掲載期間24/05/30~24/07/24 求人No.UZA-NP/BD/EVENT

NewsPicks - 広告事業の発展を担うブランドプロデューサー

プロデューサー・ディレクター(その他)

株式会社ユーザベース / Uzabase, Inc.
年収600万円~899万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業ベンチャー企業土日祝休み年収600万以上フレックス勤務育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
■募集背景
前年からの収益拡大に伴い、組織をより拡大させることでクライアントの皆様に価値を提供するために採用募集を開始いたしました。

■ミッション
NewsPicks Brand Designは、『信じられる、広告を。』をミッションステートメントに掲げ、「クライアント企業のメッセージ」と「NewsPicks読者の興味・関心」の核と核と(Core to Core)を深々と貫く、価値の高いコンテンツを生み出すことを目指しています。
ミッションの実現に向けて、私たちは『なぜ、何を、誰に、届けたいのか。』パブリック・リレーションズからブランディング、マーケティング、採用、IRまで、クライアントの課題に寄り添って考え抜き(Think Through)ます。
そしてインタビュー記事、インフォグラフィック、イベント、動画、SNS……など、あらゆる手段を駆使して新たなコンテンツを創り出すクリエイティブ集団です。
ぜひ私たちと共に「経済を、もっとおもしろく。」するコンテンツを創りましょう。
どんな仕事か
■業務概要
NewsPicksの広告事業を通じて体験の目的・意図が正しく理解・共感され、実際にビジネスが動く瞬間を演出するための一連のイベントプロデュース・ディレクション業務を担っていただきます。
■具体的な業務内容
・NewsPicksの認知拡大・価値最大化のためのイベントやカンファレンスの企画設計
・担当セールスやクリエイティブ(編集)と連携し、クライアントのマーケティング課題の特定と、それを解決しうる企画提案やイベント体験設計
・イベント集客においてターゲットとなり得るNewsPicksユーザーの分析および集客シミュレーションの設計
・制作面の連携、ディレクション
・クライアントや登壇者、制作会社など、社内外複数のステークホルダーとの各種調整
・NewsPicksユーザーへのコミュニケーション/体験を起点とした商品開発
・NewsPicksユーザーに対峙した企画の設計

※参考:過去イベントユニットで推進したイベント
◎STARTUP EVERYTIME 2023
START UP EVERYTIMEとは、 「全てのスタートアップ・エコシステムのステークホルダーの、視座を上げ、ビジョンの解像度を上げて、そして社会や産業、そして私たちの未来を大きく前進させるようなディープイシューに挑む"新時代のSTART UPPER"を増やすこと」 を目的に、各業界を熱く盛り上げるスタートアップに焦点を当てた大規模イベントです。
★オンライン/オフラインのハイブリッドで行われ、計6500名の参加者が想定されたイベントです。

◎CHANGE to HOPE 2022
このイベントは、コロナ禍でオンラインが主流になりつつあった一般的なビジネスカンファレンスとは大きく異なる大胆な試みであり、大きな反響を残しました。
★三菱地所社と共に丸の内の街全体を巻き込み2,000人が来場した大企業とスタートアップのリアル大型ビジネスフェスを開催。

◎Startup CTO of the year 2023
技術的な視点から経営をリードするCTOの“知”が変化に強い組織をつくり、新たな価値を創造する。
技術の世界に閉じないCTOの“熱”が組織を超えて化学反応を起こし、また新たな熱を生み出す。
Startup CTO of the Yearは、そんなCTOの秘める“知と熱”を解き放つ唯一無二のピッチコンテストです。
★2014年に前身となる「CTO of the Year」が始動してから、記念すべき10周年を迎えました。
求められるスキルは
必須 <必須条件>
(1)いずれかのご経験
・6名以上のステークホルダーを巻き込みプロジェクトを遂行したご経験をお持ちの方
・成し遂げたいゴールから逆算したユーザー体験の設計と創造のご経験をお持ちの方
・イベント主催事業にて企画~運営の一連に携わったご経験
・顧客とユーザー双方の視点を持ち合わせた商品開発や戦略立案などのご経験をお持ちの方

(2)スキル/思考性
・緻密なオペレーション設計および業務進行力をお持ちの方
・振返りを常に行い業務改善を進めていくことのできる、推進力をお持ちの方
・成長企業における新しい価値提供創出にチャレンジしたい方
※イベント運営経験はあると好ましいですが、必須要件ではありません。

(3)その他
・東京都内への通勤が可能なエリアにお住まいの方
(リアルな現場での実務多い業務特性上、イベント準備・運営対応で迅速に現場に赴くことが発生しうるため)
歓迎 <歓迎条件>
(1)ご経験
・メディア、PR業界でのプランナー経験(イベント企画設計経験尚歓迎)
・広告業界でのプロモーションプロジェクトのマネジメント経験(上流~運用までのフロー全体を捉え、ドライブされてきた方)
・メディア業界にてアライアンス、新規事業開発を行うなど0→ 1のご経験
・社内外含めたカウンターパートを巻き込んだプロジェクトマネジメントのご経験(リソースの差配・判断、チームアップから含めてプロジェクト組成を行った経験)

(2)スキル/思考性
・ビジネスレベルの英語スキル

<求める人物像>
・当社のバリューであるThe 7 Valuesに強く共感し、また、行動として体現できる方
・問題に対して自ら課題設定をし、オーナーシップを持ってプロジェクトの遂行が出来る方
・前向きでオープンなコミュニケーションをとり、フラットな組織で柔軟な行動を取れる方
・向学心・知識欲が高く、最新の手法を感度高くキャッチして実務に反映することができる方
・曖昧で正解の分からないような状況を楽しみ、前向きに出来る方法を考えられる方
・泥臭い仕事を厭わずに、自ら手を動かせる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル
勤務時間は
スーパーフレックスタイム制(標準労働時間8時間/日)
出社義務もなければ、コアタイムもありません
子育てや私用による出退勤の調整やリモートワークも、コミュニケーションが取れていれば自由自在

※イベント設営・実施のタイミングでは出社・業務時間を揃えさせていただきます。
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:615万円 ~ 880万円
月給:512,500円以上
固定残業手当:132,132円以上(固定残業時間45時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
待遇・福利厚生は
社会保険完備
PC選択制度
リモートワーク制度
ロングバケーション制度
保育料補助制度
複業OK
結婚休暇&お祝い金
出産祝金
傷病見舞金
資格取得奨励金
メンター制度
自転車通勤補助制度
カフェ代補助制度
奨学金補助制度
子連れ出社OK
産休・育休制度
NewsPicksアカデミア受講券の付与 など
休日休暇は
社会保険完備
PC選択制度
リモートワーク制度
ロングバケーション制度
保育料補助制度
複業OK
結婚休暇&お祝い金
出産祝金
傷病見舞金
資格取得奨励金
メンター制度
自転車通勤補助制度
カフェ代補助制度
奨学金補助制度
子連れ出社OK
産休・育休制度
NewsPicksアカデミア受講券の付与 など
どんな選考プロセスか
書類選考、面談・面接3回程度(オンライン可。後半の選考にて一度対面実施を想定しております。)

#オンライン面接実施中
会社概要
株式会社ユーザベース / Uzabase, Inc.
事業内容・
会社の特長
経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくるため、ユーザベースは経済情報プラットフォーム「SPEEDA」、B2B事業向け顧客戦略プラットフォーム「FORCAS」、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」をはじめとする複数のサービスを運営しています。

SPEEDA
経済情報プラットフォーム。金融機関、事業会社向けに世界中の企業財務データ、業界レポート、市場データ、M&A情報など、企業戦略の分析や策定に必要な情報を提供

NewsPicks
経済ニュースメディア(日本市場向け)。国内外100メディアのニュースのほか、NewsPicks編集部のオリジナル記事・動画コンテンツを配信し、業界人や専門家のコメントと併せて閲覧可能

INITIAL
スタートアップ情報プラットフォーム。 スタートアップの事業概要、資金調達、投資家、提携先、オリジナル記事などをワンストップで提供

FORCAS
B2Bマーケティングプラットフォーム。ユーザベースグループの企業データベースと顧客の内部データを統合し、データ分析に基づいて成約確度の高い企業を特定。ABM(アカウント・ベースドマーケティング)の実践を支援

UB Ventures
ベンチャーキャピタル事業。シードからアーリーステージのSaaSとメディア関連のスタートアップに特化して投資

AlphaDrive
コンサルティング事業。法人向けに新規事業開発・次世代⼈材育成・組織活性化の推進及びユーザベースグループのSaaSサービスの導入を支援
設立
2008年4月1日
事業所
本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル
掲載中の求人
現在29件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「NewsPicks - 広告事業の発展を担うブランドプロデューサー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職