掲載期間24/06/23~24/07/06 求人No.HBC-3045

【TVCM放映中】地方自治体営業担当(北海道エリア)◆フレックス/リモートOK・副業OK ★転勤なし

営業(法人向け)

年収500万円~899万円
ベンチャー企業転勤なし土日祝休みフレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
当社では人手不足が喫緊の課題となっている地方自治体との連携を進めております。地方自治体との事業連携としては、2023年3月に初めて岐阜県下呂市と業務提携に関する協定を締結し、同年10月には北海道のニセコ町、倶知安町と包括連携協定を締結しております。
今回北海道での地方自治体連携増加に伴い、今後成長を加速させる為の新規開拓や営業を牽引してくださる方を募集する運びとなりました。当社のサービス提供を通じて北海道の人手不足解消や地方創生に貢献いただける方を募集いたします。
どんな仕事か
人口減少の中で課題を持つ地方自治体に対して、スキマバイトアプリ「独自開発」や第二の故郷を見つけることができる「独自開発トラベル」のサービスを地方自治体に提案し課題解決を支援することがミッションです。
◆役割
・地方自治体(県・市区町村)の新規開拓
・地方自治体の課題に合わせた事業・連携方法の提案
・受託業務の納品活動
・アライアンス先との競業窓口業務

◆具体的な業務内容
・地方自治体公募案件に対しての企画書作成~受託
・業務提携を行い独自開発ツールを活用しながら地域貢献するための改善提案
・他企業とサービス連携する為の窓口業務

◆配属部署
PA部/地方創生グループ

◆やりがい・魅力
・北海道エリアの「人手不足」に対する深刻な社会問題の解決に向けて直接的に関わることができる、社会貢献性の高い仕事です。
・地方自治体やその関係企業と長期的な関係性を構築し、深く入り込んだ提案を行うことができます。 ・まだまだ成長中の組織のため、ご希望により様々な職種にチャレンジしてもらうことも可能です。

●リモートワークについて
フレックス・リモート勤務可
・現メンバーは全国各地でリモート勤務しており、自由度の高い働き方をしたい方に向いております。
求められるスキルは
必須 ◆法人営業のご経験(3年以上)
◆北海道エリアでの勤務または出張が可能な方(月の半分程度は北海道への出張を想定)

●フィットする人物像
◇地方創生に関心があり社会問題の課題解決したい方
◇社内外とのコミュニケーションが円滑にできる方
◇短期的な利益や成果だけでなく粘り強く物事に取り組むことができ、業務を完遂することができる方 ・幅広い業務に対して主体的かつ臨機応変に取り組むことができる方
歓迎 ・地方自治体への営業の実務経験がある方
・コンサルティング業界での実務経験がある方
募集年齢(年齢制限理由) 22歳~38歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
※試用期間 3か月/試用期間中の条件:同じ
どこで働くか
(北海道支社)北海道札幌市中央区
〈アクセス〉
・さっぽろ駅(東豊線/南北線)-約4分
・大通駅(東西線/東豊線/南北線)-約4分
・札幌駅(JR在来線)-約6分

(本社)東京都港区東新橋
〈アクセス〉
・汐留駅(都営大江戸線)-約1分
・新橋駅(東京メトロ銀座線)-約4分
・新橋駅(ゆりかもめ)-約4分

・その他会社が指定する場所
◆フレックス・リモート勤務可
受動喫煙対策:対策あり 屋内原則禁煙(建物内喫煙スペース有)
勤務時間は
フレックスタイム制(コアタイム 12:00~16:00)
標準勤務時間 10:00~19:00
※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります
※フレックス・リモート勤務可
給与はどのくらい貰えるか
・年収 5,000,000 円 - 8,500,000円
・月額 41.67万円(基本給30.827万円、固定残業代45h 10.84万円を含む)~

※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の時間外手当を支給します
※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
※年2回の人事考課にて給与改定あり

・交通費支給 ※上限3万円/月
待遇・福利厚生は
・各種社会保険完備:健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険

書籍購入費用補助/セミナー費用負担/ダブミー(従業員がタイミーで働いた場合に報酬2倍)/シャッフルランチ費用補助/結婚・出産祝金 など

◆社内制度
<従業員持株会>
従業員が自社株を購入できる制度(※持株会への加入が必要)
<ダブル当社ーデイ>
社員が当社アプリを利用して働いた場合、報酬額を上乗せ(上限有り)
<書籍購入>
業界知識を深めるに必要な書籍を会社が購入
<セミナー費用補助>
業務に必要なセミナー参加費を補助
<シャッフルランチ費用補助>
週に一度、部署間シャッフルでランチをする食事費用を補助
<部活動>
趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助
<チームビルディング>
チームのコミュニケーションの活性化に向け、一定の予算を好きに利用できる
<結婚祝い金>
結婚した従業員に祝い金を支給
休日休暇は
年間休日120日
完全週休2日制(土・日)、国民の祝日
・リラックス休暇(年次有休とは別に、入社初日に年5日分、その後1年ごとに5日分付与される有給休暇)
・年次有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
どんな選考プロセスか
書類選考

一次面接(現場担当者)

最終面接(役員)
※面接は2回を予定(変更となる場合があります)
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
「『働く』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「独自開発ツール」などの事業を展開しております。
近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に労働者に対する負荷が大きくなっています。当社が提供している「当社」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。
また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。
取扱い紹介会社
株式会社ヒューマンベースカンパニー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302795
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒105-0003 東京都港区西新橋2-2-3 西新橋ビル4階
掲載中の求人
現在239件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【TVCM放映中】地方自治体営業担当(北海道エリア)◆フレックス/リモートOK・副業OK ★転勤なし」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職