掲載期間24/06/26~24/07/09 求人No.WXREN-ir/zaimu

IR・財務◇英語活かせる◇半導体検査装置向け結晶世界シェア上位/業界注目企業/東証グロース

財務・コントローラー

株式会社オキサイド
年収500万円~799万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業ベンチャー企業新規事業・新サービス英語力が必要転勤なし土日祝休み1億円以上資金調達済リモートワーク可能
募集情報
どんな仕事か
~レーザー装置・結晶素材で世界シェアNO.1のニッチトップメーカー(特許保有)/安定した経営基盤/年間休日127日/土日祝休み/残業平均20時間~

■採用背景:
オキサイドの成長を支え、かつリードするIR・財務業務を推進できる方や、将来こうした業務に取り組みたいという希望のある方を募集します。
会社が急成長する中で、社内外の関係者と調整しながら、財務を企画し、またIRを通じて当社の戦略を投資家や金融機関に理解いただくことが必要であるため、チャレンジする気持ちや、チームで目標を達成する強い気持ちがある方を歓迎します(同職種未経験でもOKです)。

■業務概要:
オキサイドの成長戦略を支え、またリードする財務業務を担当いただきます。具体的には、資本および負債双方の最適調達を企画し、実行していく業務です。また、当社の成長戦略、財務戦略について、機関投資家や金融機関に理解をいただくIR、SR業務(1on1ミーティング、ラージミーティング、決算説明会の開催)もチームで担っていただきます。

■企業について:
事業の大きな柱は「光計測・新領域事業」「半導体事業」「ヘルスケア事業」の3つ。売り上げの約50%を占める半導体事業では、半導体検査装置向けの結晶と紫外線レーザーを販売。半導体検査装向けの結晶は世界シェア95%を占め、世界的な半導体需要の急増が一層、事業の拡大を後押ししています。

~経産省「グローバルニッチトップ企業100選」に認定~
弊社は単結晶生産技術を持つ、ニッチトップメーカーです。用途は幅広く、MRIなどの医療装置、半導体製造・検査装置、空港にある持ち物を調べるセキュリティ関係にも利用されています。PET用の単結晶製造においては、結晶の高品質化と歩留まり率の向上で競合他社に比べて優位性を持っています。PET検査はアルツハイマー型認知症診断への適用が広がる可能性も期待され、ヘルスケア事業の安定した成長を見込んでいます。
求められるスキルは
必須 ・財務分野の基本的な知識をお持ちの方
・チームワークを重視できる方
・コミュニケーション能力が高い方
・パワーポイント等を利用した資料作成の経験がある方
歓迎 ・IR、財務に興味をお持ちでキャリアチェンジを希望する未経験者歓迎
・金融機関等での資本、負債関連業務のご経験
・事業会社での財務、IR実務のご経験
・実務での英語使用経験(メールの読み書きだけでも可)
・TOEIC 800点程度 尚可
雇用形態は
正社員

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
どこで働くか
横浜事業所
住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク サウスタワー4F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
勤務時間は
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
給与はどのくらい貰えるか
<予定年収>
500万円~800万円

<月給>
300,000円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回 昨年度実績:計3.4カ月分
■昇給:年1回
待遇・福利厚生は
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:株式報酬制度

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
現場でのOJTが基本となります。

<その他補足>
■TOEIC(R)テスト(R)推奨制度
■階層別研修
■BenefitStation加入(全国レジャー施設、ツアー、リラクゼーション施設などの割引制度)
■エクシブ・ベイコート倶楽部利用
■ハマふれんど
■持株会
■企業型確定拠出年金
■横浜事業所内ラウンジBar有
休日休暇は
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

■創立記念日休暇(社員が指定する1日を年度内に限り有給休暇として付与)
■夏期休暇(5日)
■年末年始休暇(3日)
どんな選考プロセスか
書類選考⇒カジュアル面談⇒一次面接⇒最終面接
会社概要
株式会社オキサイド
事業内容・
会社の特長
・当社は、単結晶、光部品、レーザ光源装置の開発・製造・販売を行っています。
・「新領域事業」では、当社のコア技術を活用し、新製品の研究開発を行っています。
・Raicol社を子会社化したことにより、「新領域事業」における事業分野が拡張しました。
・研究開発から量産化に成功したものが「半導体事業」と「ヘルスケア事業」となります。
・「新領域事業」での取り組みから、第4、第5の事業の創出を目指します。
設立
2000年10月18日
資本金
1,754百万円
従業員数
296名
事業所
本社
〒408-0302 山梨県北杜市武川町牧原1747番地1
掲載中の求人
現在7件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「IR・財務◇英語活かせる◇半導体検査装置向け結晶世界シェア上位/業界注目企業/東証グロース」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職