- どんな仕事か
-
弊社が提供する多彩なキャッシュレスサービスを様々なアライアンス企業との提携を通じて世の中に広めていくことをミッションにしています。
リアルマーケットに価値を拡げていくこと、日本のキャッシュレス化の一翼を担うことは弊社でしか味わえない醍醐味です。
ユーザーがリアル店舗でも弊社のサービスをご利用いただけるよう、弊社が提供するサービスの利用可能店舗の更なる拡大を図ります。
■具体的な仕事内容
アライアンス営業部では、サービスの加盟店獲得を実施するアライアンス企業との契約・条件交渉・新規加盟店獲得・キャンペーン等の企画を実施し、先に掲げたミッションを実現することを目指しています。
- アライアンス企業との提携による加盟店の拡大戦略の企画・実施
- 新規アライアンス企業との契約交渉
- アライアンス企業との折衝やコミュニケーション
- 加盟店を軸とした分析業務
■どんなキャリアが築けるか
当部では契約や精算関連、経済条件交渉、キャンペーン企画等、営業部門の中でも幅広いマルチスキルを身に付けることができ、決済・キャッシュレス分野の仕組みなど、専門的な知識を得ることも可能です。
また、当社が提供するサービスをアライアンス企業のビジネスモデルにマッチさせる必要があるため、自社サービスの知識に加え、アライアンス企業のビジネスモデルなど幅広い知識を得ることができるとともに、日々進化を続ける業界の中で様々な変化を経験し、それに対応する力が身に付きます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・法人営業経験(1年以上)
・周囲を巻き込んで施策検討/実行できるコミュニケーション力
・基本的なPCスキル(PowerPoint、Excel、Word)
・TOEIC800点以上または2年間以内に同等のスコアを取得するモチベーションをお持ちであること歓迎 ・決済・キャッシュレスに関するサービスに携わったことがある方
・どんな環境下でも前向きに仕事に取り組める方
・アライアンス企業をまきこんで企画・提案ができる折衝力
・営業数値に関わるデータ集計/分析の経験がある方 - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:期間の定め無し - どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 9:00~17:20
- 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:400 万円~700 万円
※年収は職種により異なるため、都度お問い合わせください。
※年収は目安であり、スキル・経験により決定します。
給与改定及び賞与支給:年2回(6月、12月)
給与改定:年2回(7月、1月)
通勤手当:交通費実費支給年2回、6か月の定期代相当金額を支給(月50,000円まで)
マイカー通勤可 ※条件を満たした場合
自転車通勤可 ※条件を満たした場合 - 待遇・福利厚生は
-
・通勤手当:年2回、6か月の定期代相当金額を支給
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労働者災害補償保険
・住宅手当:独身者または主生計維持者で条件を満たした場合、東京は主生計維持者30,000 円・独身者20,000円、大阪・神戸は主生計維持者10,000 円・独身者5,000 円を支給される。
・ストックオプション制度
・退職金
・従業員持株会制度
・各種慶弔見舞金
・教育制度・資格補助:入社時研修、階層別研修、業務知識取得研修、英語学習サポート、外国人向け日本語学習サポート、クロスカルチャートレーニング、Global Experience Program、ビジネススキル研修 ほか - 休日休暇は
- ・土曜、日曜、祝日、年末年始休暇
・年次有給休暇:14日~20日(※入社初年度は入社月に応じて1日~14日を入社3ヶ月後に付与。)
・サクセス休暇
・特別休暇
・産前産後休業
・母性健康管理に関する措置にともなう休暇
・生理休暇
・育児休業
・介護休業
※会社は、申し出のあった年次有給休暇について、業務の正常な運営に支障の生じるおそれがあるときは、その利用時期及び期間の変更を求めることがあります。
※会社がその他の日程を休日として指定した場合はその日を休暇とします。 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
掲載期間25/01/09~25/02/28
求人No.ISLA-123389