《ユーザベース》『経済情報で、世界を変える』【MIMIR】エキスパート・リクルーティング
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/09~24/05/22 求人No.MATE-SA2065

《ユーザベース》『経済情報で、世界を変える』【MIMIR】エキスパート・リクルーティング

人材コンサルタント・コーディネーター

年収500万円~799万円
海外展開あり(日系グローバル企業)ベンチャー企業新規事業・新サービス土日祝休み3,000万円以上資金調達済フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
どんな仕事か
『人ではなく知見をリクルーティングする!先端テーマと知見を持つ個人をつなげ、個の知的資産を創造する!』 #知見リクルーティング #最先端のビジネストレンド #個のエンパワーメント #専門性の流通 #知的探究心 #新しい働き方の提案 #新しい時代をつくる

世の中のニーズは、採用ベースではなくプロジェクトベースで人の頭の中に眠る専門的なナレッジにアクセスしたいというニーズへと変化しています。DXやMaaS/ブロックチェーン/5Gなどの最先端のビジネストレンド、ゲノム編集などのニッチ領域などのテーマと個人が経験を積むことによって培われた深い経験知をつなげることで、人のナレッジが個の知的資産として社会に広がっていきます。

人の経歴や経験がオープンになりつつありますが、まだまだ人の専門性は十分にオープンな状況ではありません。経歴情報だけでは探すのが難しいクローズドになっている人のナレッジをピンポイントで探し出し、人の可能性を見出していく。個人が活躍する機会を新たに作り、広げていくことに挑戦したい人を求めています。

【具体的な業務】
▼エキスパートプラットフォーム「NewsPicks Expert」
知見を持つ個人(エキスパート)が登録しているプラットフォーム。最先端の領域や未来予測を語れるビジネスパーソンが数多く登録していることが特徴。約660万人のユーザーを誇るニュースメディアNewsPicksと共同でプラットフォームを構築中。

▼クライアント向けサービス「SPEEDA EXPERT RESEARCH」
1時間の「EXPERT Interview」や、24時間以内にエキスパートから専門的なコメントを得られる「FLASH Opinion」をはじめ、個人(エキスパート)の知見をベースとしたサービスを幅広く提供。ユーザベース社が提供するSPEEDAと共同で、SPEEDAの取引企業1900社以上がエキスパートの知見に日々アクセスできる環境も次々と開発中。
求められるスキルは
必須 ・「私たちが挑戦するイシュー」に強い興味・関心がある方
・求める人物像に合致する方
・社会人経験4年以上
以下いずれかに関連する経験のある方(年数不問)
※エグゼクティブサーチ・ミドル層向けの人材紹介会社でリサーチャー/コンサルタント業務経験
※事業会社の中途採用担当で複数の部門のダイレクトリクルーティングのご経験(ビジネスサイドの人材を担当)
※事業会社にてリファラル採用をリードしてきたご経験(多様なネットワークを作りリファラル採用を実現してきた経験)
※メディアの記者等の人材リサーチ/取材経験
歓迎 ・人材業界にてクライアントが製造業中心でRAもしくはCA経験のある方(総合人材サービス企業/製造業特化型の特定派遣企業等)
・ダイレクトマーケティングにおける経験・知見がある方
・様々なデータからの集計・分析が得意な方
・営業企画など、イベント集客における施策の企画がある方
・業界調査/事例調査/競争環境調査等の定性調査経験(コンサルティング/リサーチ/金融/事業会社調査・企画部門等)のある方で、エキスパートの知見を活用するリサーチに関心が高い方
※必須条件を満たしていればこの限りではありません。

【求める人物像】
・「人」だけではなく「人が持つナレッジ」や「幅広い最先端のビジネストレンド、ニュースになる前段階でのテーマ」に強い知的探究心がある方(知的探究心からはじめる)
・自律自走しながらも、チームで助け合い、複数のチームとも密に連携していくことができる方(和して同ぜず)
・自ら仮説を立て、情報を獲得しながら仮説を検証するサイクルをスピーディに回し、トライ&エラーを重ねていくことを楽しむことができる方(カオスから創造する)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
※ご入社後オンボーディング期間(1ヶ月)は業務キャッチアップのために週に1回程度ご出社いただくことを想定しております。それ以降は週1回程度+チーム出社日にご出社いただく為、月1回~2回ご出社いただきます。業務キャッチアップ後はリモート勤務可能となりますが、今後チーム出社日や全体合宿などで出社が必要となることも想定されるため柔軟にご対応いただける方をお待ちしております。
勤務時間は
スーパーフレックス(コアタイムなし)
給与はどのくらい貰えるか
※経験、能力に応ずる
待遇・福利厚生は
PC支給
各種社会保険完備
働き方自由手当(10,000円を毎月支給)
休日休暇は
完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
有給休暇(10日~)、慶弔休暇
ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度)
どんな選考プロセスか
面接3~4回
会社概要
社名
株式会社ユーザベース
事業内容・
会社の特長
経済情報で、世界を変える
私たちは、世界中で愛される経済情報インフラをつくります。あらゆる経済情報を人とテクノロジーの力で整理・分析・創出し、ビジネスパーソンの生産性を高め、創造性を解放します。
私たちは経済情報を通じて世界中の意思決定を支え、世界を変えます。
私たちのサービス

【SPEEDA】
経済情報プラットフォーム。金融機関、事業会社向けに世界中の企業財務データ、業界レポート、市場データ、M&A情報など、企業戦略の分析や策定に必要な情報を提供
【NewsPicks】
経済ニュースメディア(日本市場向け)。国内外100メディアのニュースのほか、NewsPicks編集部のオリジナル記事・動画コンテンツを配信し、業界人や専門家のコメントと併せて閲覧可能
【Quartz】
経済ニュースメディア(世界市場向け)。世界の若手ビジネスリーダー向けにグローバルな経済ニュースを配信。毎朝世界の出来事をEmailで配信するDaily Briefと特定のトピックを深堀りするField Guideが柱
【FORCAS】
B2Bマーケティングプラットフォーム。ユーザベースグループの企業データベースと顧客の内部データを統合し、データ分析に基づいて成約確度の高い企業を特定。ABM(アカウント・ベースドマーケティング)の実践を支援
【INITIAL】
スタートアップ情報プラットフォーム。 スタートアップの事業概要、資金調達、投資家、提携先、オリジナル記事などをワンストップで提供

※その他直接ご紹介させて頂きます。
設立
2008年4月1日
資本金
7,189百万円
従業員数
806名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職