NEW 掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.FLS-0000

ジェネリック医薬品/製剤設計(注射剤)

研究・開発(医薬品)

年収500万円~649万円
上場企業英語力不問土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
製剤設計
抗がん剤及びその周辺領域のジェネリック医薬品の製剤設計(注射剤)
・処方検討及び製法検討,工業化検討
・承認申請の資料(CTD)作成,及び照会対応
・CMC 関連の開発マネジメントの補佐
求められるスキルは
必須 ・ジェネリック医薬品の製剤設計に関して,注射剤で以下のすべての業務経験
を有すること
(1)注射剤の製剤設計経験(5 年以上)
(2)自身で製剤設計した上市品目があること
(3)工業化検討,及び生産部門への技術移管
(4)申請・承認に関わる CMC 関連の CTD 作成及び照会対応業務
(5)HPLC を用いた分析業務を行えること
歓迎 ・経口剤の分析評価の経験(溶出試験,HPLC,粒度分布計など)
・原薬評価・選定に関する業務
・企画化から上市までのスケジュール管理,マネジメント経験
募集年齢(年齢制限理由) 28歳 ~ 50歳くらい (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都北区
勤務時間は
勤務時間:定時 8 時 45 分~17 時 30 分(実働 7 時間 45 分)
休憩時間:12 時 00 分~13 時 00 分(60 分)
給与はどのくらい貰えるか
535~615万円(応相談)
待遇・福利厚生は
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:原則全額支給
寮社宅:借上げ社宅制度あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
リモートワーク制度あり

<教育制度・資格補助補足>
OJT、新入社員研修、フォローアップ研修、管理者研修、経営シミュレーション研修、ビジネススキル研修、国際化教育、知的財産権研修、情報セミナー、各種専門研修 等

<その他補足>
■カフェテリアプラン
■体育施設
■レジャークラブ会員
■保養所
■社員持株制度
■共済会制度
■住宅融資制度
■各種表彰制度
■財形制度
■転勤転居費用会社負担
休日休暇は
127日
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
2016年に創立100周年を迎えた日本化薬は、産業用火薬メーカーとして創立し、染料、医薬、農薬、樹脂、自動車安全部品へと、時代のニーズに素早く対応し変化することで、事業を拡大、継続してきました。
大切なのは、自社の技術を融合し、得意領域でグローバルNo1の製品を開発すること。これが、日本化薬が掲げる『世界的すきま発想。』です。規模に頼るのではなく、オリジナリティを追求し価値を育み、社員一人ひとりの能力を高め、付加価値の高い製品をつくり続けています。
自分たちだけのオンリーワンな技術を集積し、ニッチでありながら突出した技術を提供することで、世界で「なくてはならない企業」になることを目指しています。
取扱い紹介会社
株式会社フェローシップ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300394
紹介事業許可年:2005年
登録場所
東京(人材紹介グループ)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2F
関西支社
〒541-0054  大阪府大阪市中央区南本町4丁目5-7 東亜ビル1003号室
掲載中の求人
現在434件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「ジェネリック医薬品/製剤設計(注射剤)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職