Expert Research -カスタマーサクセス(大手法人顧客が中心/事業創造の機会創出を支援)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/04/23~24/06/17 求人No.OZMIN-000048

Expert Research -カスタマーサクセス(大手法人顧客が中心/事業創造の機会創出を支援)

営業(法人向け)

年収500万円~999万円
大手企業フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
本ポジションについて
国内事業会社のエキスパートネットワーク活用は「導入期~成長期」に差し掛かりつつあります。事業会社の顧客の多くがエキスパートネットワークを初めて利用することになり、エキスパートを活用したリサーチイメージを具体的に持てていない状態です。そのため、カスタマーサクセスが行うオンボーディング支援と継続的な利用の促進(体系化)が重要になります。


<対象サービス(1)エキスパートプラットフォーム「NewsPicks Expert」>
様々な業界や職種のビジネスパーソンが登録しているプラットフォーム。登録者を「エキスパート」と呼び、個人の多様な働き方や、企業の副業解禁も相まって、登録者数は30,000人に迫る勢いで増加中。

<対象サービス(2)クライアント向けサービス「SPEEDA EXPERT RESEARCH」>
「EXPERT Interview」や、「FLASH Opinion」など、個人(エキスパート)の知見をベースとしたサービスを幅広く提供。SPEEDAの取引企業2000社超がエキスパートの知見に日々アクセスできる環境も開発。
どんな仕事か
●オンボーディング支援
顧客の課題・ニーズに対して、どのような情報をどうやって(誰から)集めるのか、そして集めた情報をどのようにまとめ活用するのかといったリサーチ設計、コンサルティングがオンボーディングにおいて重要になります。単なる利用催促ではなく、顧客のニーズやシーズを把握/整理した上での提案・コンサルティングが必要になります。顧客へのオンボーディング支援、利用促進、契約更新までを行いロイヤルカスタマーへと育成します。

●継続的な利用の促進(サービス利用の体系化)
顧客自身がエキスパートネットワーク活用の習熟度を高め、自走できる状態を目指し、エキスパートネットワーク活用方法の体系化にも取り組んでいただきます。具体的には、顧客に課題・ニーズが発生した場合に、それぞれの課題・ニーズに対しての活用法を体系化し、顧客自らの意思決定でシームレスにエキスパートネットワークを活用できる仕組みを作っていきたいと考えています。その一環として、知見を持ったエキスパートとのインタビューによるマッチングだけではなく、ニッチな知見にフォーカスした少数定員の有償セミナーの開催やリサーチレポートの作成代行など、顧客がエキスパートネットワークから情報収集がしやすいようなサービス提供も行っています。

※顧客となる主要部門:事業開発/R&D/経営企画/マーケティング/営業)※
国内事業会社のエキスパートネットワーク活用は「導入期~成長期」に差し掛かりつつあります。事業会社の顧客の多くがエキスパートネットワークを初めて利用することになり、エキスパートを活用したリサーチイメージを具体的に持てていない状態です。そのため、オンボーディング支援と継続的な利用の促進(体系化)が重要になります。
求められるスキルは
必須 <必須条件>
●マルチタスクを精度高くこなしてきた方
●大手企業向けにコンサルティング/リサーチまたはソリューションセールス経験がある方、もしくは大手企業や代理店で事業開発/営業企画/アライアンス企画/サービス企画経験がある方
歓迎 <歓迎条件>
●企画部門への在籍経験有無に関わらず、顧客等の企業課題に関する情報収集を積極的に行っていた方
●日々の業務遂行に留まらず、ご自身やチームの業務に関して、課題設定、仮説立案・課題解決等を主体的に行ってきた方
●社内外を巻き込んで何かしらのプロジェクト推進を経験された方

【求める人物像】
●弊社ミッションや7つのバリュー・31の約束に共感できる方
●顧客起点での判断を重視される方
●高い倫理観と責任感を持ち、自由な環境で自立自走できる方
●素早い変化や高い要望にもポジティブに成長を期待して楽しめる方
●失敗を恐れず、果敢にチャレンジし、アクションし続けられる方

【このような志向の方は是非ご応募ください】
●会社都合の設定ではなく、顧客を軸にした提案や企画を行いたい方
●多様な顧客の課題解決に関わりたい方
●営業経験を軸にカスタマーサクセス力を磨いていきたい方
●将来的に事業開発の経験を積んでいきたいとお考えの方
●働く場所や時間に縛られることなく自分らしく働きたい方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
1000005 東京都 千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル
勤務時間は
所定労働時間:8時間(コアタイムなしのフルフレックス制度)
給与はどのくらい貰えるか
500万円 ~ 1000万円
待遇・福利厚生は
・交通費(上限 5万円/月)
・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択)
・時短制度有ほか
※詳細については、Uzabase HR Handbookをご覧ください。
https://speakerdeck.com/uzabase/jp_uzabase_hrhandbook?slide=54
休日休暇は
完全週休2日制(土日休み、祝祭日、年末年始 等)
有給休暇(10日~)、慶弔休暇
ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度)
会社概要
社名
株式会社ユーザベース(ユーザベースグループ)
事業内容・
会社の特長
■ SPEEDA
SPEEDAは、ビジネスにおける情報収集・分析の課題を解決するプラットフォームです。世界中の企業情報、業界レポート、市場データ、ニュース、専門家の知見などあらゆるビジネス情報をカバーしています。事業会社、金融機関、コンサルティングファームなど1700社を超える導入実績があります。中期経営計画策定、M&A戦略策定、海外戦略策定、新規事業開発、競合企業調査、営業戦略策定など様々なシーンで活用されています。

■ NewsPicks
NewsPicks は、The Wall Street Journal や The New York Times などの国内外 100以上のメディアのニュースのほか、NewsPicks 編集部が作成するオリジナル記事も配信するソーシャル経済メディアです。各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。

■ FORCAS
FORCAS(フォーカス)はB2B事業向け顧客戦略プラットフォームです。独自の企業データベースと顧客データを統合・分析し、より精度の高い営業戦略やABM(アカウントベースドマーケティング)の実行をサポートします。
設立
2008年4月1日
従業員数
1,134名(2023年1月1日現在)
「Expert Research -カスタマーサクセス(大手法人顧客が中心/事業創造の機会創出を支援)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職