- どんな仕事か
-
当社の経営戦略全般に亘る企画(事業戦略の企画立案や中期経営計画の策定)とその進捗フォローアップ、全社経営課題解決のためのプロジェクト運営【中長期視点で事業の変革に向けた施策立案と実行がメイン業務】
・保険業界を取り巻く外部・内部環境、グループ全体の保有するリソース等勘案し、具体的な施策への落としこみ、変革実現のための事業推進を行います。
・必要となる各種施策SBIグループの一員(一企業)としてグループ内各社や社内各部門間と協議を行いながら事業推進を行います。
・ご経験によっては取締役会等の会議体運営など事業会社の一般的な運営業務の他、保険業に特有の財務局対応、少短保険業協会対応、ディスクロ運営など企画業務全般に携わっていただく場合もあります。 - 求められるスキルは
-
必須 ・エクセル(基本的な関数の使用)、パワーポイント(社内外資料作成経験)
・保険会社やコンサル会社において、プロジェクト運営などの企画業務を主担当とした業務経験歓迎 ・基礎的な会計知識(簿記2級あれば尚可) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16F
最寄駅:六本木一丁目 (東京メトロ南北線)駅直結 - 勤務時間は
- 就業時間:9時00分 ~ 17時45分 (最大1時間の時差出勤可)
所定労働時間:7時間45分
休憩時間:60分 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収 6,000,000 円 -
※現年収水準に合わせたオファーとなりますが、選考を通じて上下する可能性が
あります。
※管理監督者の場合残業代支給対象外。深夜残業代は対象。
※別途通勤手当、食事補助、業績反映型賞与支給あり。 - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備、交通費支給、退職金制度、資格手当、資格取得制度、家族手当、健康診断、役職手当、持株会制度
補足情報:定期健康診断(オプション追加可) 確定拠出年金(401K) 福利厚生サービス(WELBOX) 財形貯蓄 食事補助 入社後団体定期保険に加入 産休・育休制度取得実績あり 短時間正社員制度 資格取得支援制度 - 休日休暇は
- 休日:土日祝休み
2023年度:122日 有給休暇 13日~23日 ※半日・時間単位での取得可能 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、国民の祝日、年末年始(12/31~1/3)、年次有給休暇、慶弔休暇 他 ※社内規程・規則による - どんな選考プロセスか
- 一次面接→2次面接(代表)→3次面接(SBI親会社)→4次面接(SBIホールディングス)→最終面接(SBIホールディングス会長)
掲載期間24/11/21~24/12/04
求人No.XFSVC-358