- なぜ募集しているのか
- 電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっている同社。3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。生産量も急拡大していくため、部材の受発注をより円滑に進めていくことが今まで以上に重要になっていくことから、組織体制強化のための採用を実施しています。
- どんな仕事か
-
車載用リチウムイオンバッテリー用の部材発注に関する効率化・改善活動とチーム統括業務を担当いただきます。
【具体的には…】
※特に下記の(3)~(5)を期待される想定です。
(1)納入計画立案/発注/納期調整・管理業務
(2)種々課題発生時、解決へ向け仕入れ先&関連部門を巻き込んだ、改善施策の立案・推進
(3)購買業務効率化(非優先業務の抽出/削減、IT化など)
(4)発注チームの統括・推進管理
(5)購買システムの企画/構築/運用管理
1)部材の受発注スキームの構築
└計画発注/後補充、部材納期・在庫管理 外部倉庫管理 他
2)物流改善/在庫削減
└納入ダイヤ整流化/仕入れ先との協業による物流改善=在庫削減他
【働きがい】
・トヨタ生産方式やトヨタ流問題解決方法を学びながら、改善やスキーム構築などができるポジションです。
・電気自動車市場は急成長しており、市場や会社の拡大・成長を実感することができます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・購買(受発注)/部材納期・在庫管理/在庫削減/物流改善に関する実務経験
・目的/期日を念頭に置いての、課題解決の施策立案経験
・Excelでの表作成・関数計算、グラフ作成、及びPPTを使っての資料整理の経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地住所:兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田1-6
沿線名:山陽電鉄本線「妻鹿駅」より車で6分
※車通勤可(ガソリン代支給あり) - 勤務時間は
- フレックスタイム制(1日の標準労働時間:7時間50分)
コアタイム
時間外労働:あり(月平均残業時間20時間)※8:30~17:05で勤務される方が多い環境です。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収600万円~850万円。
月給制/基本給250000円 ※残業代全額支給
※上記はあくまで最低額です。実際の給与は選考を通じて変わります。 - 待遇・福利厚生は
-
財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、パナソニック製品購入制度、制服貸与、両立支援制度(育児両立支援プログラム・介護両立応援プログラム) 他
施設/社宅(転勤者)、社員食堂、売店、健康管理室、保養所(パナソニックリゾート大阪・ラフォーレ倶楽部他) 他
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) - 休日休暇は
- <年間休日121日>
完全週休2日(土・日)、祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
特別休暇
年次有給休暇 - どんな選考プロセスか
-
※この求人情報は、エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)を通じての受付となります。今後連絡させて頂く場合は担当コンサルタントもしくは、エン エージェントのスタッフよりご連絡させていただく可能性があります。
※エントリー後の流れについてはエン エージェントよりご説明いたします。
※ご登録いただいたWeb履歴書に加え、「履歴書」「職務経歴書」をご提出いただく場合がございます。
掲載期間25/01/31~25/02/17
求人No.ENPCC-427584