掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.ACZMV-005

【営業支援SaaS】入力支援SaaSの新サービス PM ※フレックスタイム制

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

株式会社ハンモック
年収650万円~849万円
転勤なし土日祝休み年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
IPOに向けたSaaS事業の拡大による「増員」募集です。

当社は28年間、PCのセキュリティ対策、業務の見える化、営業活動支援といった企業の経営課題をITの側面から支援をしてきました。
創業以来の黒字経営、近年も順調に成長、今年度も業績好調で推移しています。
会社としてさらなる成長に向け、「プロジェクトマネジメントの強化」を戦略に掲げており、今回の募集に至りました。
どんな仕事か
新規ビジネス開拓のための重要プロジェクトのプロジェクトマネージャー業務です。
現在弊社では特定のBPO業種向けに、AI OCRを組み込んだデータ化用システムの新規開発・導入プロジェクトを進めています。
既存の自社開発サービス、パッケージソフトウェア資産を用いつつ、新規にシステム開発を行うプロジェクトマネージャとして、要件定義、基本設計や開発チーム、社内他部門との連携、顧客折衝等に従事いただきます。プロジェクト終了後、後続の新規の開発案件がない場合は、既存の自社開発製品のプロジェクトマネージャー業務にも携わっていただきます。

【業務詳細】

技術部長、開発チームと協力して下記の業務に携わっていただきます。
 ・AIOCRエンジンおよびその他関連AIエンジンの開発/改善/検証
 ・クラウドOCRサービスの実績分析とAIエンジンの改善計画/リリース計画
 ・大型案件の要件に合わせたAIエンジンの開発
 ・オフショア開発協力会社の外注管理
 ・開発チームとの調整/連携

(参考)
AIエンジンの開発は、オフショア開発会社と協業しています。

主要なAIエンジンは下記で開発されています。
 ・開発言語:主にPython(3.6以降)
 ・開発環境:Windows、Linux

AIエンジンの検証用プログラムは下記で開発されています。
 ・開発言語:C#(.NET Core 3.1以降)
 ・開発環境:Windows
 ・その他ツール:Git、Excelマクロ

■開発チームについて
開発関連部門 計16名(非正社員含む)

WEB開発チーム、OCR開発チーム、品質管理課の3チームがあります。



#DX推進
#チャレンジできる環境
求められるスキルは
必須 ・システム開発のプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーのご経験
・お客様先にて、ヒアリングなど各種業務が可能な方
歓迎 ・新規のシステム開発におけるPM業務のご経験
・自社開発プロジェクトのご経験
・OCRまたはAI関連プロジェクトに携わられたご経験


【マッチする人物像】
・円滑なコミュニケーションが取れる方
・新規ビジネスの推進にやりがいを感じる方
・お客様や自社の目標を捉えて活動できる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F

※原則出社勤務となります。
勤務時間は
フレックスタイム制
・コアタイム:10:00~16:00(休憩12:00~13:00)
・フレキシブルタイム:7:30~10:00/16:00~18:30
・清算期間:1か月
・標準となる1日の労働時間:7.5時間 
※1か月の労働時間総枠:清算期間内の所定労働日数×7.5時間
給与はどのくらい貰えるか
■月給:454,100円~
■想定年収:650万円~850万円
 【内訳】 
 基本給:331,000円~
 固定残業代:123,100円~(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として支給)
 ※ 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

■賞与:年2回(6月・12月) ※業績により決算賞与有
■昇給:年1回(4月)
待遇・福利厚生は
■社会保険
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
厚生年金
雇用保険
労災保険

■福利厚生
退職金制度
有給取得推進制度
テレワーク手当(テレワーク勤務対象者:月3000円/6か月毎に支給)
赴任時社宅借上げ制度(家賃補助制度)
資格取得合格報奨金制度
通勤交通費支給上限30,000円/月(バス通勤は最寄駅まで2㎞以上の場合のみ支給対象)
従業員持株会制度
慶弔休暇
慶弔金制度
リフレッシュ休暇、給付金制度(勤続5年以上が対象)
育児休暇制度/育児時短勤務/子ども看護休暇制度
健康診断受診サポート
健保組合保養施設利用可能(宿泊、JTB旅行補助制度、TDR/USJチケット補助、スポーツクラブ、レストラン利用補助他)

★ほか当社独自のユニークな福利厚生
パン・ラーメン食品自販機
飲料自販機
ハンモックロゴ入りオリジナルジャンパー支給
オフィス図書館あり
休日休暇は
完全週休2日制(土日祝日)
年末年始休暇
※2022年度実績:年間休日123日
どんな選考プロセスか
カジュアル面談(人事/オンライン)
 ↓
一次面接 (現場リーダー/オンライン)
 ↓
適性検査
 ↓
最終面接(現場マネージャー/来社)
 ↓
内定
※カジュアル面談~内定まで最短2週間程度です。
会社概要
株式会社ハンモック
事業内容・
会社の特長
ハンモックは、法人向けソフトウェアメーカーです。
組織を強くするIT環境をすべての人へご提供するべく、法人に必要な3領域『セキュリティ、営業支援、業務効率化』でお客様課題の解決を実行しています。

<製品・サービスはこちら>
▼AssetView(アセットビュー):クライアントPCの運用管理×セキュリティ対策を支援
▼ホットプロファイル:クラウド型名刺管理・営業支援ツール(新規開拓×名刺管理×営業支援)
▼ホットアプローチ:狙った企業に営業ができるフォーム営業ツール
▼DEFACT:さまざまな帳票の入力業務効率化を支援
・WOZE(ウォーゼ):AI OCR+人のチェックで高精度にデータ化。すぐに始められるクラウドサービス
申込書、勤怠表、アンケートのデータ入力、手書き文字も高精度に認識します。
・AnyForm OCR:FAX注文書、請求書、納品書に対応した帳票データ化ソフトウェア
事業所
本社
〒169-0072 東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F
掲載中の求人
現在8件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【営業支援SaaS】入力支援SaaSの新サービス PM ※フレックスタイム制」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職