NEW 掲載期間24/06/27~24/07/31 求人No.CAVBZ-23660

【東京】デジタルマーケットイノベーションR&D戦略_チームリーダー(担当部長)

ブランド・プロダクトマネージャー

年収1050万円~1399万円
募集情報
どんな仕事か
当社グループのR&Dプロジェクトを遂行する為の「統合イノベーション戦略」の策定に向け、重点市場である「デジタルマーケット」のリーダーとして戦略立案・策定を行う。
1)デジタルマーケット(特に半導体領域)を俯瞰し、その市場で勝つためのR&Dプロジェクトを社内外の関係者とともに同定し、その遂行戦略を取りまとめる
2)策定した戦略を社内R&D及び関係部門と共有し、継続的に開発・更新し、R&Dポートフォリオに反映する
3)チームリーダーとしてメンバーの活性化を図り、持続的な競争力あるチーム運営、人材開発等を行う

【魅力・やりがい】
イノベーション戦略本部のデジタルマーケット戦略チームのチームリーダーとして、MCGの統合イノベーション戦略の立案、策定における様々な業務に関わる事ができます。

【当該職務を担う事で候補者が得られる経験】
・MCGの重点市場に関する情報の収集スキル
・グローバルな視点での事業戦略の俯瞰
・社内外関係先、キープレーヤー等との横断的な連携、調整スキル
・海外拠点等との交流を通じた異国、異文化交流スキル
求められるスキルは
必須 【必須条件】
・学歴:学士以上
・経験業界(年数):半導体業界(5年以上)
・経験職種(年数)・経験内容:
- 担当市場領域でのマーケティング・営業分野又は技術分野(開発、技術サービス)での実務経験(3年以上)
特に半導体事業領域でのR&D業務への従事経験(2年以上)があることが望ましい
- 事業部門、共通部門等での企画調整・戦略立案・提言業務等の経験
・語学力:英語によるビジネスコミュニケーション力(TOEIC 650点程度以上)
・その他:
- 業界・技術情報収集能力、プレゼン資料の作成スキル
- 業界のサプライチェーン、主力顧客、マーケット動向の知識、製品知識

【歓迎条件】
・当該語学の実務経験:
- 複数に渡る製品の担当実務経験(営業、技術のいずれか)
- 通信、電気電子分野での業務経験
- 新規事業、プロジェクトの立上げ業務への参画経験
- 異文化対応力
- リーダーシップ業務の経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
23
給与はどのくらい貰えるか
1050万円~1399万円
会社概要
社名
三菱ケミカル
事業内容・
会社の特長
当社は、多様化する社会・環境問題に対して、関連する事業部門が連携しながら、新しい価値を創造し、総合的なソリューションを提供していきます。

■モビリティ
■IT・エレクトロニクス・ディスプレイ
■メディカル・フード・バイオ
■環境・エネルギー
■分離精製ソリューション
■アクアソリューション
■パッケージング・ラベル・フィルム
■基礎素材
従業員数
13100
取扱い紹介会社
sincereed(シンシアード)株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313280
紹介事業許可年:2021年7月
登録場所
本社
〒105-0003 東京都港区西新橋2-11-13 CIRCLES新橋 7F
掲載中の求人
現在1400件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【東京】デジタルマーケットイノベーションR&D戦略_チームリーダー(担当部長)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職