ソフトウェア開発エンジニア<全国(フルリモートワーク可)>
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/10~24/06/23 求人No.WTH-21983

ソフトウェア開発エンジニア<全国(フルリモートワーク可)>

テクニカルサポート

年収500万円~799万円
募集情報
なぜ募集しているのか
さくらインターネットのソフトウェア開発エンジニアはソフトウェアによって新しい価値を創造し、お客様、社会のDXを支えることをミッションとしています。 サービスの今後さらなる成長、また次のスタンダードとなる基盤と事業を作るため、よりスピード感のある開発や、チーム・開発者自身の成長に対してコミットしていきます。主体的に行動し、開発のみならず機能の提案や効率化などを一緒に責任を持って幅広く取り組んでいただける方を募集いたします。
どんな仕事か
※厳選求人※ 事前の合否判定・年収査定も可能。ハイクラス DX専門人材会社ウィンスリーが、年収交渉、面接対策、書類添削まですべてを支援。
さくらのクラウド、レンタルサーバをはじめとするIaaS、PaaSのコントロールパネル、APIといったフロントエンドからバックエンドまで、サービスの核となるシステムを作り上げ、価値提供に向けて継続的な開発、改善を行います。
また、デジタルトランスフォーメーション時代に適したSaaS等の次世代サービスに繋がるソフトウェア開発にも従事していただきます。

実際の業務内容については選考を通して志向を伺いながら決定していきます。

【具体的には】
・サービスの操作を行うコントロールパネルなどWebフロントエンドの設計・開発・継続的改善
・コントロールパネルと各システムをつなぐAPIサーバなどバックエンドの設計・開発・継続的改善
・サービス情報を管理するシステムの基盤設計・開発・継続的改善
・ 開発環境(プログラミング、テスト、デプロイなど)の整備、新規ツール導入
・サービス維持管理に必要な社内向け運用ツールの開発
フロントエンドに特化したい方、サーバーサイドやバックエンドに強い方、すべてに関わりたい方など、サービス開発に興味があるすべての方を歓迎します。
求められるスキルは
必須 ■必要な経験・スキル
【フロントエンド】
・フレームワーク(React.js, Vue.jsなど)を使ったアプリケーションの開発経験
・ Gitflow, GitHub flowなどのブランチモデルの開発経験
・ Jest等を使ったTest記述の経験

【バックエンド】
・ウェブアプリケーションフレームワーク(DjangoやFlaskなど)、リレーショナルデータベースを使ったウェブアプリケーションの開発経験
・Gitflow, GitHub flowなどのブランチモデルの開発経験

■歓迎要件
・TypeScript, Go, Rustなどモダンプログラミング言語を利用した開発経験
・PythonとDjango、またはPHPでのWeb API開発経験
・TCP/IP, HTTP などのネットワークプロトコルやアーキテクチャに対する理解
・ Docker, Kubernetesを利用した開発経験
・OpenAPIを用いたドキュメント作成
・アクセシビリティへの興味・関心・理解
・要件定義、ソフトウェアアーキテクチャの設計経験(官公庁向けシステム含む)
・ パブリッククラウド(GCP, AWS等)を活用した大規模サービスの開発~運用経験
・データセンター、サーバ、ネットワーク、ストレージを始めとするインフラ技術の知識
・機械学習、データエンジニアリング(GIS, 衛星データ)
・ テックリード/開発チームの技術的なリーディング経験
・ リモートワークスタイルでのチーム開発経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
北海道,東京都,大阪府,福岡県
勤務時間は
・ 9:30~18:30
・休憩時間 : 1時間
・所定労働時間 : 8時間00分

※定時は9:30?18:30ですが、コアタイム「12:00?16:00」を中心に10分単位で前後にスライドする事が可能です。
給与はどのくらい貰えるか
[年収下限] 500 万円
[年収上限] 700 万円
[月給下限] 330,700 円
[月給上限] 461,800 円
[基本給(月)下限] 261,400 円
[基本給(月)上限] 374,800 円

※上記予定年収には住宅補助・通勤手当・通信費(合算28,000円)、賞与、みなし残業手当(20時間分。超過分は別途支給)を含みます。
 また給与詳細はスキル、経験を考慮の上、規定により決定します。
待遇・福利厚生は
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)

【諸手当】
[通勤手当・住宅補助費] 通勤定期代を実費支給。通勤定期代が25,000円以下の場合、25,000円から通勤定期代を引いた額を住宅補助として支給。
[次世代育成手当] 扶養する20歳未満のお子様1名につき次世代育成手当13,000円を支給(試用期間中を除く)
[祝い金] 社員の子女が保育園・幼稚園、小学校、中学校、高校・高専、短大・大学に入学時に、お祝金を支給。
休日休暇は
[休日] 完全週休2日(土日祝)、バカンス休暇、冬季休暇、記念日休暇、特別有給休暇
[年間休日] 125日(2021年度)
[有給休暇] 入社時20日付与。1日・半日・1時間単位で取得が可能。
どんな選考プロセスか
書類選考→一次面接→適性検査→二次面接
会社概要
社名
さくらインターネット株式会社
事業内容・
会社の特長
インターネットへの接続サービスの提供、インターネットでのサーバの設置およびその管理業務、インターネットを利用した各種情報提供サービス業務、電気通信事業法に基づく電気通信事業、マルチメディアの企画ならびに製作・販売、インターネットに関するコンサルティング、コンピュータソフトウェアの企画・開発およびその販売、コンピュータおよびその周辺機器の製作および販売・保守人々とビジネスの可能性を広げるデータセンターサービスの提供を通じ、インターネットによってひらかれる創造性と驚きに満ちた未来の実現に貢献することを当社の使命とし、高品質で低価格なITプラットフォームと革新的で面白いインターネットサービスの提供、スケールメリットと柔軟性を兼ね備えたコスト競争力の高いITインフラの実現、価値あるサービスの実現とインターネットの発展に寄与する先進的な技術の探求を目指している企業です。
設立
1999年8月
資本金
22億5,692万円
従業員数
710
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職