掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.NTTW-EP-106

■NTT西日本■【関西】金融機関と共創する地域活性化ビジネス推進リーダー(ITコンサルタント)

ITコンサルタント

西日本電信電話
年収750万円~999万円
大手企業英語力不問土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
■採用背景
・金融機関は従来の融資を中心としたビジネスモデルから脱却し、多角化による広範な手数料ビジネスの展開に軸足をシフトしています。
・規制緩和を追い風に変化の激しい金融業界に対し当社グループの多彩なソリューションによる課題解決を行う又とない商機が到来しており、スピード感をもって課題解決型営業ができる即戦力人財を必要としています。
どんな仕事か
金融業界(特に地方銀行、信用金庫)の業種に特化した営業活動を行う組織の営業推進、中でも金融機関の多角化に対応した各種ソリューション展開(脱炭素、ICTによるDX等)や新規事業開発を行います
■業務概要
・金融業界(特に地方銀行、信用金庫)の業種に特化した営業活動を行う組織の営業推進、中でも金融機関の多角化に対応した各種ソリューション展開(脱炭素ソリューション、ICTによるDX、等)や新規事業開発を行います。
・具体的には、金融機関の新領域ビジネスへの展開ニーズを捉え、親和性高い当社ソリューションの提案を行い、共同事業化を模索する活動を行います。
・金融業界(特に地方銀行、信用金庫)の業種に特化した営業活動を行う組織の営業推進を行うと共に、自ら金融機関に対しニーズ把握や専門部署と連携した営業活動も行います。
・新商材発掘や市場ニーズ把握、金融機関の新領域ビジネス取組状況調査等のマーケティング活動を行います。

■業務詳細
・脱炭素分野をはじめとして金融機関と連携した地域企業に対するDX・GX等の展開を社内関係部署を巻き込み主導します。
・金融機関や地域企業のニーズの高いソリューション発掘や販売パートナーの開拓等を行います。
・新規の有力ソリューションを社内浸透させるべく勉強会開催や営業同行支援を行います。

■ポストの魅力
・当社グループ内外の多彩かつ先進的ソリューションに触れる事ができ、金融機関の新規ビジネスに関与する事ができます。
・金融機関と共同で報道発表を行うレベルの新規性高い事業に携わることができます。
・多数のステークホルダーを巻き込み事業展開を主導する役割を担う事から、難易度の高い業務遂行を通して高いプロジェクトマネジメント能力を養うことができます。

職務内容補足2
求められるスキルは
必須 <必須条件>
■経験
以下のいずれか一つの経験を有すること
・金融業界での業務経験(ICT関わってなくても可、課題解決型営業:融資、保険・証券商品等も可)
・金融機関向けコンサル等のサービス提供の経験者

■能力
・お客様等、ステークホルダーと良好な関係を築き、プロジェクトリーダーとして調整が図れる方

歓迎 <歓迎条件>
■経験
以下のいずれか一つの経験を有すること
・新規事業開発や事業拡大に関する業務の経験者
■能力
・お客様や市場の抱えるニーズを適切に捉える高い情報収集力と社内外への発信力
・能動的に取組み課業を完遂する強い意志。

雇用形態は
正社員
※NTT西日本からNTTビジネスソリューションズへの在籍出向となります。
どこで働くか
主に大阪での勤務となりますが、中長期的にはご本人の希望、適性・パフォーマンス等を踏まえ、西日本エリアや首都圏等での勤務となる可能性もあります。
勤務時間は
■標準的な始終業時刻:9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分)
■休憩時間:60分
■時間外労働:有
■フレックス制:有(コアタイム 10:00~15:00)※標準労働時間:7時間30分 
※配属部署により、フレックス勤務制度有無や就業時間が異なる場合がございます。
給与はどのくらい貰えるか
■予定年収
・年収 :779万円~(残業手当10h/月含む、賞与2回含む)
・月給 :452,000円~/基本給:452,000円~

■想定年収
・992万円~
※マネージャークラスでのご採用
※時間外20時間/月、18歳以下のお子様2人扶養の場合

■昇給:年1回 ※評価結果に基づく
■賞与:年2回
待遇・福利厚生は
■就業環境:
有給消化取得率98%(年間発給数:20日)・平均残業時間月10.6時間
入社3年後の定着率97%
平均勤続年数 男性24年、女性14年
リモートワーク率:57%(2022.7~2023.3累計/オフィスワーカーのみ/部門により変動あり)

■福利厚生:
■各種手当:通勤手当、家賃補助、子育て・介護手当、企業年金基金、各種社会保険完備
■寮社宅:世帯用、単身・独身用社宅あり
■退職金:有
※年俸制での採用の場合、退職金の設定なし
■教育制度/資格補助:業務スキル向上研修、e-ラーニング資格取得奨励金などの自己啓発支援など
■その他:
カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度):社宅、持家取得支援、財産形成支援、人間ドックなど
その他:育児・介護などにかかわる各種支援、健康支援(フィットネスクラブ利用補助など)、慶弔金など
休日休暇は
■年間休日:126日
■年間有給休暇:20日(初年度のみ13日)
■週休2日制(4週8日、祝日、年末年始の休日)、年次有給休暇(20日)、ライフプラン休暇、夏季休暇、特別休暇(結婚・出産・忌引など)、育児休職、介護休職など
どんな選考プロセスか
面接回数:2回/筆記・Web試験:有
書類選考→現場面接→最終面接→内定
※スケジュール・プロセスについては追って連絡します。
※最終面接の前にWEB適性検査を実施いたします。
会社概要
西日本電信電話
事業内容・
会社の特長
・日本電信電話株式会社等に関する法律に基づく、西日本地域における地域電気通信業務、地域電気通信業務に附帯する業務(附帯業務)
・その他会社の目的を達成するために必要な業務(目的達成業務)及び西日本地域における地域電気通信業務
・上記に附帯する活用業務
設立
1999年7月1日
資本金
3,120億円
売上高
15,059億円
従業員数
1,600人
事業所
本社
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82
掲載中の求人
現在7件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「■NTT西日本■【関西】金融機関と共創する地域活性化ビジネス推進リーダー(ITコンサルタント)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職