掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.MAP-mapmap

【 [クラシル/マーケティング]事業責任者】レシピ動画/700万~

Web・デジタルマーケティング

年収700万円~1199万円
ベンチャー企業転勤なし土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
2016年に「80億人に1日3回の幸せを届ける」をミッションにリリースした「クラシル」は月間ユーザー数5,000万人を超え、国内No.1のレシピ動画プラットフォームになりました。
これまでは「今日の献立を考えるのが辛い」「良いレシピを覚えておくのが大変」など、'レシピ'を起点にした課題解決に注力してきました。
今後はレシピに留まらず、'食'というより大きなフィールドに視野を広げ、ユーザーの日々の暮らしをさらに便利にする事業開発に取り組みます。
どんな仕事か
クラシルの事業責任者として売上成長・ユーザーグロース、海外進出に向けたグローバルサイトのPoCなどを推進していただきます。
レシピサービスの国内外シェアのさらなる拡大はもちろんのこと、中長期では食領域のさらなる課題解決を目指した新規プロダクト群の構想や企画にも関与していただくことを想定しています。

■具体的な業務内容の例
・事業全体の戦略立案~実行
・事業計画の達成に向けた事業PLの策定~管理
・各種施策、KGI/KPIの管理 - データ分析及び改善施策立案~実行
・経営に向けた進捗レポーティング

・メディア全体の施策ディレクション・マネジメント
・App - WebのMAU - DAU向上
・新規ユーザーの獲得 - 既存の復帰等、ファネル・チャネル別の施策実行指揮 - 予算管理
・グロース - メディア収益性の向上に向けたアドネットワークの運用、サービス機能改善
・メンバーの採用 - 組織づくりに関わる業務

【クラシル事業の新たな取り組み】
直近では食領域の中でもユーザーのペインが大きい'買い物'市場に向けて「クラシルリワード」「クラシル比較」といった新規プロダクトをローンチしました。
これらのプロダクト群によってユーザーが欲しいものを探しやすくしたり、買い物をオフラインではなくオンラインで完結しやすくしたりといった課題に挑戦しています。
求められるスキルは
必須 ◆必須スキル
・WebメディアにおけるSEO実務および広告収益の改善経験
・組織マネジメントのご経験 (3~5名程度)

歓迎 ◆歓迎スキル
・新規事業の立ち上げまたは事業責任者の経験
・SNSやディスプレイ広告、リスティング広告等、の広告運用のご経験
・Web制作スキルもしくはテクニカルSEOスキルを活かした開発・デザインディレクションのご経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックス制
給与はどのくらい貰えるか
※経験・スキルにより決定します。
待遇・福利厚生は
【各種保険】 健康保険:有、厚生年金:有、雇用保険:有、労災保険:有 【諸手当】 通勤手当
休日休暇は
【休日休暇】 完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇 【年間休日】 120日
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
■事業内容
・レシピ動画サービス「クラシル」および
・女性向けメディア「TRILL」の企画・開発・運営

■クラシル
80億人に1日3回の幸せを届ける
アプリダウンロード数3,000万を突破した国内No.1のレシピ動画サービスです。
「80億人に1日3回の幸せを届ける」をサービスミッションに掲げ、
毎日使いやすい、人のあたたかさが伝わるサービスを目指しています。

■TRILL
女性の自己実現を支援する
TRILL (トリル) はあなたらしさを応援する、国内No.1の女性向けメディアです。
今知りたい、すぐに役立つオシャレな情報はもちろん、恋愛や結婚、 お金、
将来のことにも向き合っていくちょっとマジメな内容もお届けしています。
設立
2014年4月
資本金
100,000,000円
取扱い紹介会社
株式会社MAP
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302488
紹介事業許可年:2007年
登録場所
東京本社
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 5F
掲載中の求人
現在113件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【 [クラシル/マーケティング]事業責任者】レシピ動画/700万~」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職