<21~23卒限定!>総合商社の第二新卒採用枠
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/14~24/05/27 求人No.FAUQH-Mitubishi

<21~23卒限定!>総合商社の第二新卒採用枠

事業企画

年収500万円~1499万円
上場企業大手企業マネジメント業務なし海外出張転勤なし土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)年収600万以上MBA・留学支援制度育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
※5月30日までに応募できる方のみ※

21卒~23卒限定で、第二新卒採用の募集をいたします。
詳細なポジションについては入社後確定いたします。

<三菱商事社で働く魅力>
◆業界トップクラスの総合力
三菱商事は、国内外拠点・事業会社などの「グローバルネットワーク」、幅広い産業分野における「顧客・パートナー」、
豊富な「資金力」、多彩な「人材」、金属資源・LNGなどの高い競争力を有する「事業資産と産業知見」など、業界トップクラスの「総合力」を有しています。
グループ会社数は業界最大級の約1700社であり、産業設置面は一番広いといっても過言ではありません。
その強い総合力を発揮して、国内外の国・地域の発展や産業全体の変革に貢献しています。

◆時代に合わせた事業展開で挑戦し続ける環境
昨今のデジタル化・脱炭素という全産業共通の課題解決に向けて、EXとDXを一体推進し、
エネルギーの低・脱炭素化とデジタル技術の活用による変革により、持続可能な未来を創造するという戦略を打ち出しています。
同社はもともとエネルギー・資源分野に強みを持っていますが、
エネルギー・資源の安定供給と社会・経済活動の低・脱炭素化の両立を目指しています。
また、DXの力で産業・企業・コミュニティを繋ぎ、社会全体の生産性向上を図り、
持続可能な価値創造も同時に推進すべく、既存事業の拡大と新規事業への着手を進めています。

◆健康経営の推進で働きやすい環境を実現
「個々の社員の活躍は、心身の健康あってこそ」という考えのもと、2022年度に経営トップより健康経営宣言を制定しました。
その結果、2022年度の有給消化率は67%(2021年度60%)、平均残業時間は29.9時間(2021年度30.4時間)を実現し、
継続して「健康経営優良法人(ホワイト500)」に選定されています。
また、育児や介護などとの両立支援として、時差出勤やフレックスタイム制度の導入、
相談窓口の設置、学童保育や介護サービスの福利厚生など、ライフステージの変化にも対応できる柔軟な働き方ができる点も魅力です。
求められるスキルは
必須 - 就業年数:新卒入社後、2024年3月末時点で就業年数が3年以内であること。
- 経験社数:1社経験
- 求める人物像:現職での経験によりビジネス基礎力が大きく成長されている方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
給与月給
総合職:305,000円~
※ 経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定

賞与
年2回(6月、12月)
会社概要
社名
【大人気の総合商社】第二新卒、ポテンシャル採用が期間限定オープン◎
事業内容・
会社の特長
世界約90の国、地域に広がる拠点と約1700の連結事業会社のネットワークを通じて、各産業分野において川上の天然資源開発から川中での多種多様な商品の売買や製造、川下での消費者向けの商品・サービス提供を行っています。
自動車・モビリティ、産業インフラ、電力ソリューションをはじめとする10グループに、産業DX部門、次世代エネルギー部門を加えた体制で幅広い産業を事業領域としています。
「<21~23卒限定!>総合商社の第二新卒採用枠」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職