいたKGI・KPIの設定からマーケティング施策の実行/効果測定/PDCAを回していただきたいです
一人目専任担当としてマーケティング施策を企画運用を通しリード数の最大化を目指していただきたいです。
主に事業計画に基づいたKGI・KPIの設定からマーケティング施策の実行/効果測定/PDCAを回していただきたいです!
■業務概要
<マーケティング>
・事業計画に基づいたKGI・KPIの設定
・マーケティング戦略の策定・実行
・KGI・KPIの達成に向けた施策の実行、効果測定、改善活動
<企画面>
・マーケティングツールの導入検討
・社内のオペレーション設計
・マーケティングオペレーションの仕組み化
■仕事のやりがい
一人目専任担当になるため、予算戦略からマーケティング戦略までの0→1を構築していただけます。
役員直下のポジションとして大きな裁量をお任せします!
■キャリアビジョン
入社後、1人目専任担当としてご活躍いただきます。
組織拡大に伴い、マネージャーとして事業戦略の立案から実行までをお任せします。
ゆくゆくは、役員候補としてご活躍いただきたいと考えております。 - 求められるスキルは
-
必須 定量
・メールマーケの経験(月10,000通以上)
・BtoBマーケティングの経験(メールマーケ、ウェビナー、広告運用、リードナーチャリング等)
・計画/施策立案から実行・検証まで一気通貫での実務経験
・チームマネジメントの経験
定性
・慎重に施策を選定して、正確に実行するよりも数多くの施策を早く小さく回すことができる
・まず試してみる、考える前に手を動かす、実行しながら修正できる歓迎 ・THE MODEL 型組織の構築
・新規事業立ち上げフェーズでの経験
・製造業領域に関する知識、経験
<求める人物像>
・オフライン・オンラインを含めた施策の選定経験
・施策コストの算出、予算計画の策定経験
・組織の立ち上げフェーズでの業務経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 【役員候補】マーケティングマネージャー
- どこで働くか
- 東京都中央区東日本橋三丁目4-6 ICA3ビル2階ウエスト(最寄駅:馬喰横山駅)
◇ 駅から徒歩5分以内
◇ 転勤なし
◇ 完全週休二日制(年間休日120日以上) - 勤務時間は
- 9:00~18:00
標準労働時間:1日あたり8時間 / 1か月あたり160時間 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:600万円 ~ 840万円(年俸制)
月給:500,000円~700,000円
上記額にはみなし残業代(月40時間分、10万円~20万円分)を含みます。※超過分は全額支給します
※経験・能力を考慮して決定します。
給与改定年2回(6月、12月) - 待遇・福利厚生は
-
【福利厚生】
<社会保険>
・各種保険完備
・交通費全額支給 (上限5万円/月) - 休日休暇は
- 【休日・休暇】
・完全週休2日制(土日休み)
・年間休日120日以上
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇(入社日当日から付与)
・時間単位年休制度(1時間単位で利用可)
・産休/育休 (男女ともに取得実績あり)
・リフレッシュ休暇(有給休暇とは別に年3日付与) - どんな選考プロセスか
-
(1)カジュアル面談
(2)COO一次面接
(3)CEO最終面接
#内定までオンライン選考可
#土日面接OK
#入社時期は相談可能
掲載期間24/02/20~24/03/04
求人No.FATCW-MKMEM