掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.AG-Eng02

【Python/プロダクト開発】エンプロイーサクセスツール「Teampot」を開発するエンジニア募集

バックエンドエンジニア

株式会社エージェント
年収600万円~749万円
上場企業ベンチャー企業マネジメント業務なし英語力不問転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済年収600万以上フレックス勤務副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
組織拡大に伴う増員
どんな仕事か
自社の内製プロダクトであるTeampotの開発に携わっていただきます。

Teampotは導入企業に、風通しのいい職場を作ることで組織の壁をなくすことで成長を助けるツールです。組織の中に「褒める文化」を浸透することなど、高い生産性を発揮する組織を実現するための機能開発と研究を続けています。社内のビジネスチームを通じ、外部向けの販売を行っているプロダクトですが、自社でも導入し、効果検証や運用改善を自社で自ら行っています。

弊社ではTeampotの開発を、エンジニアとしての技術力でプロダクトの質とスピードを高く保ちつつ、社内のビジネスを前に進める意識を持って進めていただける方を求めています。

求めるスキルはプロダクトのスタックでコアになる技術への経験と興味です。プロダクトのスタック、業務を含めた全体像をより深く知りたいと考えていらっしゃる方はなお歓迎いたします。

主要開発スタックはPython/Django、フロントエンドにNuxt.js、インフラはAWSとFirebase、CI/CDツールにはAWS ECSとAWS Codeファミリー、データベースはAWS RDS上のMySQLとなっています。また、モバイルアプリも用意があります。

最初からスタックのすべてに対応できる必要はありません。まずはメンバーとして関わっていただき、ご自分の得意とされている分野を中心に、コードやインフラの構成、システムが支えている業務の内容を覚えながらアサインされるタスクを進めていただきます。先任のエンジニアがおりますので、一緒に覚えていくことができます。

- 技術スタック:Python/Django、AWS(EC2、Cloudwatch、Lambda、SESなど)、Terraform、Sendgrid、MySQL
求められるスキルは
必須 【必須スキル】
・Python/Django、Nuxt.js(Vue.js) いずれかの開発経験2年以上程度
【歓迎スキル】
・AWSの利用経験
・MySQL、SaaS利用、API連携などの広範な知識
・プロダクトのスタック全般や、業務を含めた全体をより深く知りたいと考えていらっしゃる方
・ビジネスの立ち上げにご興味がある方
歓迎 【求める人物像】
・ITを用いてビジネスを改善していくプロセスに関心がある
・チームメンバーと協力して目標を達成するカルチャーに共感できること
・新しい技術に対して学習意欲があること
・非エンジニアとも仕様要件に関するコミュニケーションをとれる能力があること
・オープンマインドを持ち合わせている
・あいまいな状況に直面しても具体的な進歩を遂げること
雇用形態は
雇用形態:正社員
雇用期間:期間の定め無し
試用期間:有(待遇の違いなし・試用期間/1~6ヵ月)
どんなポジション・役割か
情報システム担当
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
標準労働時間 1日8時間
10:00-19:00で勤務している社員が多いです。
禁煙
給与はどのくらい貰えるか
年収:600万円~750万円(スキル・ご経験を考慮の上決定)

月給:50万円~62,5万円
基本給:382,816円~478,520円
固定残:117,184円~146,480円
※40時間超過分の残業代は別途支給いたします。
待遇・福利厚生は
■社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
-健康診断
-病気や怪我の給付や出産育児付加金等が充実
-提携スポーツクラブ、旅行パック、人気テーマパークの割引制度
■ベネフィット・ステーション
-グルメ・レジャー・ショッピング・スポーツだけでなく、健康・引っ越しなどライフイベントに関わるものまで、140万件と幅広いメニューを完備
■研修制度
-Be Ambitious研修:全社員対象
社会の「困った」を解決することが使命である当社にとって、課題発見のスキルは必要不可欠です。課題発見力・スタートアップスキルを磨くため、ランダムで4~6名のチームを組み、半年単位で新規事業立案を行なっています。
■社内表彰制度(年に4回)
-表彰メンバーには手当あり
■e-learningサービス
-いつでも『Smart Borading』内の研修動画を視聴可能
■経営合宿・責任者合宿
■資格取得支援
■副業可(※申請許可制)
休日休暇は
■週休2日制(土、日、祝日相当)
■年末年始休暇(12月28日~1月5日)
■年次有給休暇(初年度10日間)
■慶弔休暇
どんな選考プロセスか
履歴書、職務経歴書

▼書類選考
▼面接(3~4回)
▼内定

※選考過程で適性検査を行う可能性がございます。
会社概要
株式会社エージェント
事業内容・
会社の特長
~TOKYO PRO Marketへ2020年4月に上場した労働人口問題という社会課題の解決に向けて展開する「総合人材サービス」会社です~

【同社について】
「次代を創る」というミッションのもと、社会の「困った」を解決する「次世代のエージェントになる」ことをヴィジョンとして掲げ、世の中に存在する様々なマンパワーをネットワークして企業の課題解決に繋げていく「総合人材サービス事業」を展開する企業です。

【事業について】
・プロダクション事業…企業、地方公共団体、個人向けに、ICT化推進をサポートするプロジェクト実行支援、ICT人材の派遣、デジタルトレーニング、IOT機器やツールの提案・運用保守、DXを実現するシステム開発からコンサルティングまで、多様なソリューションを提供しています。

・キャリア事業…個人向けに、就職・副業を支援する口コミ・情報メディアの運営、ITスキル習得を支援するオンラインプログラミングスクールの運営、日本人エンジニアや外国人エンジニアの転職支援、新入社員のオンボーディング支援まで、多様なソリューションを提供しています。

・パートナー事業…フリーランスや個人事業主をネットワークして、テレアポ営業代行や問合せフォーム営業代行、オンライン接客代行などのインサイドセールスや、販売代行、アフィリエイト代行といったマーケティングを依頼できる多様なソリューションを提供しています。

・スタートアップ事業…大手企業やスタートアップ、起業家向けに、社会課題の解決を目的とする新規事業やサービスの開発を支援するソーシャルスタートアップスタジオの運営、既存事業やサービスの成長を資金面と事業面から支援する投資育成まで、多様なソリューションを提供しています。
設立
2004年4月16日
資本金
50,000,000
売上高
5,625,188,000
従業員数
144
事業所
東京本社オフィス
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通5F
掲載中の求人
現在12件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【Python/プロダクト開発】エンプロイーサクセスツール「Teampot」を開発するエンジニア募集」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職