- なぜ募集しているのか
- ◎Ubie は「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションに掲げ、医師とエンジニアが2017年5月に創業したヘルステックスタートアップです。医療現場の業務効率化を図る「ユビーメディカルナビ」と、生活者の適切な受診行動をサポートする症状検索エンジン「ユビー」を開発‧提供しています。
◎本ポジションでは、製薬企業に対する新規開拓営業から既存顧客との関係深化まで、事業拡大の最前線を担っていただきます。組織立ち上げから2年で売上300%成長という急成長フェーズにある製薬事業において、Ubieの価値を体現し、顧客との信頼関係を構築する中心的役割を担っていただきます。医療DXを推進し、社会に大きなインパクトを与える事業をあなたの手でスケールさせてください。
【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性あり - どんな仕事か
-
【業務要約】◆営業活動
◆営業活動
◆製品開発への関与
◆チーム改善
【情報発信について】
・社員一人ひとりの積極的な情報発信を重視しています
・各種講演、イベント、勉強会への登壇や参加を推奨
・業務中のTwitterも推奨
製薬企業のビジネス成長に不可欠な戦略的パートナーとして、Ubieのソリューションを組織全体に展開し、革新的な価値を提供します。いわゆる大型案件(数千万~数億円規模)を複数推進・拡大していただきます。
▼大手製薬企業への新規開拓営業
・アポイント獲得から商談設計、クロージングまで一貫して推進
・複数のキーパーソンを巻き込み、顧客企業の課題解決と事業目標達成を支援します。
・マーケティング、メディカルアフェアーズ、デジタル、コンプライアンス、経営層など、多様なステークホルダーとの関係構築と合意形成
▼既存顧客のアカウントマネジメント
・顧客との緊密な連携を通じて成果を最大化
・前例のない事例を顧客と共に創出し、長期的なビジネス成長に寄与
▼営業戦略立案/推進
・データ分析に基づいた継続的な営業プロセス改善
・顧客課題の本質を見抜き、ROIを最大化するソリューション提案
・生成AIなどを積極的に活用し、営業活動の効率化と高度化を追求
◆製品開発への関与
・顧客ニーズを製品開発チームにフィードバック
・新サービスの検証(PoC)プロジェクトの推進
・製品ロードマップへの営業視点からの提案
◆チーム改善
・営業ノウハウの体系化と共有
・後続メンバーの育成・指導
・営業プロセスの改善提案
【このポジションの魅力】
◆事業
数兆円の市場規模を持つ製薬業界ではデジタル活用のポテンシャルが高く、これらの領域で事業をスケールさせる事ができれば、世界中の人々の命を救う規模の価値を生み出せる可能性があります。
◆組織・人
Ubieは能力密度の高い組織を目指しており、互いを高め合う刺激的な環境があります。医師やエンジニアとの協働で、顧客ニーズを製品価値へ転換し、医療現場に革新をもたらします。
◆キャリアとしての価値
製薬事業では自身が携わるプロジェクトの先に、製薬企業を通じて患者さんを適切な治療に案内できるという確かな手応え、手触り感を得られます。まさに「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」というミッションそのものを体現できます。
◆生成AIについて
Ubieでは2023年初めから、生成AIをプロダクト活用と社内生産性向上の両輪で推進しており、最先端技術を駆使して医療の未来を切り拓くことができます。
◆働く環境
リモートワークと出社を組み合わせ、最新AIツールで生産性を最大化。子育て支援も充実しており、多様な働き方をサポートします。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須(MUST)】
▼ITソリューション、コンサルティングサービス等の大手法人向け営業経験5年以上
・スタートアップにて大手開拓・大規模案件の提案・受注活動をしてきた方
・SIerや外資ITベンダーにて大手アカウントを開拓及び担当をしていた方
・コンサルティングファームにて営業目標数値(個人目標)を持ち、自ら大手アカウントを開拓してきた方
▼マルチステークホルダー(現場リーダー/部長級/役員)との関係性構築・協働及び交渉の実績
▼顧客の事業課題を顧客よりも深く理解し、最適なソリューションを設計、提案できる力
▼突出した営業実績・目標達成した経験
▼不確実性の高い事業においても主体的に行動し、提案をリードする推進力
【求める人物像】
◆Ubieの全正社員に求められるスタンスは以下となります
・目的と成果の追求:目的から逆算して、あらゆる手を尽くして得たい成果を獲得する姿勢。
・最高のチームプレイヤー:自らの領域の成果に閉じず、適切な領域に広く当事者意識を持ち、境界を規定せずお互いを支援する姿勢。
・劇的進化への挑戦:自己や自組織の変容に対して貪欲である姿勢。過去の成功体験・慣習に固執せず、柔軟に環境に適応したり、変容を促す。
・高い視座:常に自らの仕事をメタ認知し、会社・事業の方向性とのアラインメントをはかる姿勢。歓迎 【歓迎(WANT)】
▼ベンチャー・スタートアップでのセールス経験
▼生成AIを活用した情報収集‧オペレーション改善‧アウトプット作成の経験 - 雇用形態は
- 正社員
:試用期間6ヶ月(試用期間中条件の変更はなし) - どこで働くか
- 東京都中央区日本橋本町三丁目8番4号 日本橋ライフサイエンスビルディング4 5F
【変更の範囲】会社の定める場所 - 勤務時間は
- ・基本就業時間:9時~18時(フレックスタイム制もあり)
※所定労働時間を超える労働の有無:あり(平均月20時間~30時間)
・リモート可(コミュニケーションの質・頻度の向上、業務効率化のため、週2日の物理出社必須)
・会社やチームが必要と判断する際には、追加で出社をお願いしています。
・副業OK - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収600万円~1000万円
+ ストックオプション(全員付与)
(月給50.0万円~83.3万円)
◆給与体系
・基本給
・固定残業手当(45時間相当分)
年収800万円の場合
・月給666,667円
・基本給 493,256円
・固定残業手当173,411円(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として173,411円を支給)
・45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 - 待遇・福利厚生は
-
◆社会保険完備
・関東IT健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険
◆その他
・フリードリンク・お菓子
・お好きなPC・チェア・ディスプレイなどの備品貸与
※一部職種によって限定あり
・業務に関連する勉強会やイベントへの参加、書籍購入の費用補助
・リゾートホテル優待あり
・レンタカー割引あり
・各種補助制度(ベビーシッター・インフルエンザ予防接種)
・歓迎会ランチなどの費用補助
・リファラル会食の費用補助
・通勤手当支給(上限あり)
・年間休日:125日(夏季休暇・年末年始休暇含む)
・慶弔金・特別休暇あり
そのほか、生産性向上に最大限コミットしています。
◆喫煙について
完全禁煙です。就業時間外は規定していませんが、禁煙を強く推奨しています。入社に伴い禁煙される場合は、禁煙外来を全額補助します。 - 休日休暇は
- ・完全週休2日制 (土曜、日曜、祝日)
・休暇:年末年始・GW・婚姻・慶弔・転勤・産前産後・看護・介護など
・有給休暇:4月1日に対象者全員に一斉付与 (※)
※ 4月1日以前に入社される方は、入社日に応じて比例付与されます。年間14日以上の付与があります。
※ フルタイム正社員の場合。詳細は契約形態によります。 - どんな選考プロセスか
-
(1)履歴書・職務経歴書の確認
(2)面接(30-60分) × 2回
・これまでのご経験
・お仕事に対する考え方
・ケース課題(事前提出)
(3)代表面接(30-60分)
・これまでのご経験
・お仕事に対する考え方
・ポジション擦り合わせ
掲載期間25/04/10~25/04/23
求人No.KWRIN-2949165