掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.ENPCC-420236

【フルフレックス×リモートワークOK】法務担当(国内外)◆軽自動車市場国内トップクラス

法務・コンプライアンス

年収600万円~849万円
英語力不問年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
■法務機能の強化
同社にとって法務機能の強化は喫緊の課題です。早急な法務機能の強化が必要な為、即戦力、またはそれに近い法務業務の経験者を新たに採用する方針です。
どんな仕事か
グループスローガン「Light you up らしく、ともに、軽やかに」のもと、お客様の暮らしに寄り添う商品を提供する事をミッションとして、国内外の様々な法務業務をお任せします。

【具体的には】
(1)契約書作成・検討:契約書の作成や検討を行い、法的なリスクや条件を評価したり、適切な契約条項の策定も担当します。
(2)法律相談:法律に関する相談に対応し、適切な法的助言や解決策を提供します。
(3)プロジェクト法的支援:プロジェクトに入り込み、法的リスクを最小限に抑える為の具体的な提案を含む法的サポートを提供します。
(4)CM・カタログ等法的検討:広告やカタログなどのコンテンツに関する法的検討を行い、不正確な表現や規制違反を防ぎます。
(5)訴訟トラブル対応:発生した訴訟や法的トラブルに対処し、適切な法的戦略を立案し、必要に応じて外部の法的専門家と協力します。
(6)社内法務教育:E-ラーニング等の法務講座を開講し、コンプライアンス教育を提供しています。

【仕事の進め方】配属先はプロジェクト支援グループ(3名)とコーポレート・契約グループ(5名)の2グループ体制で運営しています。全社の法務機能を担っているため、関係先部署は全社全部門です。案件対応時に連携して対応することが比較的多いのは知財部署と税務部署です。

【入社後のキャリアパス】実務メンバーの主軸的な存在として数年の実績を積んだ後、適性等も勘案した上で、グループリーダーの役割を担っていただくことを想定しています。

【仕事のやりがい、魅力】
・業務内容面から在宅勤務がやり易く、フレックス勤務制度も活用して、子育て世代でもワークライフバランスを実現し易い職場です(在宅勤務率は概ね約60%)。また、メンバー間のコミュニケーションがよく、風通しのよい職場です。
・企業規模の割に室の規模が比較的小さいため、一人一人の守備範囲が細分化されておらず、様々な分野の法務業務を幅広く経験できます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】同社業務全般
求められるスキルは
必須 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・企業法務の実務経験10年以上の方(業界不問)
・国内外弁護士資格保有者(法律事務所等で事業会社の法的領域や何かしらの案件に携わっていた方)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
住所:大阪府池田市桃園2丁目1-1
交通:阪急 池田駅より徒歩10分

<将来的に勤務する可能性のある場所> 
本社および全ての支社、営業所(※当面の間、転勤は想定していません。)

<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 屋内に喫煙可能室設置
勤務時間は
フレックスタイム制 コアタイムなし
1日の標準労働時間7時間45分 ※8:45~17:30で勤務される方が多いです。
時間外労働の有無:あり/月平均30時間
給与はどのくらい貰えるか
年収640万円~800万円。
月給制 月額基本給 24万円~×12か月+賞与
残業代全額支給
※上記はあくまで最低額です。実際の給与は選考を通じて変わります。
待遇・福利厚生は

財形貯蓄、自動車・住宅購入資金貸付、共済会、各種文化系 体育会系クラブ、独身寮、診療所、保養所 他
通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
休日休暇は
<年間休日121日>
週休二日(土・日)
夏季休暇
年末年始休暇
介護休暇
特別休暇
年次有給休暇
どんな選考プロセスか
※この求人情報は、エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)を通じての受付となります。今後連絡させて頂く場合は担当コンサルタントもしくは、エン エージェントのスタッフよりご連絡させていただく可能性があります。
※エントリー後の流れについてはエン エージェントよりご説明いたします。
※ご登録いただいたWeb履歴書に加え、「履歴書」「職務経歴書」をご提出いただく場合がございます。
会社概要
社名
ダイハツ工業株式会社
事業内容・
会社の特長
【企業の特徴】
自動車、産業車両、その他各種車両およびその部品の製造、販売、および修理を行っている完成車メーカーです。
1907年に設立以降、軽自動車業界でトップクラスのメーカーとして強固な経営を続けています。
2016年8月にはトヨタ自動車の完全子会社となりましたが、ダイハツブランドを発展すべく、さまざまなプロジェクトが計画されています。

【事業モデル】
同社はコンパクトなモノづくりが強み。小さな車体に、低燃費、高性能を低価格で実現しています。
国内の軽自動車シェアはトップクラスである背景は高い技術力。他社に負けないダイハツらしい「商品」、「サービス」、「仕事の仕方」などの様々な技術を確立し、社会からなくてはならない存在感ある企業になるため、人材育成にも力を入れています。
設立
1907年
従業員数
12,508名
取扱い紹介会社
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296
紹介事業許可年:2000年
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡第2オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
掲載中の求人
現在2206件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職