- どんな仕事か
-
【職務内容】
具体的には以下業務を担当いただきます。
・カーボンニュートラル(CN)・サーキュラーエコノミー(CN)技術に関するアクションプランを立案、技術の見極め、具現化する上での技術課題の解決を図り、事業化に向けた道筋をつける。
・プラスチック油化プラントに関し、関連事業部門、本社・各場所技術部門及びR&D部門、MECなど関係部署との連携を図り、技術的な支援を行いスムーズな立上に貢献する。
・バイオ原料使いこなし等に関し、関連事業部門、本社・各場所技術部門及びR&D部門、MECなど関係部署との連携を図り、主に技術に関わる部分と茨城事業所に関わる検討方針・目標の立案とアクションプランを立案し、推進する。
・チーム員の業務に関するマネジメントと若手エンジニアの育成
【配属事業所の紹介】
茨城事業所は鹿島臨海工業地帯に位置し、ナフサを主原料とした各種基礎化学品及び誘導品を製造して近隣各社へ供給する鹿島東部コンビナートの中枢としての役割を担っている一方、鹿島臨海工業地帯の循環型コンビナートの形成や、茨城臨海部を拠点としたカーボンニュートラル産業拠点の創出に向け様々な取り組みを行っております。
具体的には、日本最大規模のプラスチック油化商業プラントの建設を着工し、植物由来原料(エチレン、プロピレン(日本初))の事業化検討等を進めています。
さらに、この先を見据えて茨城県とCNに関する戦略パートナーシップ協定を締結し、県及びコンビナート各社と連携し、鹿島コンビナートのCN/CE化を推進し、未来を創りあげていきます。
また、ここ数年はD(デジタルディバイス)の導入を積極的に進めており、真のX、変革実現(業務プロセス効率化&安定最適操業)に向け、事業所を挙げて企業競争力、価値向上に取り組んでいます。
【魅力・やりがい】
将来の茨城事業所のイメージを描き、その実現に向けての企察、プラントの技術検討・設計・建設を行う、というような、技術者ならきっとやってみたい、やりがいある仕事ができるはず。
カーボンニュートラル(CN)・サーキュラーエコノミー(CN)技術の理解とそれを実装するための技術的・事業的スキル、化学プラントの技術検討・設計・建設のスキルが磨かれます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・学歴:高専卒・学士・修士・博士
・専攻:化学工学が望ましいが、化学系全般、機械系も可
・経験業界(年数):化学品(5年以上)
・経験職種(年数)・経験内容:製造もしくは生産技術、エンジニアリング、R&D、企画部門業務(5年以上)
・語学力:TOEIC:600点以上相当の英語力歓迎 ・専攻:化学工学
・経験業界(年数):化学品の製造関係の実務経験 or 生産技術 or RDの実務経験(7年以上)、企画部門での業務経験
・経験職種(年数)・経験内容:
- 担当製品の製造工程に関する専門知識
- 関連する生産技術、環境安全の専門知識、関連法令の知識
- 大規模組織を率いることができるマネジメントスキル
- 問題解決のための論理的思考力
- 社内外関係先と円滑な関係を構築・維持できるコミュニケーションスキル
・語学力:ビジネスレベルの英語力
・他資格:(1)高圧ガス甲種または乙種(化学or機械)、(2)危険物甲種または乙種第4類(3)公害防止管理者(大気、水質)、(4)エネルギー管理士、(5)第一種衛生管理者 - 雇用形態は
- 正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月 - どこで働くか
- 茨城事業所
住所:茨城県神栖市東和田17-1
勤務地最寄駅:JR線/鹿島神宮駅 - 勤務時間は
- <標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15(フレックスタイム制もあり)
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月30時間程度(但しプラント定修時は繁忙期であり、40H以上となる可能性もある。) - 給与はどのくらい貰えるか
-
<予定年収>
7,998,000~9,408,400円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):465,000~547,000円
<月給>
465,000~547,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
※上記年収には20h分の残業代が含まれます(等級・グレードによっては時間外管理監督外となるため残業代の支給無)
■昇給:年1回
■賞与:年1回(6月)
記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 - 待遇・福利厚生は
-
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費補助制度(当社規定による)
寮社宅:独身寮、単身赴任寮あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:当社規定による
退職金制度:退職給付制度(当社規定による)
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:
OJTによる指導により実際の業務の流れに沿って行います。その他専門教育もあります。
<その他補足>
■通勤費補助制度
■退職給付制度
■独身寮、単身赴任寮
■カフェテリアプラン(福利厚生メニューから持ち点を自由に利用できる制度有)
■介護支援金、弔慰金、団体保険 等
※2021年4月より福利厚生制度が大きく変更になります※
主体的なキャリア形成、多様性の促進と支援、透明性のある処遇・報酬を目的に、カフェテリアプランの充実を図っていきます。
自己研鑽・住居など幅広く利用できる予定となり、属性によらず社員1人1人が主体的に使用用途決めていける方針です。 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
年末年始、年次有給休暇、特別休暇(忌引、結婚等)、積立年次有給休暇 等 - どんな選考プロセスか
-
【Step1】書類選考
▼
【Step2】1次面接+適性検査
▼
【Step3】 最終面接
▼
【Step4】 内定
掲載期間24/11/19~24/12/02
求人No.BKEJD-002